2009年09月02日
2009年09月02日
2009年08月30日
2009年08月30日
2009年08月29日
2009年08月28日
2009夏・北海道ツーリング(8日目)
8月2日(日)
6:00に目が覚め、カーテンを開け外を見ると・・・ゲッ
降ってるぢゃん
こーなるとテンションが下がって
ダラダラモードに入っちゃうんだな~
しかも宿だし。

とりあえず朝風呂でも入ってスッキリしますか。
朝風呂はいいな~・・・っとまったり・・・
続きをどーぞ
6:00に目が覚め、カーテンを開け外を見ると・・・ゲッ


こーなるとテンションが下がって


しかも宿だし。

とりあえず朝風呂でも入ってスッキリしますか。
朝風呂はいいな~・・・っとまったり・・・

2009年08月28日
2009年08月26日
2009夏・北海道ツーリング(6日目)
7月31日(金)
今朝も
曇っていますね~

まぁ次期に晴れるでしょうってことで、朝ご飯。
昨晩の残りのご飯と、駄目友持参のパインちゃん。

今日は、だめオヂお薦めの旭温泉と道北巡りにします。 続きをどーぞ
今朝も



まぁ次期に晴れるでしょうってことで、朝ご飯。
昨晩の残りのご飯と、駄目友持参のパインちゃん。

今日は、だめオヂお薦めの旭温泉と道北巡りにします。 続きをどーぞ
2009年08月26日
2009夏・北海道ツーリング(5日目)
7月30日(木)
目が覚めテントから出てみると、
曇っていますね~
でも黒い雲ではないので次期によくなるでしょう(と言い聞かせて)。

駄目友,syuくんも起きてきて、昨晩の残りとパンでノンビリと
朝ご飯。
徐々に雲がなくなり青空が見えてきました。
syuくんは撤収して移動するみたい。駄目友とワタクシは連泊。
連泊は撤収がないので楽ですね~
続きをどーぞ
目が覚めテントから出てみると、






syuくんは撤収して移動するみたい。駄目友とワタクシは連泊。
連泊は撤収がないので楽ですね~

2009年08月20日
あり?残ってた(汗)
なにげにGSXのシートを取り外したら・・・完売御礼したはずの水色4色バージョンのフラッグが出てきました(^^;

こんなトコに入れたっけな〜と思いつつ、どーしようかな〜と。
来年でもいいけど「2009」って入っているし。
これから渡るライダーがいるし、北海道に送って販売をお願いしようかな。
ホクレンフラッグが思ったより売れてないようなので、売れないかも。そんときゃデッドストックだな(^^;

こんなトコに入れたっけな〜と思いつつ、どーしようかな〜と。
来年でもいいけど「2009」って入っているし。
これから渡るライダーがいるし、北海道に送って販売をお願いしようかな。
ホクレンフラッグが思ったより売れてないようなので、売れないかも。そんときゃデッドストックだな(^^;
2009年08月16日
2009夏・北海道ツーリング(4日目)
7月29日(水)
5:00前に目が覚めテントの外へ。
うーん・・・
曇っていますね~雨よりはいいかな。
天気予報を見ると、道北は曇りの予報。
降らないなら「行くべっ」ってことで、今日は礼文に渡ることにしました。 続きをどーぞ

うーん・・・

天気予報を見ると、道北は曇りの予報。
降らないなら「行くべっ」ってことで、今日は礼文に渡ることにしました。 続きをどーぞ
2009年08月16日
2009夏・北海道ツーリング(3日目)
7月28日(火)
早起きして朝ご飯を鱗友市場で食べようと考えていましたが、窓の外を見て二度寝・・・
それでも6:00に起きて、荷造りして7:00に出発。

朝の小樽運河の横を走ります。天気が良ければ、停まって写真を撮るんだけどパス。


続きをどーぞ
早起きして朝ご飯を鱗友市場で食べようと考えていましたが、窓の外を見て二度寝・・・
それでも6:00に起きて、荷造りして7:00に出発。

朝の小樽運河の横を走ります。天気が良ければ、停まって写真を撮るんだけどパス。


続きをどーぞ
2009年08月16日
2009夏・北海道ツーリング(2日目)
7月27日(月)
昨日、たっぷり寝たせいか3:00頃には目が覚め、船内をウロウロと。
外はまだ真っ暗です。コーヒー
を飲みながら天気予報と地図を見て、ルートを考えたりして時間を潰します。

徐々に明るくなってきましたが、霧のため何も見えません
この霧ため小樽港入港が少し遅れました。 続きをどーぞ
昨日、たっぷり寝たせいか3:00頃には目が覚め、船内をウロウロと。
外はまだ真っ暗です。コーヒー




この霧ため小樽港入港が少し遅れました。 続きをどーぞ
2009年08月16日
2009夏・北海道ツーリング(1日目)
7月26日(日)
今年も夏の北海道ツーリングの季節になりました。
今年は、行けるかどうか直前まで分からずで、行けることになりバタバタと準備して行ってきました。
数日前から準備を始め、なんとか準備をして旅立ちOKの状態に
当初の予定では、21:00に出発して途中の健康ランドで仮眠してから新潟港へと考えていました。
しかーし、出発当日の夕方に町内会のBBQがあり、そっちに出て終わったのが21:00すぎ
それから、実家に届け物をして帰ってきてバイクに積載してシャワーを浴びてなどなどしていたら、
日付が変わっていました
汗が引かないまま、0:50に自宅を出発。
出発時のオドメータは、79051km。今回はどのくらい走るかな~ 続きをどーぞ
今年も夏の北海道ツーリングの季節になりました。
今年は、行けるかどうか直前まで分からずで、行けることになりバタバタと準備して行ってきました。
数日前から準備を始め、なんとか準備をして旅立ちOKの状態に


しかーし、出発当日の夕方に町内会のBBQがあり、そっちに出て終わったのが21:00すぎ

それから、実家に届け物をして帰ってきてバイクに積載してシャワーを浴びてなどなどしていたら、
日付が変わっていました

汗が引かないまま、0:50に自宅を出発。
出発時のオドメータは、79051km。今回はどのくらい走るかな~ 続きをどーぞ