ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2009年08月28日

2009夏・北海道ツーリング(7日目)

8月1日(土)

5:00すぎに目が覚め、外を見るとくもり曇っていますね~ガーン
二度寝しました(^^;
6:30すぎに起きて外へ。なんか降りそうな雲ですね~
2009夏・北海道ツーリング(7日目)
今日は移動日なので撤収しなければ。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)とりあえず朝ご飯を食べます。
パンとアスパラです。(写真忘れた・・・汗
あとカツゲンとてしおチューチュープリンニコッ



片付けをして撤収にかかります。
うーん、いつもながら撤収は面倒だな~汗
このときは、荷物の多さにうんざりしますね~(爆)

ダラダラと撤収してバイクに荷物を積み終えたのが9:30(遅)

管理人さんに挨拶してキャンプ場を出発。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)

まずは最北端宗谷岬を目指します。
道道を走り稚内空港の脇から国道に出ます。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)
宗谷岬のほうを見ると・・・天気悪そう・・・
2009夏・北海道ツーリング(7日目)
雨が降っているよりはマシかな。
岬の手前で宗谷丘陵に入ります。


上っていくと・・・真っ白じゃんガーンガスってます。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)2009夏・北海道ツーリング(7日目)2009夏・北海道ツーリング(7日目)2009夏・北海道ツーリング(7日目)
写真を撮ったら早々に退散ダッシュ

2009夏・北海道ツーリング(7日目)とりあえず宗谷岬へ。
稚内の観光についてのアンケートをやっていましたね~
2009夏・北海道ツーリング(7日目)
写真を撮って出発。



オホーツク沿いのR238を南下しますダッシュ
2009夏・北海道ツーリング(7日目)2009夏・北海道ツーリング(7日目)

陽が出ていないので涼しいを通り越して寒いです。
インナーを付けましたがそれでも寒く、猿払のセイコマで長袖のTシャツを着込みました。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)ちょうど昼だったので、ここで昼ご飯。ホットコーヒーが有難い(^^;

暖まったところで出発。


今度はメッシュグローブの指先が冷えてきました。
グリップヒータを付けても冷えます。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)シェルターに停まってグローブをメッシュから薄手のネオプレンに交換。
これで大丈夫でしょう。



R238を南下します。
浜頓別の手前でエサヌカ線へ。
真っ直ぐですね~ニコニコ
2009夏・北海道ツーリング(7日目)
ここ数年で有名になったのでライダーとよくすれ違います。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)2009夏・北海道ツーリング(7日目)

R238に戻り浜頓別の街へ。
バスターミナルで休憩して、クッチャロ湖に寄りました。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)
まだ時間が早いせいか、テントは少なかったですね。
ここは夕陽が綺麗なんですね。今度泊まってみよう。
クローバーの丘にも寄りたかったんだけど時間がなかったのでパス。

2009夏・北海道ツーリング(7日目)ここからは海沿いではなく内陸へ入ります。(海沿いはつまらないから・・・シーッ
R275で浜頓別まで行きます。
内陸に入ると晴れ青空が見えてきて暖かくなってきましたニコッ

浜頓別でこんか看板が。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)
100坪タダだって。Iさんどお?(笑)

浜頓別で道道へ。道道は交通量が少なく走りやすくていいですね。

走っていると「黒いニクイやつ」がニコニコ
2009夏・北海道ツーリング(7日目)
近くには、自衛隊の戦闘機もありました。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)




先を急ぎます。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)2009夏・北海道ツーリング(7日目)
道道をさらに南下して仁宇部へ。
ここでも必ずよるコイブのソフトを頂きます。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)
このソフトは羊乳なんですね~でもクセ無くて美味しいんですよ~ニコニコ
コイブの中は改装して綺麗になっていました。

2009夏・北海道ツーリング(7日目)コイブの裏にはトロッコ王国があって、エンジン付きのトロッコに乗れるんですね。
最近テレビで紹介されたようで、混んでいましたガーン
今度乗りたいですね~

この時点で16:00。
さて今晩はどこに泊まろうかな~
道東に向かいたいので東に行くことにしました。
ココからだと時間的に紋別あたりがいいところですね。
紋別に着くのは18:00頃かな~。明日の紋別の天気はと・・・イマイチですね~ガーン
撤収のときに雨は嫌なので、洗濯物も溜まってきたしビジホにしますか。
去年も泊まった紋別セントラルホテルの空き状況を見てみると、空いてますね~
ハイ、予約しちゃいました(^^)v
宿を確保したので、一安心。ノンビリと紋別に向かいます。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)2009夏・北海道ツーリング(7日目)

道道を走って雄武でR238に出てそのまま紋別まで南下。
途中の興部のホクレンでオレンジフラッグをゲット。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)
紋別の街に入ると、また「黒いニクイやつが」(笑)
かっちょいいですね~走る勇士を生で見たいもんですね。
うちのフラッグ仕様ニコニコチョキ
2009夏・北海道ツーリング(7日目)








18:00すぎにホテルに到着。
ここは屋根付きの駐車場にバイクを停めることができます。
有難いですね。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)2009夏・北海道ツーリング(7日目)

必要な荷物を持ってチェックイン。
早速、洗濯開始。
洗濯が終わるまで風呂に入ったり、ネットで天気やコメントのチェックをしたり。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)

洗濯モノを乾燥機に放り込み、夜ご飯を食べに外へ。
フロントで美味しいところを何軒か聞いて、ホテルから一番近い「まるとみ」へ。
2009夏・北海道ツーリング(7日目)ここは海鮮物が美味しいとのこと。
ホッケ定食とタコザンギを注文。
出てきたのは、大きいホッケが2枚!!ビックリ
2009夏・北海道ツーリング(7日目)ちょと待て・・・メニューを確認・・・これで800円?!
安っ!!チョキ
食べてみると・・・美味しい~ニコニコ
いや~腹いっぱいになりました。
安くて美味い!!「まるとみ」オススメです。
また来ようっと。

ホテルに戻り洗濯物を回収して部屋へ。
久しぶりのテレビを見ていたら、眠気がきてウツラウツラと・・・オチていました・・・


天気:曇り→晴れ

大きな地図で見る
ルート:道道510〜道道1118〜R40〜道道138〜道道1119〜道道1077〜R238〜道道889〜R238〜エサヌカ線〜R238〜R275〜道道120〜道道49〜R238
走行距離:310km
給油:
宿:紋別セントラルホテル
朝ご飯:パン,アスパラ
昼ご飯:おにぎり,パン
夕ご飯:ホッケ定食,タコサンギ
温泉:なし
ソフト:羊乳ソフト(コイブ)




同じカテゴリー(北海道2009夏)の記事画像
2009夏・北海道ツーリング(最終日)
2009夏・北海道ツーリング(12日目)
2009夏・北海道ツーリング(11日目)
2009夏・北海道ツーリング(10日目)
2009夏・北海道ツーリング(9日目)
2009夏・北海道ツーリング(8日目)
同じカテゴリー(北海道2009夏)の記事
 2009夏・北海道ツーリング(最終日) (2009-09-02 21:50)
 2009夏・北海道ツーリング(12日目) (2009-09-02 01:52)
 2009夏・北海道ツーリング(11日目) (2009-08-30 22:49)
 2009夏・北海道ツーリング(10日目) (2009-08-30 17:35)
 2009夏・北海道ツーリング(9日目) (2009-08-29 07:47)
 2009夏・北海道ツーリング(8日目) (2009-08-28 03:59)
この記事へのコメント
稚内空港の脇からお仕事に向かいました(笑)
Posted by とーちゃん at 2009年08月28日 06:57
とーちゃん;お疲れさまです。
早くライダーに変身しないと(笑)
Posted by ウニパパ at 2009年08月28日 07:47
100坪タダ!?これの事か
www.town.hamatonbetsu.hokkaido.jp/contents_show.php?page_id=000504004

トロッコ混んでたって!?
9月に行こうかと思ってるよー
Posted by いね at 2009年08月28日 07:50
いねさん;100坪どう?
トロッコ混んでたよ。TVに出たからしょうがないね。
Posted by ウニパパ at 2009年08月28日 07:59
100坪、オレ貰うから、いねさんが家建てて、税金はパパってどう?
Posted by だめオヂ at 2009年08月28日 14:43
↑いいねぇ
オヂが永住するんでしょ
Posted by いね at 2009年08月28日 16:04
ロングツーリングしてると洗濯物溜まりますよね~。
天気悪いと乾きが悪かったですね・・・。
紋別のまるとみですね、覚えておきます!
Posted by ぶんた at 2009年08月28日 22:01
だめオヂ;もちろん、招待だからもてなしだね(^^)v

いねさん;当然でしょ。

ぶんたさん;洗濯物は雨の日のコインランドリーが時間を有効に使えますね。
まるとみオススメです。
Posted by ウニパパウニパパ at 2009年08月29日 06:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2009夏・北海道ツーリング(7日目)
    コメント(8)