ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2017年10月23日

2017秋・北海道ツーリング(4日目)

9/30(土)

まずは朝風呂へ温泉
ふぃ~このままもう1泊もありかな~なんて考えたりニコニコ

汗がひかないまま朝ご飯。
2017秋・北海道ツーリング(4日目)


荷造りをして出発。お世話になりましたm(_ _)m
2017秋・北海道ツーリング(4日目)2017秋・北海道ツーリング(4日目)

まずは昨日遅くなって行けなかった天然足湯へ。
2017秋・北海道ツーリング(4日目)


ここは大湯沼から流れ出た温泉の川ですビックリ
朝陽が差し込んで湯気で幻想的な雰囲気の大湯沼遊歩道を5分ほど歩くと・・・
2017秋・北海道ツーリング(4日目)2017秋・北海道ツーリング(4日目)

足湯ができる場所が見えてきます。
ちょうどいい湯加減で暖かい~ニコニコグッド
2017秋・北海道ツーリング(4日目)


2017秋・北海道ツーリング(4日目)2017秋・北海道ツーリング(4日目)

朝一からまったりしそう・・・ニコッ
いかん、いかん、今日は帯広までなのでほどほどにして出発。
高速に乗る前に、倶多楽湖に寄り道。
靜かですね~風が気持ちいい~ニコニコ
2017秋・北海道ツーリング(4日目)2017秋・北海道ツーリング(4日目)2017秋・北海道ツーリング(4日目)

登別東から高速に乗り、沼ノ端西で下りて早来で休憩。
レストランみやもとのカマンベールソフト。定番だけど美味しい~
2017秋・北海道ツーリング(4日目)


雨雲が迫ってきているのでとっとと行きます。
2017秋・北海道ツーリング(4日目)2017秋・北海道ツーリング(4日目)

昨日も走った平取の街を抜け日高へ。
途中、穂別あたりで雨雲に追い付かれましたね~ガーン
2017秋・北海道ツーリング(4日目)2017秋・北海道ツーリング(4日目)

道の駅樹海ロード日高で雨宿りしながら昼ご飯。
蕎麦の熱い汁が胃に浸みるぅ~ウワーン
2017秋・北海道ツーリング(4日目)


おっ、青空が見えてきましたね。そろそろ止むかな~
2017秋・北海道ツーリング(4日目)


2017秋・北海道ツーリング(4日目)
雨が上がったところで出発。
日勝峠がまだ通行止めなので、占冠から道東道に乗って十勝清水へ。
標高が上がると冷えますね~
2017秋・北海道ツーリング(4日目)2017秋・北海道ツーリング(4日目)








十勝清水に着く頃には青空が広がり、見事な虹が出ていましたビックリ
2017秋・北海道ツーリング(4日目)2017秋・北海道ツーリング(4日目)

2017秋・北海道ツーリング(4日目)
国道を避けて道道をトコトコ走って帯広市街地へ。








途中コメリで暖かそうなインナーを購入し、今宵の宿みどりヶ丘温泉サウナビジネスホテルへ。
(写真は次の日の朝撮影)
2017秋・北海道ツーリング(4日目)



チェックインして、歩いて帯広競馬場へGo~
一度、ばんえい競馬が見てみたいと思っていたんですね。
2017秋・北海道ツーリング(4日目)


とりあえずレースを観戦。
初めて見ますが、600kgのそりを引く、ばん馬の大きいこと迫力ありますねビックリ
2017秋・北海道ツーリング(4日目)2017秋・北海道ツーリング(4日目)

力強く、2箇所の山を越えるときは手に力が入りますね力こぶ
2017秋・北海道ツーリング(4日目)2017秋・北海道ツーリング(4日目)

2017秋・北海道ツーリング(4日目)
2レース目は、人生初の馬券を購入。
パドックで馬を見てみますが初めてなので、まったくわかりませんシーッ
馬を見てもわからないので、若い馬と数字で選んでみました。





レーススタート!
選んだ馬だけではなく、みんなガンバレー!と応援していましたニコニコ
2017秋・北海道ツーリング(4日目)2017秋・北海道ツーリング(4日目)2017秋・北海道ツーリング(4日目)

なんか感動しますねニコニコグッド
冬は、吐く息や体から上がる湯気でもっと迫力があるらしいです。
冬も見に来たいですね。
2017秋・北海道ツーリング(4日目)2017秋・北海道ツーリング(4日目)2017秋・北海道ツーリング(4日目)

さてレースの結果は・・・夕ご飯が焼き肉になりましたニコニコちょき
2017秋・北海道ツーリング(4日目)


満腹で宿に帰還しました。

本日の朝ご飯:カルルス温泉 鈴木旅館
本日の昼ご飯:蕎麦(道の駅樹海ロード日高)
本日の夜ご飯:焼き肉(帯広)
本日の宿:みどりヶ丘温泉サウナビジネスホテル(帯広)
本日の湯:みどりヶ丘温泉
本日の走行距離:303km




同じカテゴリー(北海道2017秋)の記事画像
2017秋・北海道ツーリングまとめ
2017秋・北海道ツーリング(14日目)
2017秋・北海道ツーリング(13日目)
2017秋・北海道ツーリング(12日目)
2017秋・北海道ツーリング(11日目)
2017秋・北海道ツーリング(10日目)
同じカテゴリー(北海道2017秋)の記事
 2017秋・北海道ツーリングまとめ (2017-11-05 16:24)
 2017秋・北海道ツーリング(14日目) (2017-11-05 14:34)
 2017秋・北海道ツーリング(13日目) (2017-11-04 08:44)
 2017秋・北海道ツーリング(12日目) (2017-11-03 17:17)
 2017秋・北海道ツーリング(11日目) (2017-11-03 05:28)
 2017秋・北海道ツーリング(10日目) (2017-11-03 03:09)
この記事へのコメント
青空の時は動かない!これ鉄則!(笑)
Posted by だめオヂ at 2017年10月23日 02:19
だめオヂさん;
>青空の時は動かない!これ鉄則!(笑)
雨でも動かない。
動くのは気が向いたとき・・・そんな生活してみたいw
Posted by ウニパパ at 2017年10月23日 06:10
ばんえい競馬、ワタシも1度見てみたいです!

>夕ご飯が焼き肉になりました
お!
ってことは♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2017年10月23日 17:09
半クラ!!さん;
>ばんえい競馬、ワタシも1度見てみたいです!
是非、是非〜(^^)
迫力ありますよー!

>>夕ご飯が焼き肉になりました
お!
>ってことは♪
ちょっとだけ(^^)v
Posted by ウニパパ at 2017年10月23日 19:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2017秋・北海道ツーリング(4日目)
    コメント(4)