2017年11月03日
2017秋・北海道ツーリング(12日目)
美味しい蕎麦を食べに行こうとボギーさんに誘っていただき、皆さんでお蕎麦屋さんへGO~







ボギーさんを見失わないようについていきます

どこをどう走ったのか???畑の中を走ったのは確か・・・


美唄のお蕎麦屋さんへ。
ここのお蕎麦は十割だけど、十割の観念が覆るよとのお話。
オススメのニシン蕎麦を注文。

いただきます!
十割なのにブチブチ切れない。コシもあって美味しい!
これは盛り蕎麦もたべなくてはと、ニシン蕎麦を食べ終わる前に追加で盛り蕎麦を注文しちゃいました。
ニシン蕎麦のニシンも出汁も美味しい~
出汁まで飲みきっちゃいました。

盛り蕎麦、まずは何も漬けずにお蕎麦だけ。
蕎麦の香りが最高!
ツルツルっとあっというまに完食!
いいお店を教えて頂きました。

ボギーさん達は、このあと餡かけ焼きそばを食べに行くそう(凄!)

我が家は江部乙に寄ってからニセコに向かうので、ここで皆さんとお別れ。
お世話になりました。また来年来ますね!
R12をちょっと北上して、行ってみたかった江部乙神社へ。

この狛犬が見たかったんですね~
にぱーっと笑っていて、ほっこりしますね



お守りもにぱーっとしてます。
ほっこりした気分でニセコに向かいます。
滝川から道央道で小樽までバビューン。
R393で毛無峠を越えて倶知安へ。

ちょうど紅葉が見頃で、結構混んでいました。


地元のライダーも沢山走っていました



道道343でニセコアンヌプリの麓を走りましたが、ホテルが乱立していてバブル時代のスキー場を見ているようでした。
シーズンになるとアウェーになるんでしょうね。

17:30頃、今宵の宿ニセコ旅物語に到着。4年ぶりかな?
オーナーにご挨拶。ご無沙汰しています。お世話になりますm(_ _)m
ここも北海道フラッグ協賛宿です。

レイアウトが変わっていましたが、変わらない雰囲気で落ち着きます

先に徒歩5分の湯心亭へ。
初めて来ましたが、露天風呂が広い!

宿に戻り、夕ご飯。
ボリューム満点で美味しくいただきました


ご飯の後は、談話室でお茶会。
マップルやパーフェクトガイドなどで情報交換。
我が家はオーナーさんと遅くまで色々とお話して夜が更けていきました・・・
本日の朝ご飯:あんパン、牛乳
本日の昼ご飯:ニシン蕎麦、盛り蕎麦(美唄)
本日の夜ご飯:旅物語
本日の宿:旅物語
本日の湯:ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭
本日の走行距離:記録忘れ








ボギーさんを見失わないようについていきます


どこをどう走ったのか???畑の中を走ったのは確か・・・



美唄のお蕎麦屋さんへ。
ここのお蕎麦は十割だけど、十割の観念が覆るよとのお話。
オススメのニシン蕎麦を注文。

いただきます!

十割なのにブチブチ切れない。コシもあって美味しい!

これは盛り蕎麦もたべなくてはと、ニシン蕎麦を食べ終わる前に追加で盛り蕎麦を注文しちゃいました。
ニシン蕎麦のニシンも出汁も美味しい~

出汁まで飲みきっちゃいました。

盛り蕎麦、まずは何も漬けずにお蕎麦だけ。
蕎麦の香りが最高!

ツルツルっとあっというまに完食!
いいお店を教えて頂きました。

ボギーさん達は、このあと餡かけ焼きそばを食べに行くそう(凄!)


我が家は江部乙に寄ってからニセコに向かうので、ここで皆さんとお別れ。
お世話になりました。また来年来ますね!

R12をちょっと北上して、行ってみたかった江部乙神社へ。

この狛犬が見たかったんですね~
にぱーっと笑っていて、ほっこりしますね




お守りもにぱーっとしてます。
ほっこりした気分でニセコに向かいます。
滝川から道央道で小樽までバビューン。
R393で毛無峠を越えて倶知安へ。

ちょうど紅葉が見頃で、結構混んでいました。


地元のライダーも沢山走っていました




道道343でニセコアンヌプリの麓を走りましたが、ホテルが乱立していてバブル時代のスキー場を見ているようでした。
シーズンになるとアウェーになるんでしょうね。

17:30頃、今宵の宿ニセコ旅物語に到着。4年ぶりかな?
オーナーにご挨拶。ご無沙汰しています。お世話になりますm(_ _)m
ここも北海道フラッグ協賛宿です。

レイアウトが変わっていましたが、変わらない雰囲気で落ち着きます


先に徒歩5分の湯心亭へ。
初めて来ましたが、露天風呂が広い!

宿に戻り、夕ご飯。
ボリューム満点で美味しくいただきました



ご飯の後は、談話室でお茶会。
マップルやパーフェクトガイドなどで情報交換。
我が家はオーナーさんと遅くまで色々とお話して夜が更けていきました・・・
本日の朝ご飯:あんパン、牛乳
本日の昼ご飯:ニシン蕎麦、盛り蕎麦(美唄)
本日の夜ご飯:旅物語
本日の宿:旅物語
本日の湯:ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭
本日の走行距離:記録忘れ
Posted by ウニパパ at 17:17│Comments(4)
│北海道2017秋
この記事へのコメント
めっさ良いでつねwww
狛犬のニパッwww
そんな狛犬が居るんでつね(^_^)
狛犬のニパッwww
そんな狛犬が居るんでつね(^_^)
Posted by I LIKE CAMP
at 2017年11月03日 17:41

旅物語の飯、いいよね (^^)v
Posted by だめオヂ at 2017年11月03日 18:08
I LIKE CAMPさん;
>めっさ良いでつねwww
>狛犬のニパッwww
>そんな狛犬が居るんでつね(^_^)
狛犬=怖い表情という概念が覆りましたね(^^)
にぱーを見ていると癒されます(^o^)
>めっさ良いでつねwww
>狛犬のニパッwww
>そんな狛犬が居るんでつね(^_^)
狛犬=怖い表情という概念が覆りましたね(^^)
にぱーを見ていると癒されます(^o^)
Posted by ウニパパ
at 2017年11月04日 07:45

だめオヂさん;
>旅物語の飯、いいよね (^^)v
この時季は、クラシック生は無かったよ~
ママが残念がっていた(^^;
>旅物語の飯、いいよね (^^)v
この時季は、クラシック生は無かったよ~
ママが残念がっていた(^^;
Posted by ウニパパ
at 2017年11月04日 07:48
