2009年05月22日
中華街へ
今日は、お世話になった先輩が今月いっぱいで定年退職されるとのことなので、送別会に中華街へ行ってきました。
何年かぶりの中華街。綺麗になった印象がありましたね〜
時間が遅かったこともあり、閉まっている店もありましたね。今度は昼間来ようかな〜

定年される先輩は60歳ですが、まだまだ現役でいけます。技術力もあって、まだ教えてもらうことばかり。
辞めちゃうのは、勿体ないな〜
延長するようにお願いしましたが、どーだろう・・・?期待してようっと。
何年かぶりの中華街。綺麗になった印象がありましたね〜
時間が遅かったこともあり、閉まっている店もありましたね。今度は昼間来ようかな〜

定年される先輩は60歳ですが、まだまだ現役でいけます。技術力もあって、まだ教えてもらうことばかり。
辞めちゃうのは、勿体ないな〜
延長するようにお願いしましたが、どーだろう・・・?期待してようっと。
Posted by ウニパパ at 22:05│Comments(6)
│ひとりごと
この記事へのコメント
自分も順調に行けばそのうち遣ってくる・・・・
でも自分の場合は定年退職した場合、今の所、継続雇用がありますが
給料はかなり下がります・・勿論仕事内容は同じ。
安いプライド捨てて、雇用してくれるだけ有難いと思わないといけませんよね。
歳とりたくない~~~!
でも自分の場合は定年退職した場合、今の所、継続雇用がありますが
給料はかなり下がります・・勿論仕事内容は同じ。
安いプライド捨てて、雇用してくれるだけ有難いと思わないといけませんよね。
歳とりたくない~~~!
Posted by 並のお風呂屋
at 2009年05月22日 22:21

60で定年と聞いて、そんなに早くに定年?と思う自分は年を取ったのでしょう(笑
そういえば、そんなもんですよね。。
先のことは考えるのやめとこ(笑
そういえば、そんなもんですよね。。
先のことは考えるのやめとこ(笑
Posted by robat7701
at 2009年05月22日 22:28

素敵な先輩ってのは居なくなるのよねー
で、要らない上司は残っているんだよねー ┐('~`;)┌
で、要らない上司は残っているんだよねー ┐('~`;)┌
Posted by だめオヂ at 2009年05月22日 23:13
並のお風呂屋さん;そうなんですよね~誰でも必ずやってきますね。
逆に会社から「残ってくれ」と言われるようにならないと。そんで返事は「No!」と。
robat7701さん;今の時代、60定年は早いですよね。60で年金が貰えればいいですが。
65までの5年間どーすればいいのかな~?
結局、国と企業とがまだ合ってないんだよな~。
だめオヂ;そーなのよ。残って欲しい人が去って、居なくてもいい人が残っているんだよね~。
逆に会社から「残ってくれ」と言われるようにならないと。そんで返事は「No!」と。
robat7701さん;今の時代、60定年は早いですよね。60で年金が貰えればいいですが。
65までの5年間どーすればいいのかな~?
結局、国と企業とがまだ合ってないんだよな~。
だめオヂ;そーなのよ。残って欲しい人が去って、居なくてもいい人が残っているんだよね~。
Posted by ウニパパ
at 2009年05月24日 00:07

今の60歳は昔と違って若いからね
全然おじいちゃんって感じじゃないよね
ちなみに私も今月末で退職します(^^ゞ
定年ではありません(笑)
全然おじいちゃんって感じじゃないよね
ちなみに私も今月末で退職します(^^ゞ
定年ではありません(笑)
Posted by みろりん at 2009年05月29日 00:51
みろりんさん;そーだよね。まだまだ現役でいけるよね。
専業ですか?頑張ってください。そのうち、ツーリングに行きましょう。
専業ですか?頑張ってください。そのうち、ツーリングに行きましょう。
Posted by ウニパパ at 2009年05月29日 07:03