ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2009年05月23日

バッチィ(^^;

ZRXを眺めていると・・・
バッチィ(^^;バッチィ(^^;うげっ!チェーンがバッチィタラ~
そーいえば最近、チェーンの掃除はしていなかったっけ。
ってことで、引っ張り出してチェーンのお掃除開始汗



リヤをジャッキアップして、クリーナーを掛けながらブラシでゴシゴシ汗
バッチィ(^^;ホイールの汚れも気になったので、フロントもジャッキアップしてホイールの掃除。
洗剤掛けてブラシでゴシゴシ汗
なんてしていたら、結局洗車してしまった。



水気を拭き取り、エアで飛ばしてチェーンに給油。
バッチィ(^^;ん~、綺麗になりましたね~ニコニコ
これでいつでも出撃できますね~



同じカテゴリー(ZRX)の記事画像
ZRX1200車検
ZRX1200車検
ZRX車検
夜な夜なバイク弄り
ZRX車検へ
スクリーン交換
同じカテゴリー(ZRX)の記事
 ZRX1200車検 (2019-06-30 14:10)
 ZRX1200車検 (2017-07-03 23:52)
 ZRX車検 (2015-07-11 00:02)
 夜な夜なバイク弄り (2015-06-23 23:19)
 ZRX車検へ (2013-06-03 19:45)
 スクリーン交換 (2013-05-01 23:24)
Posted by ウニパパ at 20:51│Comments(18)ZRX
この記事へのコメント
トラ、7000km、一度もチェーン掃除したことがなーーい(^^ゞ
CD、5500km、一度もチェーン掃除したことがなーーい(^^ゞ
Posted by だめオヂ at 2009年05月23日 22:08
だめオヂ;どっちとも放置しすぎ。
チェーンは、まめにメンテしたほうが寿命が延びるよ。
せめて1000km毎の注油とか雨走行の後の注油はしたいね。
チェーンは高いからやったほうがいいよ~。
Posted by ウニパパウニパパ at 2009年05月24日 00:09
注油はしてるが掃除はしてない(;´Д`)
Posted by だめオヂ at 2009年05月24日 00:27
だめオヂ;砂とかゴミとか噛み込んでいるかもよ。
前のスプロケカバーを開けてみたら、古い油がベトベトに付いていたりして。まぁ、よくある話だね。
Posted by ウニパパウニパパ at 2009年05月24日 00:46
ゴールドリムにゴールドのチェーンがカッコいいですね~。

手は汚れるけど、ピカピカになったチェーン見ると、そんなの同でも良くなっちゃいます^^;
Posted by indigo at 2009年05月24日 07:46
タイヤ交換は北海道?
Posted by レンジ at 2009年05月24日 12:02
あれ?
フロントジャッキ、ぽちったの?
Posted by いね at 2009年05月24日 14:42
indigoさん;チェーンが綺麗になると足元が引き締まった感じがしていいですね。
あ~走りに行きたいな~

レンジさん;その予定。いつもの札幌のお店かな。
もしかしたら、もつかも・・・?
Posted by ウニパパ at 2009年05月24日 14:44
いねさん;ポチっとな(笑)
ただね、ボスのサイズの種類が少ない。ボルティはボスを作らないとジャッキアップできない。
Posted by ウニパパ at 2009年05月24日 15:19
どこの?
JーTrip?

ふつーボルティをフロントジャッキする人いないからねぇ
Posted by いね at 2009年05月24日 15:38
いねさん;モトコルサ。J-Tripならボルティのサイズもあったけど値段が倍。
フロントフォークを抜かないとライトブラケットが取り付けられなみたい。
Posted by ウニパパ at 2009年05月24日 17:06
着々と準備が進んでますね。
そういえば、今日のキャンプでウニパパさん作のステッカーの話題になって、みんな欲しがってました(笑
Posted by robat7701robat7701 at 2009年05月24日 20:21
robat7701さん;予約はしていませんが、いつでも出撃できるようにしておかないと。あっ、来月車検だった・・・(汗)
たいしたステッカーではないのですが、喜んでいただけると嬉しいですねー
Posted by ウニパパ at 2009年05月25日 10:38
チェーンを掃除すると、走る感じも変わったような気がしますね。
ジャッキアップして空回りさせると、汚れたチェーンの音って
独特ですよね。

Wのチェーン、掃除してやらねば・・・。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年05月25日 23:42
めちゃくちゃ綺麗になってますねぇ・・・。

チェーン式は、ドライブシャフトとは違う良さがあるのかもしれませんね◎
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月27日 09:44
半クラ!さん;綺麗になってチェーン注油して空回りさせると、いつもより余計に回っています~(笑)
足元が綺麗になると引き締まって見えますね。

syu1392さん;ドライブシャフトのほうがメンテが楽だけどね。
チェーンだと「やったー」って感じがする。
Posted by ウニパパウニパパ at 2009年05月28日 00:21
おはようございます!

いつもチェーン綺麗にされてますね!

うちのニンジャのメンテナンスするのに
参考にさせていただいております(笑)
Posted by junponjunpon at 2009年05月28日 10:40
junponさん;参考になりますでしょうか?(汗)
そちらは、いかがですか?ライダーが増えてきたのでは?
Posted by ウニパパ at 2009年05月28日 15:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
バッチィ(^^;
    コメント(18)