2009年04月19日
飯田牧場
4月18日(土)
美味しいアイスが食べられるよと聞いて、これは行かないととゆーことで義母と義兄一家と行ってきました
場所は、藤沢の飯田牧場。
日本一小さな牧場といううたい文句のようです。
ココは、有名だそうでTVで紹介されているそうです。
たしかに小さいです。北海道のだだっ広い牧場とは違いますが、牛舎があります。
この牛舎、あの独特な匂いがありません。
牛の排泄物は、溜めておかず出たと同時に流れる仕組みだそうです
いわゆる水洗式かな。
お店に入り、ミルクジェラートを注文。
濃くて美味しい~
他にも10数種類のジェラートがありました。
今度はダブルで違う味を食べてみますか。
お土産にこれまた美味しいというプリンを。
帰ってから食べましたが、トロトロでそんなに甘くなく美味しいです
これは良いところ教えてもらいました。
また行こうっと
牛を見ていたら・・・北の大地に行きたくなってきました・・・


場所は、藤沢の飯田牧場。
日本一小さな牧場といううたい文句のようです。
ココは、有名だそうでTVで紹介されているそうです。

この牛舎、あの独特な匂いがありません。
牛の排泄物は、溜めておかず出たと同時に流れる仕組みだそうです

いわゆる水洗式かな。

濃くて美味しい~

他にも10数種類のジェラートがありました。
今度はダブルで違う味を食べてみますか。
お土産にこれまた美味しいというプリンを。


これは良いところ教えてもらいました。
また行こうっと

牛を見ていたら・・・北の大地に行きたくなってきました・・・

Posted by ウニパパ at 16:41│Comments(5)
│雑記
この記事へのコメント
ジェラートうまそうっすね!
しかし、水洗式便所とは・・
都会ならではなのでしょうか。
しかし、水洗式便所とは・・
都会ならではなのでしょうか。
Posted by robat7701
at 2009年04月19日 17:13

robat7701さん;なかなか美味しかったですよ。ソフトクリームがあったら食べてみたいですね~
都会では、周りに住宅があるので匂いがね。
都会では、周りに住宅があるので匂いがね。
Posted by ウニパパ
at 2009年04月19日 17:44

へぇ~、ウシに水洗トイレw(・・;)w
そのうち、ウシュレットとか(笑)
そのうち、ウシュレットとか(笑)
Posted by だめオヂ at 2009年04月19日 19:40
だめオヂ;多分ね(笑)周りが住宅地だとそれなりにしないとダメなのかな?北海道では関係ないけどね~
Posted by ウニパパ
at 2009年04月19日 23:59

飯田牧場ですか。 コンパクトにまとまっているみたいで良さそうですね。ジェラートも美味しそう。
でも、HPの地図、分かり難い… 頑張って探すもの楽しいのでOKですけどね~。
でも、HPの地図、分かり難い… 頑張って探すもの楽しいのでOKですけどね~。
Posted by freetk66
at 2009年04月25日 11:01
