2009年01月12日
伊豆まったり温泉キャンプ(1日目)
2009年一発目のキャンプに行ってきました。
場所は伊豆のキャンプ場。
2泊3日の食い倒れ~飲み倒れ~
1月10日(土)
当初バイクで行く予定でしたが、諸事情により車に変更。
Iさんの車
に便乗させてもらうことにしました。
自宅に迎えにきてくれるとのことなので、前日に荷物を準備して外へ。
連休初日で混むだろうと予測して、7:00すぎに迎えにきてもらいました。
荷物を積んで出発。途中、Tちょーを乗せて海沿いを避けて小田厚へ。
混んでなく、順調に進んで箱根新道へ。
前日の雪が積もっているかなと思いましたが、積雪はありませんでした。
箱根峠頂上ではガスっていましたが・・・
そのまま伊豆スカイラインへ。
伊豆スカイラインも積雪はなくなんか肩すかし(笑)
途中で大島が見えました。
なんか近くて大きく感じますね。
そのまま順調に流れて、途中で買い出ししてキャンプ場に12:00前に到着。
受付してサイトを決めて設営開始。
宴会場兼寝床のパビリオンを設営して・・・
忘れてはいけないコレも設置して、まずは到着ビール
あっ、だめオヂは遅れているようですが、気にしない気にしない
ルネッサ~ンス♪
早速、いつものTちょーの焼き鳥。まいう~
そこへ、ビールの匂いを嗅ぎつけたのか(笑)だめオヂ到着。
荷物を下ろし、準備する前に到着ビール
今回はだめオヂもコットでパビリオンで寝るとのことなので、寝床の準備。
その間、Tちょーが焼き芋を作ってくれました。
これがホクホクで甘くて美味しい~♪
うん、コレは売れるよ~
次もよろしくね~
そうこうしていると、今回初めましてのindigoさんが到着。お疲れ様~
テントを設営して、まーどーぞどーぞとパビリオンへご案内。
全員揃ったところで「ルネッサ~ンス♪」(笑)
つまみにを作る?のに今回初投入のだめオヂの新兵器が登場。コレ↓です。
今まで誰も持っていませんでしたね~
で作った?(温めた)のが定番の枝豆。
こっちはindigoさんのウインナー。
つまみにはピッタリですね~
徐々に宴会に突入~
今晩のメニューは
チゲ鍋
ホタテ
椎茸
ショウロンポウ
焼き鳥にウインナーなどなど・・・
どれも美味しいですね~
食べて飲んでバイクの話、旅の話、キャンプの話とかで盛り上がり夜が更けていきました。
外は月が綺麗に出ていて冷えていました・・・
もちろんパビの中は炭ガンガンで暖かい~♪

シュラフにもぐって・・・知らないうちに爆睡・・・
場所は伊豆のキャンプ場。
2泊3日の食い倒れ~飲み倒れ~

1月10日(土)
当初バイクで行く予定でしたが、諸事情により車に変更。
Iさんの車

自宅に迎えにきてくれるとのことなので、前日に荷物を準備して外へ。
連休初日で混むだろうと予測して、7:00すぎに迎えにきてもらいました。
荷物を積んで出発。途中、Tちょーを乗せて海沿いを避けて小田厚へ。

前日の雪が積もっているかなと思いましたが、積雪はありませんでした。

そのまま伊豆スカイラインへ。

途中で大島が見えました。
なんか近くて大きく感じますね。
そのまま順調に流れて、途中で買い出ししてキャンプ場に12:00前に到着。
受付してサイトを決めて設営開始。





ルネッサ~ンス♪


そこへ、ビールの匂いを嗅ぎつけたのか(笑)だめオヂ到着。
荷物を下ろし、準備する前に到着ビール

今回はだめオヂもコットでパビリオンで寝るとのことなので、寝床の準備。


うん、コレは売れるよ~

次もよろしくね~
そうこうしていると、今回初めましてのindigoさんが到着。お疲れ様~
テントを設営して、まーどーぞどーぞとパビリオンへご案内。
全員揃ったところで「ルネッサ~ンス♪」(笑)
つまみにを作る?のに今回初投入のだめオヂの新兵器が登場。コレ↓です。



つまみにはピッタリですね~
徐々に宴会に突入~

今晩のメニューは




焼き鳥にウインナーなどなど・・・
どれも美味しいですね~

食べて飲んでバイクの話、旅の話、キャンプの話とかで盛り上がり夜が更けていきました。
外は月が綺麗に出ていて冷えていました・・・
もちろんパビの中は炭ガンガンで暖かい~♪

シュラフにもぐって・・・知らないうちに爆睡・・・
Posted by ウニパパ at 22:25│Comments(14)
│キャンプ
この記事へのコメント
蒸し器が出てきた段階で、バイクキャンプとは思えないと感じましたが、車でしたかぁ。でも、バイクでも持って行くんだろうなぁきっと。
椎茸美味そうだなぁ。炭も暖かそうだし、パビリオン無いとこの時期のキャンプは辛いでしょうねぇ。
椎茸美味そうだなぁ。炭も暖かそうだし、パビリオン無いとこの時期のキャンプは辛いでしょうねぇ。
Posted by ライダー
at 2009年01月12日 22:35

ライダーさん;蒸し器は、だめオヂがバイクで持ってきましたよ(笑)
そうですね、この時期はパビリオンが必須ですね。
そうですね、この時期はパビリオンが必須ですね。
Posted by ウニパパ
at 2009年01月12日 22:54

冷凍モノを蒸しただけでは駄目だね(>_<)
小籠包など口に入れた時の肉汁が欲しかったねー(>_<)
次回は材料買って行くから作ってね(笑)
ライダー ;
蒸し器はバイクのサイドバッグに入ります。かさばりますが軽いからへっちゃらです(^^ゞ
小籠包など口に入れた時の肉汁が欲しかったねー(>_<)
次回は材料買って行くから作ってね(笑)
ライダー ;
蒸し器はバイクのサイドバッグに入ります。かさばりますが軽いからへっちゃらです(^^ゞ
Posted by だめオヂ at 2009年01月12日 22:55
だめオヂ;いいよ。手数料取るけどね(笑)
Posted by ウニパパ
at 2009年01月12日 23:43

相変わらず豪華ですねぇ。
将来、移動式居酒屋の経営でも面白いかも(笑)
将来、移動式居酒屋の経営でも面白いかも(笑)
Posted by 並のお風呂屋 at 2009年01月12日 23:58
毎回、豪華なキャンプ!
土曜のみんなが飲んだ暮れている時に、
働いていました。
今年は、忙しくて、秋までキャンプに行けそうもないかな~
土曜のみんなが飲んだ暮れている時に、
働いていました。
今年は、忙しくて、秋までキャンプに行けそうもないかな~
Posted by サンデン at 2009年01月13日 00:23
お疲れ様でした~。
ヒィヒィいいながら箱根を越えて帰ってまいりました。
見るもの見るものが新鮮で刺激的!でした(笑)
ウニママ特製のパン、とっても美味しかったです。
ありがとうございました。
ヒィヒィいいながら箱根を越えて帰ってまいりました。
見るもの見るものが新鮮で刺激的!でした(笑)
ウニママ特製のパン、とっても美味しかったです。
ありがとうございました。
Posted by indigo
at 2009年01月13日 00:52

並のお風呂屋さん;キャンプ場限定ですね(笑)
Posted by ウニパパ at 2009年01月13日 08:34
サンデン;何で忙しいのかな?(笑)
Posted by ウニパパ at 2009年01月13日 08:36
indigoさん;お疲れ様でした。これに懲りずにまた参加下さいね〜
Posted by ウニパパ at 2009年01月13日 08:38
くーーーーうらやましい。
みんなでいいことして、ずるいと思います(^^;
また、かがり火が活躍したようですねぇ
DIYできないかなぁー
ガスは危険だから、何かで。。。。独り言です。(^^;
みんなでいいことして、ずるいと思います(^^;
また、かがり火が活躍したようですねぇ
DIYできないかなぁー
ガスは危険だから、何かで。。。。独り言です。(^^;
Posted by たそがれライダー at 2009年01月13日 09:22
え〜っと、騙されて飛んできました(^^:)
サーバーまであるし!!スンゴイキャンプメニュ〜ですね〜
食べるのだけなら、お手伝いしましたんに!!(^^)v
サーバーまであるし!!スンゴイキャンプメニュ〜ですね〜
食べるのだけなら、お手伝いしましたんに!!(^^)v
Posted by DACHS
at 2009年01月13日 17:36

たそがれライダーさん;ストレス発散の一環ですよ(笑)
かがり火ですね〜そーですね〜・・・うーん・・・
かがり火ですね〜そーですね〜・・・うーん・・・
Posted by ウニパパ at 2009年01月13日 18:16
DACHSさん;うちらのキャンプにサーバーは必須アイテムです(笑)
どーせ食べるなら美味しいものがいいしね。
今度、遠征してきますか?
どーせ食べるなら美味しいものがいいしね。
今度、遠征してきますか?
Posted by ウニパパ at 2009年01月13日 18:20