ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2009年09月02日

八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)

8月23日(日)

6:30すぎに目が覚めました。
昨日遅かったわりには早く目が覚めましたね~
八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)

だめオヂレポへ

本編レポへ(追記しました)
  ↓
だめオヂは、起きていて外でまったり中~ニコッ
てんちょーはまだ夢の中のよう・・・ZZZ…
八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)
外に出て、爽やかな高原の朝の空気を頂きます。
気持ちいいですね~ニコニコ

モーニングコーヒーコーヒーカップを飲みながらまったり・・・
この時間がいいんですね~ニコニコ

てんちょーも起きてきて朝ご飯にします。
パンとウインナーと目玉焼きとなぜかししゃも(笑)
八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)

いつものようにダラダラと撤収しますね~(笑)
まぁテントがない分、楽かな。
バイクに積んで、11:00にキャンプ場を出発。
八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)
だめオヂが富士山が見えるよとのことなので、キャンプ場の上のスキー場へ。

おお~上のほうだけですが見えますね~ビックリ
八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)
富士山はいつ見てもいいですね。
富士山撮影中のだめオヂニコニコ
八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)
箱1段の3台。
八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)




下って、清里に来たらコレでしょ。
清泉寮のソフトですニコニコチョキ
八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)美味しいのですが昔に比べてなんか変わったような・・・



次は、気になっていたキャンプ場のチェックをしに行きました。
野辺山まで上がり、国道からそれて畑の中を行きます。
八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)
ダートを進むと、ドーンと立派な山門がビックリ
八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)
ここが入口のようです。



中に入って、管理人さんに見学したい旨を伝えて場内を見学させてもらいます。
川沿いにかなり奥までサイトがあります。
林間サイトで雰囲気はいいですね。どっちかというとワイルド系かな。
数箇所、広いサイトがあります。
八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)
風呂もあります。
八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)
泊まってみたいですね。



ここでだめオヂとお別れパー
だめオヂは、秩父?方面へ。ワタクシとてんちょーは中央道へ。
八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)
途中、平沢峠で八ヶ岳が綺麗に見えましたニコニコ
八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)

迷いながらなんとか長坂ICから中央道に乗りました。
車が多いですね怒
双葉SAで休憩し、軽くお腹に入れて出発。
お決まりの笹子トンネル手前の勝沼から渋滞怒
すり抜けしながらトンネルへ。
いや~トンネルがサウナ状態でしたよ。意識が飛びそうになりましたねガーン
トンネルを抜けると流れはじめ、大月JCTから富士五湖道路へ。
都留で降りて、リニア道へ。
リニア道で藤野まで行き、あとはいつもの宮ケ瀬~伊勢原で帰ってきました。


夏のキャンプは標高が高いところに限りますね。
涼しくて黄色い星星も綺麗に見えますニコニコ
でも下界の暑さは・・・

やっぱりキャンプするなら10月~3月がいいですね。
特に12月~2月が最高!!



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ちょこっと片づけ
積載完了
秋の夜長キャンプ第一弾(10/17~18)
八ヶ岳キャンプツーリング(1日目)
伊豆まったり温泉キャンプ(3日目)
伊豆まったり温泉キャンプ(2日目)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ちょこっと片づけ (2010-03-27 21:08)
 積載完了 (2009-11-21 00:54)
 秋の夜長キャンプ第一弾(10/17~18) (2009-10-27 01:41)
 八ヶ岳キャンプツーリング(1日目) (2009-09-02 23:57)
 伊豆まったり温泉キャンプ(3日目) (2009-01-14 01:09)
 伊豆まったり温泉キャンプ(2日目) (2009-01-14 00:58)
この記事へのコメント
君の事は Mr と呼ぶことにするぅ
DAME Mr. と・・・ (^=^)v
Posted by だめオヂ at 2009年09月03日 00:29
Mr.DAMEでは?(笑)
Posted by 食の細いMざんす at 2009年09月03日 07:39
いやぁ~、続きを読むでこれは初めて見ましたw
DAMEと言うよりTENUKINGですねぇ~(笑)
正式名:DAMEウニTENUKINGパパとかどうですか(爆)
Posted by とーちゃん at 2009年09月03日 07:48
だめオヂ,Mさん;いやいや、普通だから。
Posted by ウニパパ at 2009年09月03日 07:52
とーちゃん;いやいや、後日追記しますよ(^^ゞ
Posted by ウニパパ at 2009年09月03日 08:03
>パパ
駄目な人ほど自分では
「普通ですぅ」って言うもんです
私は「ほんのちょっとだけ駄目」でし!
Posted by 食の細いMざんす at 2009年09月03日 11:46
ひぇ~手抜きすぎ!
ブラクラ踏んだときの「やられた~」って感じっすよw
Posted by robat7701robat7701 at 2009年09月03日 12:18
Mさん;でもここで「駄目です」って言うと、「やっぱり」と追い討ちされるのが目に見えてます(ノ><)ノ
Posted by ウニパパ at 2009年09月03日 12:23
robat7701さん;手抜きではなく要領よくですよ(^^)v
追ってちゃんと書きますよ〜
Posted by ウニパパ at 2009年09月03日 12:24
だめオヂさんの所へ、コメント書いちゃったよ~
Posted by たそがれライダー at 2009年09月03日 17:10
速報版が先月かぁ?(^^ゞ

キャンプ自体は、いたって普通だから・・・
みんなパパの写真を待ってるんだから、仕事なんかやってる場合ぢゃないぞー!
早く帰れー!!!(笑)
Posted by だめオヂ at 2009年09月03日 18:11
たそがれライダーさん;それが狙いだったりして(笑)
Posted by ウニパパ at 2009年09月03日 18:24
だめオヂ;パソコンが壊れたり色々あったからさ。
今回あまり写真を撮ってないんだよね〜(^^ゞ
Posted by ウニパパ at 2009年09月03日 18:25
上手い!
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年09月04日 13:30
半クラ!さん;(^^)v
なかなかいいアイディアでしょ(笑)
追記しました。
Posted by ウニパパウニパパ at 2009年09月06日 00:13
オヂさん富士山に夢中、後ろから何かやりたくなりますねぇ(笑)
Posted by とーちゃん at 2009年09月08日 00:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)
    コメント(16)