ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2008年12月20日

ETC

やっとこさETCを付けました。
といっても、バイクではなく車です。(バイクには1年前に取り付け済み)
でも我が家は車が無いので実家の車に付けちゃいました汗
ETC本体とアンテナ別体式がよかったのでメーカはPanasonicか三菱電機のどちらか。
本体の大きさがPanasonicの方が一回り小さかったのでPanasonicに決定。
ETC取付けとセットアップは近所のオートバックスにお願いし、1時間もかからず終了~
ETCアンテナはフロントガラス上部に。
本体は・・・内緒ですシーッ




試運転がてらどこか行きたいな~♪



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
皆既月食
月、木、金
本日は
プラズマクラスター
現在地
育ちすぎ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 皆既月食 (2018-02-01 01:45)
 月、木、金 (2015-10-11 05:30)
 本日は (2013-03-24 00:36)
 プラズマクラスター (2012-07-08 11:26)
 現在地 (2010-07-26 20:47)
 育ちすぎ (2010-04-17 21:17)
Posted by ウニパパ at 23:59│Comments(5)雑記
この記事へのコメント
>試運転がてらどこか行きたいな~♪

帰ってくんな!(笑)
Posted by だめオヂ at 2008年12月22日 23:29
普通は先に車に付けるが一般的なわけで…
未だにバイクのETC率は少ない気がしますねぇ。
でも、あれに慣れると料金所が面倒くさい(汗)
Posted by てんちょー at 2008年12月23日 00:09
新潟港にでも行ったら?w
Posted by いね at 2008年12月23日 00:21
だめオヂ;フフフフフ・・・

てんちょー;ETCはバイクのためだよ、うん。
        あれに慣れるとホント面倒臭いよね。

いねさん;車では行きません。
Posted by ウニパパウニパパ at 2008年12月23日 02:19
こんばんわー。
今は割引とかあるし上手に使ったら楽だし
ナイスETC!!
Posted by ゆき at 2008年12月23日 22:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ETC
    コメント(5)