2008年12月23日
大阪ドライブ~♪~Mさんとジンベイに逢いにいこう(1日目)
12月21日(日)
ETCを付けたし、試運転がてらどこかに行きたいな~
っちゅーことで、ブラっと大阪まで行ってまいりました。
最初は、南知多~常滑(以前ライダーさんのレポがあり気になっていました)に行こうかなーと考えていましたが、天気が悪そう
なので外歩きはちょっと・・・じゃぁどこにしよーか・・・ちょっと?先だけど、大阪の海遊館にジンベイザメを見に行こうってことにしました。
ちょうどキャンプ仲間のMさんが風邪をひいているそうなので、Mさんのお見舞いもね
ETC深夜割を使うべ~と夜中に自宅を出発し、R134からR1で箱根を越え清水から東名に乗りバビューンっと。
夜中は空いていて走しりやすいですね
浜名湖SAで休憩。
おお、イルミネーションが綺麗ですね~♪
小腹が空いたのでフランクとアメリカンドッグをパクっと。
目が覚めたところで出発。
深夜バスが走っていますね~
コレ寝れないんですよね
さっきの休憩では眠気が完全に取れなかったようで睡魔が・・・
刈谷SAで仮眠
気が付くと8:00すぎ。
3時間ほど寝ていました。
ふと横を見ると・・・痛車ですね~
初めて見ました。
名古屋南JCで伊勢湾岸道へ。
亀山ICでR25へ。
走りやすい道ですね。
暖かいせいかバイクが結構走っていました。
そのまま西名阪道に乗り阪和道の堺ICで下り大阪の街へ。
まずは、風邪で寝込んでいるMさんのお見舞い(笑)
住所を頼りに探しましたが、迷うことなく発見
襲撃メールを送って近所のコンビニで待ち合わせ。
4ヶ月ぶりの再会。元気そうでした
しばしお話して、5月に北海道で会う約束をして海遊館へ。
海遊館に行く前に天保山マーケットプレースでお昼ご飯。
「なにわ食いしんぼ横丁」をブラブラをお店選び。


自由軒に決め
「文明開化 ハイカラセット」をオーダー
カレーは辛口ですが玉子と和えているのでちょっとまろやかかな。
なかなか美味しかったです。
デザートにソフトを食べ、いよいよ海遊館へ。
入り口でペンギンがお出迎え。
可愛いですね~

受付をして中へ入ると・・・さすが日曜、混んでいますね
そこは我慢して見学。
トンネルです。
エイが飛んでいるように見えます。
カワウソです。
愛嬌のある顔で可愛いですね。
ラッコ、ラッコ
親子かな?おっぱいを飲んでいるような感じでした。


いよいよジンベイザメとご対面
デッカイですね~
ノンビリと気持ちよさそうに泳いでいますね~
マンタもいますね。
飛んでいるよう


海遊館には2匹います。
両方とも4mを超えているそうです
他にもたくさん泳いでいますね~
ナポレオンフィッシュもいました。

売店で恒例の
買い物をして外へ。
外に出るとまだ明るいので暗くなるまで車で仮眠。
暗くなってから再度、海遊館へ。
これが見たかったんですね~綺麗ですね
ジンベイザメやマンタの形になっています。ここまで来たかいがありました。



遅くなる前に宿(高槻のビジホ)を予約して、寝る場所が確保できたので一安心。
大阪の街を見ながら高槻までドライブ~
ご飯を食べて、部屋に戻りTVを見ながら知らないうちに爆睡でしてました・・・
ETCを付けたし、試運転がてらどこかに行きたいな~
っちゅーことで、ブラっと大阪まで行ってまいりました。
最初は、南知多~常滑(以前ライダーさんのレポがあり気になっていました)に行こうかなーと考えていましたが、天気が悪そう

ちょうどキャンプ仲間のMさんが風邪をひいているそうなので、Mさんのお見舞いもね


夜中は空いていて走しりやすいですね


おお、イルミネーションが綺麗ですね~♪

目が覚めたところで出発。

コレ寝れないんですよね

さっきの休憩では眠気が完全に取れなかったようで睡魔が・・・
刈谷SAで仮眠
気が付くと8:00すぎ。
3時間ほど寝ていました。


初めて見ました。


走りやすい道ですね。
暖かいせいかバイクが結構走っていました。
そのまま西名阪道に乗り阪和道の堺ICで下り大阪の街へ。
まずは、風邪で寝込んでいるMさんのお見舞い(笑)
住所を頼りに探しましたが、迷うことなく発見

襲撃メールを送って近所のコンビニで待ち合わせ。
4ヶ月ぶりの再会。元気そうでした

しばしお話して、5月に北海道で会う約束をして海遊館へ。
海遊館に行く前に天保山マーケットプレースでお昼ご飯。
「なにわ食いしんぼ横丁」をブラブラをお店選び。





カレーは辛口ですが玉子と和えているのでちょっとまろやかかな。
なかなか美味しかったです。


可愛いですね~


受付をして中へ入ると・・・さすが日曜、混んでいますね

そこは我慢して見学。

エイが飛んでいるように見えます。

愛嬌のある顔で可愛いですね。
ラッコ、ラッコ

親子かな?おっぱいを飲んでいるような感じでした。


いよいよジンベイザメとご対面


ノンビリと気持ちよさそうに泳いでいますね~

マンタもいますね。
飛んでいるよう




両方とも4mを超えているそうです




売店で恒例の

外に出るとまだ明るいので暗くなるまで車で仮眠。
暗くなってから再度、海遊館へ。
これが見たかったんですね~綺麗ですね

ジンベイザメやマンタの形になっています。ここまで来たかいがありました。



遅くなる前に宿(高槻のビジホ)を予約して、寝る場所が確保できたので一安心。
大阪の街を見ながら高槻までドライブ~

ご飯を食べて、部屋に戻りTVを見ながら知らないうちに爆睡でしてました・・・
Posted by ウニパパ at 02:17│Comments(8)
│ドライブ
この記事へのコメント
ダイビングの経験はある?
オイラ甚平は見たことないが、マンタとかナポレオンは見たよ
美味そうな魚もたくさん見れて感動間違いなしだよ!
ぶらっとで大阪いくな(゜◇゜;)
オイラ甚平は見たことないが、マンタとかナポレオンは見たよ
美味そうな魚もたくさん見れて感動間違いなしだよ!
ぶらっとで大阪いくな(゜◇゜;)
Posted by だめオヂ at 2008年12月23日 02:48
だめオヂ;ダイビングやったことない。見たいけど金掛かるからできない。北海道だけでイッパイイッパイだよ。
ブラっと125で北海道よりはマシでしょ(笑)
ブラっと125で北海道よりはマシでしょ(笑)
Posted by ウニパパ at 2008年12月23日 02:56
体験ダイビングしてみれば?
何が高いって機材をポチるのが高いのだぁ(;´Д`)
しょっちゅう潜る人でなければレンタルで十分だし。
体験だと深くは潜らないけど、水の中に30分は居られるから・・・
(水中カメラに逝ったら破算だな(笑))
>ブラっと125で北海道・・・
いや~、これは価値があるぞー!!(きっぱり:笑)
何が高いって機材をポチるのが高いのだぁ(;´Д`)
しょっちゅう潜る人でなければレンタルで十分だし。
体験だと深くは潜らないけど、水の中に30分は居られるから・・・
(水中カメラに逝ったら破算だな(笑))
>ブラっと125で北海道・・・
いや~、これは価値があるぞー!!(きっぱり:笑)
Posted by だめオヂ
at 2008年12月23日 03:17

ブラッと来られた日にゃ(笑)
( ゚Д゚)y \_ ポロッ
でしたわ
( ゚Д゚)y \_ ポロッ
でしたわ
Posted by 食の細いMざんす at 2008年12月23日 10:01
ナポレオンフィッシュのとぼけた顔が笑える。
それにしても、ちょっとお出かけ気分で500km走れちゃうところが素敵。
それにしても、ちょっとお出かけ気分で500km走れちゃうところが素敵。
Posted by ライダー
at 2008年12月23日 14:56

だめオヂ;無理。やるとハマるからやらない(^^;) 先立つものが・・・
Mさん;面白かったでしょ(^_^)v また、忘れた頃にね。
ライダーさん;車なら楽ですよ。次回は常滑かな~
Mさん;面白かったでしょ(^_^)v また、忘れた頃にね。
ライダーさん;車なら楽ですよ。次回は常滑かな~
Posted by ウニパパ
at 2008年12月23日 18:34

なにわくいしんぼ 横丁いいねえ いいねえ
おいらは 時々 大阪に仕事でいきますが
こんな Deep な ところ 行ったことありません
写真が どれを とっても よく 綺麗に撮れていて
気持ちが いいです
水族館は たのし
おいらは 時々 大阪に仕事でいきますが
こんな Deep な ところ 行ったことありません
写真が どれを とっても よく 綺麗に撮れていて
気持ちが いいです
水族館は たのし
Posted by aerial
at 2010年01月03日 04:44

aerialさん;大阪初でしたが、なかなか楽しかったですね。
メインは海遊館のジンベイでしたが(^^)
メインは海遊館のジンベイでしたが(^^)
Posted by ウニパパ
at 2010年01月03日 11:33
