ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2009年12月05日

銀杏並木

12月に入り今年もあと1ヶ月をきりましたニコッ
首都圏のもみじ01紅葉は始まったような終わりそうな・・・よく分かりませんね~汗

近所の銀杏が色付いて見頃になり、テレビでよく映る神宮外苑の銀杏を見てみたいと思っていたので早起きして行ってきましたダッシュ

銀杏並木
昼間は混むだろうと思ったのと、午後からは天気が悪い予報なので早朝に行ってきました。
まだ暗い5:30に自宅を出発。
銀杏並木今回はボルティです。
まだ空いているので快適、快適ニコニコ

銀杏並木首都高に乗る頃、明るくなってきましたビックリ

都内まではずーっと首都高。朝のラッシュ前なのでコチラも快適ニコニコチョキ
銀杏並木




首都高を外苑で下り、7:00前に神宮外苑に到着。
まだ朝の散歩やジョギングしている人が少しだけ。
銀杏並木

もみじ02綺麗に色付いていますね~ニコニコ
でも、かなり散っていてもうすぐ終わりかな。
銀杏並木銀杏並木

バイクを入れて撮ったりカメラ
銀杏並木

並木道をブラブラと歩きながらパシャパシャカメラ
銀杏並木
バックの空の青さと黄金色の銀杏の葉のコントラストが何とも言えませんニコニコニコニコ
銀杏並木









銀杏並木

 標準ズーム      魚眼レンズ
銀杏並木銀杏並木

陽差しが入ってきていい感じですニコニコ
歩道は一面に銀杏の葉が敷き詰められていて、銀杏の葉の絨毯のようです。
銀杏並木

空を見上げると、青と白と黄金色が・・・ビックリ
銀杏並木寝っ転がって、見上げたい気分でしたね~









見物が増えてきたのでボチボチ撤収~汗
銀杏並木

帰りも首都高で帰ります。
芝公園入口の手前での、東京タワーと銀杏カメラ
銀杏並木

帰りも混むことなく、10:00前に帰宅しました。
なかなか綺麗でしたね~
どこか、まだ銀杏の紅葉が間に合うトコあるかな~



同じカテゴリー(遊び)の記事画像
ダラダラ連休
由比ガ浜ビーチフェスタ
東京散歩
東京へ
鎌倉散歩2
鎌倉散歩
同じカテゴリー(遊び)の記事
 ダラダラ連休 (2013-09-16 16:17)
 由比ガ浜ビーチフェスタ (2013-05-19 21:25)
 東京散歩 (2013-04-30 23:46)
 東京へ (2013-04-28 12:13)
 鎌倉散歩2 (2013-03-31 13:41)
 鎌倉散歩 (2013-03-24 22:22)
Posted by ウニパパ at 16:06│Comments(23)遊び
この記事へのコメント
本当に黄色い絨毯って感じで綺麗ですねぇ~
こちらは8割がた葉が落ちちゃってます

それにしても5:30出発・・・相変わらず軽快ですねぇ~
Posted by とーちゃん at 2009年12月05日 20:52
綺麗ですね。雨降られませんでした?

こっちちは熱海に社員旅行で雨に降られまくりです。
Posted by 鉄 at 2009年12月05日 22:08
あの色のバッグは、お姉ちゃんだな!
Posted by だめオヂ at 2009年12月05日 22:30
とーちゃん;休みの日だと早く目が覚めるんですよね~(^^;
「早起きは三文の得」って言うしね。

鉄ちゃん;雨降る前に帰ってきました。
午前中は降らなかったけど。合羽が役に立った?

だめオヂ;そっちかい(^^;
Posted by ウニパパ at 2009年12月06日 00:11
ん~ いつも綺麗な写真ですね。
やっぱ三脚とか使ってます??
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月06日 09:20
robat7701さん;有難うございますm(__)mでも撮った枚数は100枚近くあります(^^;その中の数枚っす。
三脚は使ってないです。手持ちです。
絞り優先ですが、シャッタースピードも見ています。
Posted by ウニパパ at 2009年12月06日 10:46
わぁ!落ち葉の絨毯ですね!綺麗。

いよいよ冬本番ですね。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年12月06日 10:47
いいですね~!!!!!!!
今年、ワタクシも行こうと思っていたのですが
ちょっと無理でした。。。
ので、来年行ってきま~~~す。ははは

それにしてもイイ写真ですね~!!!!!!!
Posted by 猿島2号 at 2009年12月06日 22:49
相変わらず、プロっぽいなぁ(汗)
Posted by syu1392syu1392 at 2009年12月07日 10:22
半クラ!さん;一度見てみたかったんですよ。

>いよいよ冬本番ですね。
待ちに待ったキャンプシーズン到来です(^^)
Posted by ウニパパ at 2009年12月07日 11:14
猿くん;去年行きたかっのですが、タイミングを外してしたって。2年越しでした。
早朝行くのがオススメですよ。
Posted by ウニパパ at 2009年12月07日 11:16
syuくん;アマチュアです(^^;
百数枚撮った一部しか使えません(汗)
Posted by ウニパパ at 2009年12月07日 11:18
銀杏色のジュウタン・・・・きれいですね。
都内の紅葉がウニババさのプログで拝見できて嬉しいです。
まるで、自分も行ってきたみたいな感覚に・・・・。

こちらも、木の葉のジュータンになっています。
さぁ、そろそろ来年の春のOPENに向けて木の葉掃きのお仕事のスタートです。

書き込みが出来ることを願って・・・・・
Posted by マンキー at 2009年12月07日 11:23
あっ・・・書き込みできました。

良かったぁ~。

これからも、よろしくお願い致します。
Posted by マンキー at 2009年12月07日 11:25
で、銀杏の収穫は?
Posted by いね at 2009年12月07日 11:33
マンキーさん;そう言って頂けると嬉しいですね〜(^^)
でも山の紅葉には勝てませんね。先日のキャンプのときの、木の葉の絨毯よかったですね。あの上で寝たらフカフカで気持ちがいいでしょうね。

こちらこそ、よろしくお願いしますm(__)m
Posted by ウニパパ at 2009年12月07日 21:42
ををを!Σ(°ロ°;) 夜景C場にパパ写真があるぢゃん
いいぢゃん、いいじゃん(^^)v
Posted by だめオヂ at 2009年12月08日 01:36
いねさん;銀杏は落ちてなかったよ。
Posted by ウニパパ at 2009年12月08日 07:23
だめオヂ;(^^)v
Posted by ウニパパ at 2009年12月08日 13:06
綺麗な銀杏の絨毯ですね!
カメラと腕前も良くないと撮れませんね♪

しかし毎回スタートが早いですよね…。
この時期は早いと寒くって…じゃあバイク乗るなって?

箱はボルティに乗せたまま?毎回降ろすのかな?
Posted by ぶんた at 2009年12月08日 23:01
ぶんたさん;数撃ちゃ当たるですよ(^^;
朝早いほうが空いていて走りやすいですよ。防寒対策はバッチリとしています。

ボルティの箱は乗せたままです。場合によって降ろすことがありますが、積み降ろしは簡単なので。
Posted by ウニパパ at 2009年12月09日 08:16
おーきれいですねぇ~

この場所は、パソコンの壁紙などで、見たことがありますねぇ~
銀杏の木だったんですね。

うーん、素敵だ。
Posted by たそがれライダー at 2009年12月10日 09:41
たそがれライダーさん;ドラマの撮影でもよく使われますね。ちょっと遅かったみたいです(^^;
Posted by ウニパパ at 2009年12月12日 20:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
銀杏並木
    コメント(23)