ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2009年12月01日

秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)

11月23日(月)

今朝もノンビリと・・・ニコニコ
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)

今回は、だめなオヂさんの襲撃はありませんでしたニコッ汗
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)外は天気がいいですよ~
さぁ起きましょう~ニコニコ

昨晩はトイレで寝ていたのでしょうがないか・・・シーッ





皆さん、起きてきたので朝ご飯の準備を。
今朝は定番の梅粥です。
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)それと、Hiro.くん作の燻製玉子に
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)焼きうどん?だったかな?汗
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)

朝から満腹っすよ~ニコニコ汗



パビリオンを乾かしながら、ダラダラと撤収汗
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)

今回はいつもより早めに?汗14:00頃撤収完了。
そしていつものように流れ解散。
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)気を付けてね~ニコッパー
家に着くまでがツーリングですよ~

最後にサイトを見回って出発。
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)昨日とは違って天気がよく暖かいですニコニコ
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)
酔いは覚めていますか~?ニコニコ汗

往きのルートを逆走します。
紅葉を見ながら御坂峠を越えて・・・
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)




河口湖へ。
天気がいいので混んでいます怒
国道には出ず裏道をいきます。
途中で給油。
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)スタンドの従業員と遊んでもらってりして一息ニコニコ
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)





忍野を抜けて山中湖へ。
雲の間から陽射しが照っていて綺麗ですね~ニコニコ
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)

秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)もう酔いは覚めたでしょうニコッ汗

箱根越えは混んでいると睨んで、道志道へ。
さすが道志道、冷えますねウワーン
道の駅で休憩。
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)時間が遅かったせいか、バイクは少ないかったですね。
ツーリングと言えばやっぱりコレは外せませんねニコニコ
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)
冷えた体を芯から冷やします汗
一服して、暖まった?ところで出発。


遅い車に躓きながら、宮が瀬~伊勢原といつものルートで帰ってきました。

やっぱり連泊のキャンプはいいですね~ニコニコ
1泊だと慌ただしくて・・・

参加の皆様、お疲れさまでした。
飲んで食べて、綺麗な夜景を見てトイレで寝て楽しいキャンプでした。
これからがキャンプシーズンですニコニコ
またやりましょうね~


同じカテゴリー(2009)の記事画像
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(2日目)
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(1日目)
同じカテゴリー(2009)の記事
 秋の夜長まったりキャンプ第2弾(2日目) (2009-12-01 20:31)
 秋の夜長まったりキャンプ第2弾(1日目) (2009-11-26 01:51)
Posted by ウニパパ at 22:49│Comments(14)2009
この記事へのコメント
唐揚げも春巻きも美味しかったっす。
揚げ物の際には、くれぐれも火傷に気を付けてね。

今回は色々お世話になりましてありがとうございました。
また来年キャンプしようねっ。
Posted by むつ at 2009年12月01日 23:05
むっちゃん;また行こうね~
次回は新作メニューの予定・・・
Posted by ウニパパ at 2009年12月01日 23:32
> 今回は、だめなオヂさんの襲撃はありませんでした
期待してたのにぃ~(笑)

しっかし、レポ見てるだけで気分は二日酔い・・・(> <)
Posted by とーちゃん at 2009年12月01日 23:34
とーちゃん;飲み過ぎだよね~(^^;
Posted by ウニパパ at 2009年12月01日 23:56
> 今回は、だめなオヂさんの襲撃はありませんでした
チビのマラソン大会だったからねー(>_<)
それに酔っ払いは苦手だからww
Posted by だめオヂ at 2009年12月02日 00:08
だめオヂ;>それに酔っ払いは苦手だからww
そーだねー。自分が酔っぱらってるからね~(^^)
Posted by ウニパパ at 2009年12月02日 00:20
唐揚げ、春巻き、梅粥が食べれなくて残念でした。


梅粥は翌朝なので仕方ないけど、楽しみにしていた唐揚げ、春巻き・・・

やっぱり、美味しいディナーの料理の品数が多いからだな〜


次回は、1泊2食アルコール付で参加します
Posted by サンデン at 2009年12月02日 07:34
サンデン;泊まりじゃなきゃ。
いつメニューが変わるか分からないからねー
Posted by ウニパパ at 2009年12月02日 09:31
ツーに行ってソルマックを飲む人は、初めてみましたよ(笑
Posted by Hiro. at 2009年12月02日 13:42
Hiro.くん;居酒屋がパビリオンに変わっただけだから(笑)
Posted by ウニパパ at 2009年12月02日 17:56
みなさん本当にお疲れさまでした。楽しかったです。

皆さんを見習って小さい装備を次回までに揃えておきます。
次回も是非よろしくお願いします。

次回はNEWマシン CD125で・・・
Posted by 鉄 at 2009年12月03日 17:04
鉄ちゃん;箱もね(^^)b
次回はNEWマシン CD125+1275で。
Posted by ウニパパ at 2009年12月03日 17:20
周五郎のヴァン
我が家も好きなワインです。

十数年前に爆発的な売れ行きの時があって
それから一度値上がりしてしまったワインです。
Posted by マンキー at 2009年12月07日 11:53
マンキーさん;周五郎は香りが独特ですよね。ウィスキー(ブランデー?)の樽で寝かせたことだけありますね。
値上げしたんですか。プレミアが付いたんでしょうか?
Posted by ウニパパ at 2009年12月07日 21:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
秋の夜長まったりキャンプ第2弾(3日目)
    コメント(14)