ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2009年07月27日

2009夏・北海道ツーリング1日目

7月26日(日)

町内会のBBQ大会で準備が遅れ、結局日付が変わって0:50自宅を出発。
いつもの横浜新道〜第三京浜〜環八というルートで関越へ。
さすがに日曜のこの時間、環八の渋滞なくすんなりと関越に乗れちゃいました。
途中、睡魔に負け高坂SAで仮眠。2時間も寝てました(^^ゞ
関越を順調に走り、途中2台くらい荷物を積んだバイクを見かけました。
新潟亀田で高速を下り、最後の給油を済ませ、フェリーターミナルへ。
8:25フェリーターミナル到着。すでに20台くらいはいたかな。
受け付けを済ませ、9:15乗船。今日はバイクは30台くらい。
2009夏・北海道ツーリング1日目
いつものように荷物を下ろし、船内へ。今回もS寝台。
2009夏・北海道ツーリング1日目
早速、風呂に入り汗を流して風呂上がりのソフト(^^)
2009夏・北海道ツーリング1日目
睡魔がきて、15:00すぎまで昼寝。
強風で外に出れず、特にやることもなくゴロゴロと。
19:30にレストランで夕食。カフェテリア方式のため取りすぎて食べ過ぎに(^^ゞ
部屋に戻り地図を見ながら、上陸後のルートを考えたり風呂に入ったりと過ごしたした。

天気:曇り
ルート:横浜新道〜第三京浜〜環八〜関越
走行距離:385km
給油:3回
宿:ゆうかり
朝ご飯:おにぎり、パン
昼ご飯:パン
夕ご飯:バイキング
温泉:フェリー
ソフト:フェリー



同じカテゴリー(北海道2009夏)の記事画像
2009夏・北海道ツーリング(最終日)
2009夏・北海道ツーリング(12日目)
2009夏・北海道ツーリング(11日目)
2009夏・北海道ツーリング(10日目)
2009夏・北海道ツーリング(9日目)
2009夏・北海道ツーリング(8日目)
同じカテゴリー(北海道2009夏)の記事
 2009夏・北海道ツーリング(最終日) (2009-09-02 21:50)
 2009夏・北海道ツーリング(12日目) (2009-09-02 01:52)
 2009夏・北海道ツーリング(11日目) (2009-08-30 22:49)
 2009夏・北海道ツーリング(10日目) (2009-08-30 17:35)
 2009夏・北海道ツーリング(9日目) (2009-08-29 07:47)
 2009夏・北海道ツーリング(8日目) (2009-08-28 03:59)
この記事へのコメント
とりあえずフェリーに乗るまでは雨に降られなかったのですね。
私も去年は新潟から乗りましたが名古屋から遠かった!
(って先輩のハイエースにバイクも自分も乗ってましたけど)
今年は敦賀なので自宅から100㎞ないです。
ラッキーピエロ、行ってみたいです。
Posted by ぶんた at 2009年07月27日 20:44
S寝台ってどんな感じなのかなぁ?
気になるなぁ~。
夜通し走って、念願のフェリーで昼寝もいいっすね。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年07月27日 20:58
自分のツーリングと情景がダブって…(涙)

東京から新潟への移動途中に旅のスイッチが入るんですよね。
なんか、イメージとしては"免疫力が高くなる"って感じ。(^^ゞ

新型インフルエンザなんか怖くないくらい。

気温差が大きいはずなので、寝るときは気をつけてくださいよ~
Posted by freetk66 at 2009年07月27日 21:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2009夏・北海道ツーリング1日目
    コメント(3)