ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2009年07月11日

赤函

robat7701さんのとこで話題になった、「パワー森林香 赤函」。
すっごく気になっていて、レポを待たずしてポチっとしたのが届きましたニコニコ
赤函ネットで探して、防虫器とセットのがあったのでそれにしました。

赤函この防虫器、普通の蚊取り線香のとくらべると、ゴッツクて作りがしっかりしていますビックリ
さすが「林業に従事するプロのご用達品」のことだけありますね。
なんか期待できそうな雰囲気です。


赤函中はこんな感じです。
ギザギザの刃がホールド感バツグンのようです。

赤函裏には森林香が2個収納できます。




あとは使ってみて蚊が寄ってこないかどーかかな。
明日にでも使ってみようっと。

サロマ湖や網走湖の蚊にも効果があるかな~
今年の北海道はこれで行こうニコニコ





同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
片付け中
この夏の分の虫対策
最近仲間に加わったモノ
備えあれば
テーブル
コット
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 片付け中 (2013-02-17 14:38)
 この夏の分の虫対策 (2010-06-27 21:55)
 最近仲間に加わったモノ (2010-01-25 21:15)
 備えあれば (2009-09-15 23:34)
 テーブル (2009-04-29 12:31)
 コット (2009-02-16 16:30)
この記事へのコメント
今日は、ネタの宝庫ですね。
準備もちゃくちゃくと進んでいるようですね?
で、蚊の前にスズメバチに試してみてはどうでしょうか?(笑)。

浜省の世代ですが、割と若い頃ですよ(^^;
ぎりぎりガンダム世代でもあるし(かなりギリですが)・・・
意外と若いつもり・・・気持ちは24歳、あ~無理がある~(笑)。
Posted by とーちゃん at 2009年07月11日 22:39
自身がいぶされ目を回さないようにね!(笑)

オイラも若い!って言われます(^^)v
32歳です(あっ!32は余命年齢だったぁ(;´Д`) )
Posted by だめオヂ at 2009年07月11日 23:23
とーちゃんさん;まだネタはあるのですが、明日にします(^^;
>蚊の前にスズメバチに試してみてはどうでしょうか?
逆襲に合うのが怖い・・・

ワタクシと同じくらいか少し上でしょうか?
気持ちだけは永遠に24歳のつもりなんですが(爆)

だめオヂ;思ったほど煙が出なかったよ。
体脂肪率が32%なんじゃないの?(笑)
Posted by ウニパパ at 2009年07月11日 23:35
サロマ湖と網走湖の蚊は最強ですよね(ーー;
普通の蚊取り線香ならまったく効かないですし・・・
この赤い蚊取り線香は通常の3倍!効くのかなw
Posted by raindog760raindog760 at 2009年07月12日 00:50
>32歳です(あっ!32は余命年齢だったぁ(;´Д`) )
まだそんなに生きるつもりか?
あははは (≧∀≦*)

浜田省吾氏はソロデビュー30年ですから
ファン層は広いでっせ~

第一次ブーム
  カップヌードルのCMソングのとき

第二次ブーム
  アルバム「J・BOY」の時

第三次ブーム
  ドラマ「愛という名のもとに」の時
Posted by 食の細いMざんす at 2009年07月12日 06:30
32歳には見えないよねー。



赤いヤツ。強力そうね。
林業の方に愛用されてるなら、かなり効きそうだねー。
Posted by むつ at 2009年07月12日 08:36
むほっほ。ゲットされましたか。
北海道湖畔での効き目が楽しみですね~
Posted by robat7701robat7701 at 2009年07月12日 11:16
raindog760さん;サロマ湖と網走湖の蚊は、Gパンの上から刺してきますからねぇ(**)
虫除けスプレーも効かないし・・・
果たして赤函が効くかな~

Mさん;うちの奥さんもずいぶん前からかファンみたいですよ。
25年は経っているかな?
昔の曲を今聞いてもスーッと入ってきますね。だから幅広い層のファンがいるのかなー

むっちゃん;酔っぱらいオヂさんの戯言だから(笑)
赤いやつね~、今日使ってみたけどよくわからなかった(汗)
キャンプで使ってみないとね~

robat7701さん;北海道で試してきますよ~(っていつ?)
Posted by ウニパパウニパパ at 2009年07月12日 20:36
赤函持ってるよ
蚊取り線香はアブやブヨには効かないんだよね

でも山のレース会場にはブヨいるからさー
Posted by いね at 2009年07月13日 10:59
使用感などレポ希望。(^^)b

ところで、急遽、北海道行きが予約できました。
仕事でどうなるかは未定ですが、できるだけ行きたいと思います。
あんまり長くはいられませんが(実日数6.5)楽しみたいと思いますよ。

北連フラッグ?ウニパパフラッグ?
余っていたら、分けてもらえませんか?いくらでしたっけ?
Posted by たそがれライダー at 2009年07月13日 19:59
たそがれライダーさん;後日かる〜くレポをアップしますね。

>ところで、急遽、北海道行きが予約できました。

いつ行かれるのでしょう?
>北連フラッグ?ウニパパフラッグ?
>余っていたら、分けてもらえませんか?いくらでしたっけ?
うちのオリジナルフラッグは、1本400円です。
入手方法は、道内の4ヶ所で購入、できますが、5本ずつしかないので売り切れの可能性があります。
郵送が確実ですが、送料+振込み手数料のほうが高くなります。それでもよければ送ります。
尚、先に告知しましたが、水色バージョンは販売予定数に達したので残念ながらありません。オレンジバージョンも残り僅かです。

ホクレンフラッグは、うちのフラッグとは関係ありません。現地SSで購入してください。1本100円です。ただ数量限定、期間限定なので時期によっては無いかもしれません。
Posted by ウニパパ at 2009年07月13日 20:16
いねさん;期待していたほどではなかったねぇ。
多分、サロマ湖の蚊には勝てないな・・・
Posted by ウニパパ at 2009年07月14日 00:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
赤函
    コメント(12)