2015年06月23日
夜な夜なバイク弄り
明日、ZRXを車検に出すため、ちょいと部品交換
写真を見てわかるように、フロントのウインカーレンズの色が左右で違います


何故かって?まぁご想像の通りです(爆)でもワタクシではないです
近所の用品店には、社外品しかなかったので仮でクリアタイプを付けていました。
これではみっともないので、純正のオレンジに交換です。

部品は、純正品を取り寄せておきました。
レンズ交換のついでに、パッキン、タッピングネジ、電球も新品に交換します。
純正品で電球を注文するとKawasakiの箱に入ってくるんですね
スバラシイ~~~


まずケースから中身を取り出しで、クリアレンズを外します。
このタッピングボルトが固くて、十字穴をナメそうで嫌ですね~
何かいい方法があるんだろうか?
ドライバーを押し付けながら、ゆっくりとボルトを緩めてクリアレンズを外します。
ふぅ~


ボルトを比べてみると(左が新品、右が旧品)、少しナメていますね~

パッキンを交換して逆の順番で取り付け。
元に戻りました
ウインカーはやっぱりオレンジがいいですね。

これで心置きなく車検に出せます

写真を見てわかるように、フロントのウインカーレンズの色が左右で違います



何故かって?まぁご想像の通りです(爆)でもワタクシではないです
近所の用品店には、社外品しかなかったので仮でクリアタイプを付けていました。
これではみっともないので、純正のオレンジに交換です。

部品は、純正品を取り寄せておきました。
レンズ交換のついでに、パッキン、タッピングネジ、電球も新品に交換します。
純正品で電球を注文するとKawasakiの箱に入ってくるんですね

スバラシイ~~~



まずケースから中身を取り出しで、クリアレンズを外します。
このタッピングボルトが固くて、十字穴をナメそうで嫌ですね~

何かいい方法があるんだろうか?
ドライバーを押し付けながら、ゆっくりとボルトを緩めてクリアレンズを外します。
ふぅ~



ボルトを比べてみると(左が新品、右が旧品)、少しナメていますね~


パッキンを交換して逆の順番で取り付け。
元に戻りました

ウインカーはやっぱりオレンジがいいですね。

これで心置きなく車検に出せます

Posted by ウニパパ at 23:19│Comments(6)
│ZRX
この記事へのコメント
乗らないのに車検ねぇ┐('~`;)┌
そーゆーもんさ(笑)
そーゆーもんさ(笑)
Posted by だめオヂ at 2015年06月24日 00:03
だめオヂさん;
>乗らないのに車検ねぇ┐('~`;)┌
>そーゆーもんさ(笑)
いつでも乗れるようにね(^^;
>乗らないのに車検ねぇ┐('~`;)┌
>そーゆーもんさ(笑)
いつでも乗れるようにね(^^;
Posted by ウニパパ
at 2015年06月24日 23:56

あらっ
この前,ママ車が車検だったのに……
財布にキビシイですねぇ~(^-^;
この前,ママ車が車検だったのに……
財布にキビシイですねぇ~(^-^;
Posted by dama。 at 2015年06月25日 05:11
アシュラ男爵になってたんでつね(^_^;)
ん〜北海道への準備もw?
ん〜北海道への準備もw?
Posted by I LIKE CAMP
at 2015年06月25日 12:31

dama。さん;
>あらっ
>この前,ママ車が車検だったのに……
>財布にキビシイですねぇ~(^-^;
同じ年、しかも2ヶ月しか離れていないんですね~
キビしいっす(T^T)
>あらっ
>この前,ママ車が車検だったのに……
>財布にキビシイですねぇ~(^-^;
同じ年、しかも2ヶ月しか離れていないんですね~
キビしいっす(T^T)
Posted by ウニパパ at 2015年06月27日 20:41
I LIKE CAMPさん;
>アシュラ男爵になってたんでつね(^_^;)
>ん〜北海道への準備もw?
最近、全然乗らないからパタっとふて寝してしまったんですよ~(^^;
北海道はボルティーで行きます!
>アシュラ男爵になってたんでつね(^_^;)
>ん〜北海道への準備もw?
最近、全然乗らないからパタっとふて寝してしまったんですよ~(^^;
北海道はボルティーで行きます!
Posted by ウニパパ at 2015年06月27日 20:42