2009年05月17日
ボルティ アーシング
キャリパ,キャブのOHが終わったボルティ。
ついでにGSX同様アーシングをやってしまえ~ってことでやってしまいました

使う材料は、GSX同様22sqケーブル。
配線箇所は、コイル~シリンダーヘッド,コイル~バッテリーマイナス,セルモータ~バッテリーマイナスの3本。
ルートは現物合わせにて決めて、ケーブルをカットし圧着端子を付けてボルト締め。


タンクを戻して、いざ試乗
変化は・・・分かりませんでした
ただライトが明るくなったのと電圧降下が無くなったようです
さぁ次は、チェーン,スプロケとタイヤ交換かな~
っとその前にZRXの車検があった・・・
ついでにGSX同様アーシングをやってしまえ~ってことでやってしまいました


使う材料は、GSX同様22sqケーブル。
配線箇所は、コイル~シリンダーヘッド,コイル~バッテリーマイナス,セルモータ~バッテリーマイナスの3本。
ルートは現物合わせにて決めて、ケーブルをカットし圧着端子を付けてボルト締め。


タンクを戻して、いざ試乗



ただライトが明るくなったのと電圧降下が無くなったようです

さぁ次は、チェーン,スプロケとタイヤ交換かな~
っとその前にZRXの車検があった・・・

Posted by ウニパパ at 21:11│Comments(6)
│VOLTY
この記事へのコメント
いっそのこと、ポルティーに箱積んで北海道行きましょう(笑)
Posted by てんちょー at 2009年05月17日 21:52
↑ に同意。小さいのでトコトコはいいよ~
Posted by だめオヂ at 2009年05月17日 22:08
ケーブルはスピーカー用?
ライトはリレー挟んで直結すればOKね
ってか、まだ整備?金掛かるねーー
ボルティ乗ってるの?
乗らないんだったら売ったら?ww
ライトはリレー挟んで直結すればOKね
ってか、まだ整備?金掛かるねーー
ボルティ乗ってるの?
乗らないんだったら売ったら?ww
Posted by いね at 2009年05月17日 23:12
マジにトコトコいいよ!
夏、貸してやるから逝ってみるぅ?
最初はタリィ~(;´Д`) だけれど、だんだん味が出てきて、帰宅してからが、わぁーこれで行ったんだぁーって充実感だよ(マジ)
夏、貸してやるから逝ってみるぅ?
最初はタリィ~(;´Д`) だけれど、だんだん味が出てきて、帰宅してからが、わぁーこれで行ったんだぁーって充実感だよ(マジ)
Posted by だめオヂ at 2009年05月18日 00:10
だめオヂ;いいのは分かってる。ただ時間が限られているからね。
Posted by ウニパパ at 2009年05月18日 00:39
てんちょー;いいね~。時間があればそうしたいね。
だめオヂ;そうそう、たまにはトコトコツーリングしたいね~
いねさん;アースもOKな低抵抗のパワーケーブル。全然金掛かってないよ。ボルティはワタクシのじゃないから。これから乗るんじゃ?
高級鹿車を北海道に放置プレーしているよりはいいね~(笑)
内地に持って帰らないで北海道に置いといたら?往復の陸送代が浮くよ(笑)
だめオヂ;そうそう、たまにはトコトコツーリングしたいね~
いねさん;アースもOKな低抵抗のパワーケーブル。全然金掛かってないよ。ボルティはワタクシのじゃないから。これから乗るんじゃ?
高級鹿車を北海道に放置プレーしているよりはいいね~(笑)
内地に持って帰らないで北海道に置いといたら?往復の陸送代が浮くよ(笑)
Posted by ウニパパ
at 2009年05月18日 00:43
