ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2009年05月17日

ボルティ アーシング

キャリパ,キャブのOHが終わったボルティ。
ついでにGSX同様アーシングをやってしまえ~ってことでやってしまいましたニコニコ
ボルティ アーシング
使う材料は、GSX同様22sqケーブル。
配線箇所は、コイル~シリンダーヘッド,コイル~バッテリーマイナス,セルモータ~バッテリーマイナスの3本。
ルートは現物合わせにて決めて、ケーブルをカットし圧着端子を付けてボルト締め。
ボルティ アーシングボルティ アーシング




タンクを戻して、いざ試乗ニコッ
ボルティ アーシング変化は・・・分かりませんでした汗
ただライトが明るくなったのと電圧降下が無くなったようですニコニコ

さぁ次は、チェーン,スプロケとタイヤ交換かな~
っとその前にZRXの車検があった・・・タラ~



同じカテゴリー(VOLTY)の記事画像
メーター交換
エアフィルター交換
ボルティー タイヤとオイル交換
ボルティータペット調整
ボルティーオイル交換
ボルティーオイル交換
同じカテゴリー(VOLTY)の記事
 メーター交換 (2019-06-16 15:26)
 エアフィルター交換 (2019-05-22 00:06)
 ボルティー タイヤとオイル交換 (2018-10-05 03:01)
 ボルティータペット調整 (2018-05-26 17:50)
 ボルティーオイル交換 (2018-04-15 19:34)
 ボルティーオイル交換 (2017-07-01 23:15)
Posted by ウニパパ at 21:11│Comments(6)VOLTY
この記事へのコメント
いっそのこと、ポルティーに箱積んで北海道行きましょう(笑)
Posted by てんちょー at 2009年05月17日 21:52
↑ に同意。小さいのでトコトコはいいよ~
Posted by だめオヂ at 2009年05月17日 22:08
ケーブルはスピーカー用?
ライトはリレー挟んで直結すればOKね

ってか、まだ整備?金掛かるねーー
ボルティ乗ってるの?
乗らないんだったら売ったら?ww
Posted by いね at 2009年05月17日 23:12
マジにトコトコいいよ!
夏、貸してやるから逝ってみるぅ?
最初はタリィ~(;´Д`) だけれど、だんだん味が出てきて、帰宅してからが、わぁーこれで行ったんだぁーって充実感だよ(マジ)
Posted by だめオヂ at 2009年05月18日 00:10
だめオヂ;いいのは分かってる。ただ時間が限られているからね。
Posted by ウニパパ at 2009年05月18日 00:39
てんちょー;いいね~。時間があればそうしたいね。

だめオヂ;そうそう、たまにはトコトコツーリングしたいね~

いねさん;アースもOKな低抵抗のパワーケーブル。全然金掛かってないよ。ボルティはワタクシのじゃないから。これから乗るんじゃ?
高級鹿車を北海道に放置プレーしているよりはいいね~(笑)
内地に持って帰らないで北海道に置いといたら?往復の陸送代が浮くよ(笑)
Posted by ウニパパウニパパ at 2009年05月18日 00:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ボルティ アーシング
    コメント(6)