2009年02月15日
お参り
お参りと去年の御札や破魔矢がまだあったので、今日鶴岡八幡宮に行ってきました。
鳥居をくぐり・・・
朝早かったので人もまばらです。
太鼓橋からみた本殿です。
昔は太鼓橋を渡ることができましたが、今は危ないので通行禁止です。
境内をテクテクと歩き大銀杏のしたで1枚。
大きいですね~本当は秋
に色付いたときに来たかったのですが・・・
横の階段をあがると本殿です。
思えば10数年前
、この紋付き袴でこの階段を上がりました。
そうなんですね~我が家はここ鶴岡八幡宮で結婚式を挙げました
階段途中の桜?桃の花?
が綺麗に色付いていました
上がったところの本殿より見たところ。
花があると絵になりますね。
本殿でお参りをして、お守りを買って帰ってきました。
朝早かったので空いていて、また空気が澄んでいて気持ちがよかったです。
より神聖な気持ちでお参りできました。
お参りに行くのは朝一番がいいですね。

朝早かったので人もまばらです。

昔は太鼓橋を渡ることができましたが、今は危ないので通行禁止です。

大きいですね~本当は秋

横の階段をあがると本殿です。
思えば10数年前

そうなんですね~我が家はここ鶴岡八幡宮で結婚式を挙げました





花があると絵になりますね。
本殿でお参りをして、お守りを買って帰ってきました。
朝早かったので空いていて、また空気が澄んでいて気持ちがよかったです。
より神聖な気持ちでお参りできました。
お参りに行くのは朝一番がいいですね。
Posted by ウニパパ at 22:37│Comments(4)
│ひとりごと
この記事へのコメント
ざんげ?
Posted by だめオヂ at 2009年02月15日 22:55
だめオヂ;ちゃうわい!安全祈願。
Posted by ウニパパ at 2009年02月15日 23:17
綺麗な写真ですねぇ。ウットリ(^^ゞ
天気も良さそうで。
勝手ながら、お気に入りに入れさせていただきましたが
よろしかったでしょうか?
天気も良さそうで。
勝手ながら、お気に入りに入れさせていただきましたが
よろしかったでしょうか?
Posted by 半クラ!
at 2009年02月16日 13:59

半クラさん;気温が上がったせいかちょっと霞んでいました。スカっとした青空ではなかったかなー
お気に入り、いいですよ~
お気に入り、いいですよ~
Posted by ウニパパ
at 2009年02月16日 15:40
