ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2008年08月06日

夏・北海道ツーリング(11日目)

今日は移動日。
5:00すぎに起きて、朝ご飯前に撤収。
あり?テントの周りは草刈りしたようですね。
夏・北海道ツーリング(11日目)

夏・北海道ツーリング(11日目)

夏・北海道ツーリング(11日目)撤収して荷物を積んでから、おにぎりとパンで朝ご飯。











ちょっと兜沼公園キャンプ場の紹介。
サイトは林間で広く、バイクは乗り入れ可。
炊事場,トイレは、数箇所あり。
コインランドリーあり。
ゴミは持ち帰り。
買出しは、遠いです。どこかで買ってからキャンプ場に戻るのがいいでしょう。
温泉も遠いです。場内に無料のシャワーがあります。
夏・北海道ツーリング(11日目)
個人的には、いいキャンプ場だと思います。
道北方面散策の拠点には、いいでしょう。

料金は連泊すると安くなります。
バイク1泊・・・500円
   2泊・・・800円(1泊あたり400円)
   3泊・・・900円(1泊あたり300円)
これ以降は確認してください。

7:00前にキャンプ場を出発。
今日は道東方面へ。
その前に天塩某所に寄ることに。

天塩まで国道で行くと速いのですが、つまらないので「白い道」を。
夏・北海道ツーリング(11日目)

サロベツ原野の中をちょっと迷いましたが、方向はあっていると思いそのまま走っていたら豊富に。
間違ってはいなかった(笑)
いまだ空には厚い雲がかかっていて、気温21℃でも寒いです。
夏・北海道ツーリング(11日目)

夏・北海道ツーリング(11日目)天塩某所に着いて、温かいコーヒーを頂きました。
ふぅ・・・暖まりますね~
またまたプリンを頂き9:00すぎに出発。
Yさん、お邪魔しました~また来ますね~











天塩から海沿いを走り、途中で道道へ。
道道からR40へ抜け音威子府へ。
音威子府の道の駅で休憩。
夏・北海道ツーリング(11日目)
さらにR40を南下して名寄で向日葵を見ようと寄り道。
しかし、向日葵畑の看板はあるものの見当たりません。
近くの農業試験場?で聞いたみると、今年は諸事情によりやらないとのこと。
うーん・・・広くて見応えがあったのに。残念。
所々、個人で植えているようです。
夏・北海道ツーリング(11日目)

では、仁宇部に行ってソフトでも食べることに。
美深まで戻り、道道で仁宇部へ。
いつものキッチンコイブで羊乳ソフトを。
夏・北海道ツーリング(11日目)
牛乳ソフトとはちょっと違いますが、くせがなくて美味しい~♪
あとお土産を。
羊毛でつくった羊のストラップ。可愛いですね~
ここのは手作りで、壁飾りとかもあります。

お店の裏にあるトロッコ王国は結構お客さんがいましたね。

さらに道道を南下し滝上へ。
滝上で遅い昼ご飯。お店は、もちろん天手古舞。
さて何にしよーか・・・前回はエビフライ定食だったので今回はトンカツ定食を(笑)
この選択が後々・・・
デカイ!!しかも刺身まで付いています。
夏・北海道ツーリング(11日目)
最初は楽に食べていましたが、途中からキツクなってきました。
数年前に残しているので今回は完食したい!!
気合い入れてなんとか完食できました。ふぅ・・・でもキツイっ!!

時間は、15:00をまわっています。そろそろ今日の野営地を決めなくては。
お店のおばちゃんに滝上のキャンプ場について教えてもらい、見てまわりましたが無料なのはいいのだけどどーもね・・・

じゃぁっなるべく東へってことで、丸瀬布オートキャンプ場に決定。
決まればバビューンと。旭川紋別自動車道を使っちゃいました。無料だし。
17:00すぎにキャンプ場に到着・・・しかしさすが「オート」と名の付くキャンプ場・・・ファミリーばかり。
ライダーは1人もいません。おまけに混んでいるし・・・
時間も時間だし他の場所に行くのも面倒なので、サイトの奥の方に幕営することにしました。
夏・北海道ツーリング(11日目)
テントを張って、近くの温泉へ。
温泉も混んでいます。ゆっくり入れないので汗だけ流して出てきました。
まぁ、夏休みに入っているししょうがないか・・・

テントに戻り、まったりと・・・
お腹にはまだトンカツ定食が残っているので、夕ご飯は無し。

サイトの奥に張ったのがよかったのか、静かな夜でした・・・

本日の軌跡
夏・北海道ツーリング(11日目)

天気:曇り/晴れ
ルート:道道1118~R40~R232~道道119~R40~道道49~道道60~R239~道道137~R273~旭川紋別自動車道~R333~道道1070
走行距離:411km
給油:1回
宿:丸瀬布オートキャンプ場
朝ご飯:おにぎり
昼ご飯:トンカツ定食(天手古舞)
夕ご飯:なし
温泉:丸瀬布森林公園いこいの森
ソフト:羊乳ソフト(キッチンコイブ)







同じカテゴリー(北海道2008夏)の記事画像
片づけ
夏の北海道ツーリングを終えて
夏・北海道ツーリング(22日目)
夏・北海道ツーリング(21日目)
夏・北海道ツーリング(20日目)
夏・北海道ツーリング(19日目)
同じカテゴリー(北海道2008夏)の記事
 片づけ (2008-08-31 17:11)
 夏の北海道ツーリングを終えて (2008-08-30 09:34)
 UP完了 (2008-08-29 01:10)
 18,19日目UP (2008-08-27 23:56)
 14~17日目UP (2008-08-27 01:14)
 9~13日目UP (2008-08-24 21:53)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夏・北海道ツーリング(11日目)
    コメント(0)