ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2008年04月14日

積み荷

今回の道志キャンプで積んだ荷物。
積み荷


サイドバッグ,箱2段,コット,デカタープ,椅子。
うーん・・・いつもながら多いな(汗)先日のキャンプに参加してくれたkちゃんは、荷物はコンパクトにという正統派。
ちょいと見習わなければ。
で、今回のキャンプで持って行った荷物の中でソロツーで不要な物をピックアップ。
まずデカタープ。これでだいぶ軽量化になるでしょう。
次に不要なものは、デカ鍋。これは小さいコッヘルになります。これも軽量化。
あとは・・・ランタン,ストーブ,シュラフは必要。この時期焚き火台は欠かせないし、椅子も必要だし・・・
減らせるのはこのくらいかな。ただ、ロングツーとなると着替えが増えるかな。
どーやっても1段にはならないねぇ・・・(爆)もう少し減らしたい。
快適をとるか、コンパクトをとるか・・・



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ちょこっと片づけ
積載完了
秋の夜長キャンプ第一弾(10/17~18)
八ヶ岳キャンプツーリング(2日目)
八ヶ岳キャンプツーリング(1日目)
伊豆まったり温泉キャンプ(3日目)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ちょこっと片づけ (2010-03-27 21:08)
 積載完了 (2009-11-21 00:54)
 秋の夜長キャンプ第一弾(10/17~18) (2009-10-27 01:41)
 八ヶ岳キャンプツーリング(2日目) (2009-09-02 23:57)
 八ヶ岳キャンプツーリング(1日目) (2009-09-02 23:57)
 伊豆まったり温泉キャンプ(3日目) (2009-01-14 01:09)
この記事へのコメント
もう見慣れているからなぁぁ(笑)

そうそうkちゃんの荷物の少なさにはビックリ!
俺、ちゃんとした!?キャンプを知らないからなぁぁ(汗)
Posted by だめオヂ at 2008年04月14日 22:28
だめオヂ;ちゃんとしたキャンプぢゃん(笑)
Posted by ウニパパウニパパ at 2008年04月14日 23:49
やっぱり快適派でしょう!
快適でコンパクトを求めるなら宿でしょう〜

GWはオール宿にしました。
Posted by サンデン at 2008年04月15日 07:26
サンデン;気ままな旅ならキャンプでしょう。その時によって行き先が変わるし。宿だと時間と金がね。
Posted by ウニパパ at 2008年04月15日 07:33
日帰りや宿の予定でも、着替えとテントと寝袋積む時が有ります。
Posted by だめオヂ at 2008年04月15日 15:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
積み荷
    コメント(5)