2013年03月02日
ナビ投入が・・・
押し寄せるデジタル化の波に負け・・・
バイクにもナビを投入しようかなと。
ナビはSONYのNV-U76です。
取り付け方法を色々と考えたのだけど、なかなかいい方法が思い浮かばず
ブラケットをワンオフとも考えましたが、高くつくので諦め・・・なんてしていると、某オクでサインハウスのブラケットが中古格安で出ていたためポチっとな~
それがコレです。
作りはしっかりしていますね。

さて取り付けですが、ハンドルマウントになりますが、ワタクシのZRXはソケットやらデジテンで取り付けるスペースが無いっ!ハンドル幅も短くカットしているしぃ~

どーしたものかな・・・
とりあえず、何とかスペースを確保しブラケットを取り付け。

で、ナビを付けてみると・・・

スピードメータ見えないやん
「どーせ見ないでしょ」という声が聞こえそうですが(爆)
たまには見ているんですよ~
まったく見えないのは、ちょっとねってことで取り付け方法を再考中・・・

バイクにもナビを投入しようかなと。
ナビはSONYのNV-U76です。
取り付け方法を色々と考えたのだけど、なかなかいい方法が思い浮かばず


それがコレです。
作りはしっかりしていますね。

さて取り付けですが、ハンドルマウントになりますが、ワタクシのZRXはソケットやらデジテンで取り付けるスペースが無いっ!ハンドル幅も短くカットしているしぃ~


どーしたものかな・・・
とりあえず、何とかスペースを確保しブラケットを取り付け。

で、ナビを付けてみると・・・

スピードメータ見えないやん

「どーせ見ないでしょ」という声が聞こえそうですが(爆)
たまには見ているんですよ~

まったく見えないのは、ちょっとねってことで取り付け方法を再考中・・・
Posted by ウニパパ at 16:26│Comments(6)
│ZRX
この記事へのコメント
バックミラーも見ないでしょ!!
Posted by だめオヂ at 2013年03月02日 18:02
このさい見ないものは全て取り外してみては?(笑)
因みに、タンクに吸盤で貼り付けるとか・・・。
因みに、タンクに吸盤で貼り付けるとか・・・。
Posted by クロ at 2013年03月02日 18:18
だめオヂさん;
>バックミラーも見ないでしょ!!
過去は振り返らないから(爆)
クロさん;
>このさい見ないものは全て取り外してみては?(笑)
となると残るのは、レーダー探知器と燃料系くらいかな(爆)
>因みに、タンクに吸盤で貼り付けるとか・・・。
タンクバックを使うのでそれは無理かな~
>バックミラーも見ないでしょ!!
過去は振り返らないから(爆)
クロさん;
>このさい見ないものは全て取り外してみては?(笑)
となると残るのは、レーダー探知器と燃料系くらいかな(爆)
>因みに、タンクに吸盤で貼り付けるとか・・・。
タンクバックを使うのでそれは無理かな~
Posted by ウニパパ at 2013年03月02日 18:29
バビューンで、どーせナビも見ないでしょ
Posted by いね at 2013年03月05日 10:33
いねさん;
> バビューンで、どーせナビも見ないでしょ
迷ったときにね(^^;)
ルートよりもここ何処?のときに使うかな。
スマホのアプリでもいいのだけどね。
> バビューンで、どーせナビも見ないでしょ
迷ったときにね(^^;)
ルートよりもここ何処?のときに使うかな。
スマホのアプリでもいいのだけどね。
Posted by ウニパパ at 2013年03月06日 07:15
スピードメーター見てないとぉ~・・(・ω・A``ァセァセ
まぁ~た赤切符頂戴しまつぉ(><!
因みオイラわ全く見ておりません(^^!
感覚で覚えてるから駄目なんでつかねぇ~w?
でもその感覚って全く違って20kmわオーバーでつ(爆っ
まぁ~た赤切符頂戴しまつぉ(><!
因みオイラわ全く見ておりません(^^!
感覚で覚えてるから駄目なんでつかねぇ~w?
でもその感覚って全く違って20kmわオーバーでつ(爆っ
Posted by I LIKE CAMP
at 2013年03月08日 16:20
