ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2010年05月30日

2010GW九州・四国ツーリング(11日目)

5/8(土)

今日は東京に帰るフェリー乗船日です。
天気がいいのに帰るのか~残念・・・ガーン
2010GW九州・四国ツーリング(11日目)
宿で朝ご飯。
2010GW九州・四国ツーリング(11日目)こちらが泊まった宿。
2010GW九州・四国ツーリング(11日目)宿の前にある銭湯。
2010GW九州・四国ツーリング(11日目)荷造りをして出発。
フェリーターミナルまでは10分ほどなので、宿近くの阿波踊り会館にお土産を買いに寄ることに。
2010GW九州・四国ツーリング(11日目)会社と友達にお土産を買い、八十八カ所巡りの方と少しお話。
歩いてまわっているそう。頑張ってください。




前日、北九州から乗船したとーちゃんに、買い出しの注文を受けて、途中のコンビニで弁当,つまみ類を購入してから、フェリーターミナルへ。
ターミナルには、サンデン夫婦とHiro.くんだ到着していましたねニコッ
どのバイクも積みすぎやね汗
2010GW九州・四国ツーリング(11日目)2010GW九州・四国ツーリング(11日目)2010GW九州・四国ツーリング(11日目)




乗船まで待機中。
しかーし、何故だかワタクシ達のバイクだけ隣の枠に移動。
何故?答えは簡単ニコニコ
積み過ぎだから(爆)
2010GW九州・四国ツーリング(11日目)←マジに言われたらしい汗

そんなこんなしていると、なんか駄目な視線を感じる汗
甲板から盗撮している人がいますねぇカメラ
多分、こう言っているのかな?
2010GW九州・四国ツーリング(11日目)

はたまた、こうかな?
2010GW九州・四国ツーリング(11日目)

両方だなニコニコ

バイクに行き先表示を付けて乗船準備OK。
2010GW九州・四国ツーリング(11日目)乗船の案内放送が流れ、順番に乗船開始~
2010GW九州・四国ツーリング(11日目)




結構乗っていますねビックリ
2010GW九州・四国ツーリング(11日目)2010GW九州・四国ツーリング(11日目)2010GW九州・四国ツーリング(11日目)




チェックインし部屋に入ったら即宴会開始~ビールニコニコ
いつもの仲間が6人もいるのだから驚きビックリ
2010GW九州・四国ツーリング(11日目)
土産話をしながら、それぞれのペースで呑んだり寝たり、風呂に行ったりと・・・楽しい船旅となりましたニコニコ
途中、強制送還された人いたとかいないとか・・・シーッ


2010GW九州・四国ツーリング(11日目)






朝ご飯:パン,オムレツ(宿)
昼ご飯:弁当(船)
夕ご飯:弁当(船)
本日の温泉:なし
本日のソフト:なし
本日の宿:船
本日の走行距離:8km
本日のルート:

大きな地図で見る


同じカテゴリー(九州・四国2010GW)の記事画像
2010GW九州・四国ツーリング(まとめ)
2010GW九州・四国ツーリング(最終日)
2010GW九州・四国ツーリング(10日目)
2010GW九州・四国ツーリング(9日目)
2010GW九州・四国ツーリング(8日目)
2010GW九州・四国ツーリング(7日目)
同じカテゴリー(九州・四国2010GW)の記事
 2010GW九州・四国ツーリング(まとめ) (2010-06-04 00:36)
 2010GW九州・四国ツーリング(最終日) (2010-05-30 21:09)
 2010GW九州・四国ツーリング(10日目) (2010-05-30 16:20)
 2010GW九州・四国ツーリング(9日目) (2010-05-30 10:48)
 2010GW九州・四国ツーリング(8日目) (2010-05-29 22:59)
 2010GW九州・四国ツーリング(7日目) (2010-05-26 23:43)
この記事へのコメント
2パターンもご苦労さまなこってすなm(_ _)m

ちなみに答えは・・・どっちも当たってるわ!(爆)

私のは差別受けないで普通に乗れたもんねぇ~v(^-^)
Posted by とーちゃん at 2010年05月30日 19:46
顔見知りが計6人ってのは、笑えるぅ
しかし、皆マジに積み過ぎ(>_<)
Posted by だめオヂ at 2010年05月30日 21:30
とーちゃん;まぁネタってことで(^^;

差別されたけど、甲板では差別無しでしたよ。
なんで別レーンにされたんだ?


だめオヂ;>顔見知りが計6人ってのは、笑えるぅ

おかげで、楽しい船旅でした(^^)v

>しかし、皆マジに積み過ぎ(>_<)

「他人のふり見て、我がふり直せ」です。
Posted by ウニパパ at 2010年05月30日 22:38
>「他人のふり見て、我がふり直せ」です。

違う!(ー_ー)!!
「他人の積み見て、我が積み直せ」です。
「他人の箱見て、我が箱直せ」(同意語)
Posted by だめオヂ at 2010年05月31日 00:17
ツーに行って記憶なくしたのは、初めてです(^^;;
Posted by Hiro. at 2010年05月31日 21:54
お疲れ様です。いよいよ帰路ですね。

何気にレポ見てると…アビスイン・松山!宿同じや~んw
道後温泉…しまなみ街道「塩ソフト」…東九フェリーやら…
同じ行動でした(爆)

さてオイラも負けずに今年も9月に北海道に行きますよぉ
Posted by いたろう at 2010年06月01日 18:39
だめオヂ;まぁどちでも同じってことで(^^;

Hiro.くん;そーなん?オール自走だったので疲れが溜まっていたのでは?

いたろうさん;旭川のビジホに道楽館にフェリーも同じでしたねぇ(笑)
おっ、9月に行かれますか。今年は行けるか解りません。
Posted by ウニパパ at 2010年06月02日 00:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2010GW九州・四国ツーリング(11日目)
    コメント(7)