2010年01月20日
2010新春伊豆まったりキャンプ(2日目)
ライダーの皆さん。

今日も天気が良さそう


ゴソゴソしていると、皆さん起き出してきましたね~
朝ご飯の準備でもしますか。
と言っても、あんこう鍋の残りに昨晩のうちに炊いていたご飯を投入して雑炊に。


それと、昨晩に続きピザ。

温まりますね
隙間から青空が見えてます
のんびりするもよし、走りに行くもよし。
ワタクシと鉄ちゃんはライダーなので、もちろん走りに行きます。

と、いつもはおはようビールのてんちょーも「2010年は変わりますよ~」と走りに行くと
とーちゃんも行くと。奥さんはお留守番。
では4人で出発。
まずは下田のホームセンターを目指します。
R414を走っていると路肩に雪が・・・
うーん、いつのだ?

まさか、アプリリアに乗ったオヂさんが走ったのか?
路面は凍ってないようなので、そのまま進みます。
青空が気持ちがいいですね~
ホームセンターで買い物をして南下。
途中、どんと焼き?の準備をしていましたね~
下田で給油して、大浜へ。


白い砂浜、青い海、綺麗ですね~

砂浜で語らうイケメン2人
何を話しているんでしょうね~
て「隼ってフェラーリより早いよね」
鉄「市販車最速だからね」
て「免許無くならないようにね」
鉄「停まらないから大丈夫」
なんて話しているんでしょうか

国道に戻り、松崎方面へ。

せっかくなので、下賀茂温泉の銀の湯会館に寄っていくことに。
2時間900円。
綺麗で露天風呂もあってなかなかよかったですね。
空いていたし。
1時間近くノンビリと入っていました。
鉄ちゃんは、露天風呂で堕ちていたとか・・・
昼も過ぎ、腹が減ってきたのでどこかで昼ご飯とすることに。
と言っても、何もなく道の駅に戻ってもなく、近くのコンビニで済ませることにしました。
さすが南伊豆、暖かいですね~
ツーリングするにはちょうどいいです。

キャンプ場に戻る前に、今晩の買出しで河津のスーパーに向かいます。
スーパーで15:00に奥さんと待ち合わせ。
時間的に厳しいかな~
ちょっと急ぎます。

てんちょーもしっかりと付いてきています。
松崎で県道に入り、半島を横断するようなコース。
ちょっとした峠道になっていて楽しいですね~
車につまりながら10分遅れでスーパーに到着。

今晩の買出しをして、キャンプ場に戻ります。

まずは、お帰りビールとお帰りコーヒー


つまみを作りながら宴会に突入。
今晩のメニューは
豚肉、ポテトフライ、ピザ、なんかのグラタン、シシャモ、パエリア、椎茸、ササミの梅肉和え


今晩も盛りだくさんです。
食え食え~
飲め飲め~

食って飲んで楽しい夜が更けていきました・・・



今日も天気が良さそう



ゴソゴソしていると、皆さん起き出してきましたね~
朝ご飯の準備でもしますか。
と言っても、あんこう鍋の残りに昨晩のうちに炊いていたご飯を投入して雑炊に。


それと、昨晩に続きピザ。

温まりますね

隙間から青空が見えてます

のんびりするもよし、走りに行くもよし。
ワタクシと鉄ちゃんはライダーなので、もちろん走りに行きます。

と、いつもはおはようビールのてんちょーも「2010年は変わりますよ~」と走りに行くと

とーちゃんも行くと。奥さんはお留守番。
では4人で出発。
まずは下田のホームセンターを目指します。
R414を走っていると路肩に雪が・・・


まさか、アプリリアに乗ったオヂさんが走ったのか?

路面は凍ってないようなので、そのまま進みます。

ホームセンターで買い物をして南下。
途中、どんと焼き?の準備をしていましたね~



白い砂浜、青い海、綺麗ですね~

砂浜で語らうイケメン2人


て「隼ってフェラーリより早いよね」
鉄「市販車最速だからね」
て「免許無くならないようにね」
鉄「停まらないから大丈夫」
なんて話しているんでしょうか


国道に戻り、松崎方面へ。

せっかくなので、下賀茂温泉の銀の湯会館に寄っていくことに。

綺麗で露天風呂もあってなかなかよかったですね。
空いていたし。
1時間近くノンビリと入っていました。
鉄ちゃんは、露天風呂で堕ちていたとか・・・

昼も過ぎ、腹が減ってきたのでどこかで昼ご飯とすることに。
と言っても、何もなく道の駅に戻ってもなく、近くのコンビニで済ませることにしました。
さすが南伊豆、暖かいですね~
ツーリングするにはちょうどいいです。

キャンプ場に戻る前に、今晩の買出しで河津のスーパーに向かいます。
スーパーで15:00に奥さんと待ち合わせ。
時間的に厳しいかな~
ちょっと急ぎます。

てんちょーもしっかりと付いてきています。
松崎で県道に入り、半島を横断するようなコース。
ちょっとした峠道になっていて楽しいですね~

車につまりながら10分遅れでスーパーに到着。

今晩の買出しをして、キャンプ場に戻ります。

まずは、お帰りビールとお帰りコーヒー



つまみを作りながら宴会に突入。
今晩のメニューは
豚肉、ポテトフライ、ピザ、なんかのグラタン、シシャモ、パエリア、椎茸、ササミの梅肉和え



今晩も盛りだくさんです。
食え食え~

飲め飲め~


食って飲んで楽しい夜が更けていきました・・・


Posted by ウニパパ at 01:03│Comments(20)
│2010
この記事へのコメント
しっかし、走りながら良く色んな物を撮ってますねぇ~
・・・残雪を撮ってたとは恐れいりましたm(_ _)m
> 時間的に厳しいかな~ ちょっと急ぎます。
ちょっと~?そういうことにしときますか・・・停まらなきゃいいんだし(笑)
・・・他にも同じ道を戻らないってのもありましたねぇ~
・・・残雪を撮ってたとは恐れいりましたm(_ _)m
> 時間的に厳しいかな~ ちょっと急ぎます。
ちょっと~?そういうことにしときますか・・・停まらなきゃいいんだし(笑)
・・・他にも同じ道を戻らないってのもありましたねぇ~
Posted by とーちゃん at 2010年01月20日 01:29
こんばんは。
はじめまして
クマのすけと申します。
僕がブログをはじめる前から拝見させていただいてますが、
内気なもので、なかなかコメントできませんでした(^^;)
いつもとってもご飯がおいしそうですね!
走行しながらの写真はどのように撮られているのですか?
いつも気になっています(^^)
キャンプツーリングをしたくて、準備中なのですが
いろいろと参考にさせていただいています。
わからないことだらけなので、アドバイスいただけたら
嬉しいです。
はじめまして
クマのすけと申します。
僕がブログをはじめる前から拝見させていただいてますが、
内気なもので、なかなかコメントできませんでした(^^;)
いつもとってもご飯がおいしそうですね!
走行しながらの写真はどのように撮られているのですか?
いつも気になっています(^^)
キャンプツーリングをしたくて、準備中なのですが
いろいろと参考にさせていただいています。
わからないことだらけなので、アドバイスいただけたら
嬉しいです。
Posted by クマのすけ
at 2010年01月20日 01:47

テントとバイクの写真・・・
なんか宴会って感じがすごいぐぅ~~~です(´∀`)
なんか宴会って感じがすごいぐぅ~~~です(´∀`)
Posted by syu1392 at 2010年01月20日 08:58
パビリオン、あったかそうだなぁ~
Posted by たそがれライダー at 2010年01月20日 09:52
寒波男と雨男が一緒だと、雪が心配だったねぇ
Posted by いね at 2010年01月20日 10:50
とーちゃん;常にネタ探ししてますから(^^ゞ
ちょっとですよ、ちょっと〜(^^;
後戻りはいけませんねぇ〜
ちょっとですよ、ちょっと〜(^^;
後戻りはいけませんねぇ〜
Posted by ウニパパ at 2010年01月20日 15:00
クマのすけさん;いらっしゃいませm(__)m
うちのキャンプは、バイクで快適にすごして美味しく飲み食いしようがモットーですから。
走行写真は片手で撮っています。
たいしたアドバイス出来ないかもしれませんが、よろしくです。
うちのキャンプは、バイクで快適にすごして美味しく飲み食いしようがモットーですから。
走行写真は片手で撮っています。
たいしたアドバイス出来ないかもしれませんが、よろしくです。
Posted by ウニパパ at 2010年01月20日 15:07
syuくん;テントとバイクは他のライダーさん達です。
うちは、パビリオンで宴会して寝て・・・
うちは、パビリオンで宴会して寝て・・・
Posted by ウニパパ at 2010年01月20日 15:10
たそがれライダーさん;暖かいですよ〜TシャツでOKでした。
かがり火は、灯りにもなるし、暖房にもなりますよ(^^)v
かがり火は、灯りにもなるし、暖房にもなりますよ(^^)v
Posted by ウニパパ at 2010年01月20日 15:12
いねさん;大丈夫。最強寒波男が南国に行っていたから。
Posted by ウニパパ at 2010年01月20日 15:14
綺麗な空・海。
天気も最高じゃぁないですか!
こりゃまた豪華な夕食で♪
暖かいキャンプですねぇ!
うらやましいっす。
天気も最高じゃぁないですか!
こりゃまた豪華な夕食で♪
暖かいキャンプですねぇ!
うらやましいっす。
Posted by 半クラ!
at 2010年01月20日 16:02

うぅぅ…
この時期にココのブログは目に毒過ぎるっ!!(><)
…キャンプしたいなぁ…orz
あ、ちなみに札幌で今日は雨が降ってます(^^;
この時期にココのブログは目に毒過ぎるっ!!(><)
…キャンプしたいなぁ…orz
あ、ちなみに札幌で今日は雨が降ってます(^^;
Posted by G at 2010年01月20日 20:14
パビリオンええな~
いまシャン8安いんだけど、どうすっかな~
いまシャン8安いんだけど、どうすっかな~
Posted by robat7701
at 2010年01月20日 21:47

結構、ライダーが多いのにびっくりっす
Posted by Hiro. at 2010年01月20日 22:23
読み返したけど、ママが正しい行動だよなぁぁ
青空の下、露天風呂での生ビールだよなぁぁ
青空の下、露天風呂での生ビールだよなぁぁ
Posted by だめオヂ at 2010年01月20日 22:27
半クラさん;うちのキャンプはいつもこんな感じですよ。
せっかく食べるのだから美味しいほうがいいでしょ(^^)
Gさん;冬季はこちらに遠征というのは?
robat7701さん;シャン8は細長くて幕体が薄いですね~
Hiro.くん;初日はそこそこいましたよ。
二日目はクアハウスのほうにハーレー軍団がいました。
だめオヂ;駄目の正しい行動は「おはようビール」だよね(^^)b
せっかく食べるのだから美味しいほうがいいでしょ(^^)
Gさん;冬季はこちらに遠征というのは?
robat7701さん;シャン8は細長くて幕体が薄いですね~
Hiro.くん;初日はそこそこいましたよ。
二日目はクアハウスのほうにハーレー軍団がいました。
だめオヂ;駄目の正しい行動は「おはようビール」だよね(^^)b
Posted by ウニパパ at 2010年01月21日 01:15
あいかわらず写真が綺麗ですね~
しかし、楽しかったです。今回は念願のTシャツ1枚で過ごせたし。箱積んで次回はサーフィンですね。
いや~。爺ちゃんが「来た道だけは戻っちゃいけない」って言っていたので・・・・
しかし、楽しかったです。今回は念願のTシャツ1枚で過ごせたし。箱積んで次回はサーフィンですね。
いや~。爺ちゃんが「来た道だけは戻っちゃいけない」って言っていたので・・・・
Posted by 鉄 at 2010年01月21日 14:21
鉄ちゃん;箱デビュー戦行きましょう。
2月か3月に行きたいね〜
2月か3月に行きたいね〜
Posted by ウニパパ at 2010年01月21日 15:06
今年はDR-Zで北海道に行こうかな~。
私もDR-Zに箱積む準備をしなければ!?
しかし正月からキャンプですか~。
伊豆は好きなんですよ…。
私は毎回西伊豆のやまびこ荘です。
私もDR-Zに箱積む準備をしなければ!?
しかし正月からキャンプですか~。
伊豆は好きなんですよ…。
私は毎回西伊豆のやまびこ荘です。
Posted by ぶんた at 2010年01月23日 22:51
ぶんたさん;DR-Zはサイドバッグが積めないとのことでしたよ。
箱はしっかりと固定されていました。
>しかし正月からキャンプですか~。
虫がいなく、ファミリーが少ない今がキャンプシーズンなので(^^)v
夏は暑いし混むしシーズンオフです。
まぁ、夏は北に行っちゃっていませんが(^^;
箱はしっかりと固定されていました。
>しかし正月からキャンプですか~。
虫がいなく、ファミリーが少ない今がキャンプシーズンなので(^^)v
夏は暑いし混むしシーズンオフです。
まぁ、夏は北に行っちゃっていませんが(^^;
Posted by ウニパパ at 2010年01月24日 07:32