ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2009年11月03日

ブレーキパッド交換

先日、タイヤ交換にバイク屋さんに出したときに「そろそろフロントのブレーキパッドが終わるよ~」と
言われていて気になっていたので交換しました。
ブレーキパッド交換

よーく見てみると・・・
ブレーキパッド交換なんか薄っぺらいように見えます汗
取り外してみると・・・ぬをっ!1mm無いです汗
端は地金が削れていますシーッ
ブレーキパッド交換
新しいパッドと比べてみると
ブレーキパッド交換しっかりと使ったって感じですか~タラ~





今回はデイトナの赤パッド。
ブレーキパッド交換
角をヤスリでスリスリと落として~
ブレーキパッド交換
裏にシリコングリースを薄~く塗って~
ブレーキパッド交換キャリパーへ・・・
ってピストンが動かん汗




そんなときはコレ
キャリパーツール。ピストンを押し広げるツール。
ブレーキパッド交換
その前にピストンを軽く掃除して
ツールを突っ込んでグリグリと。
ブレーキパッド交換あっと、ツールが入らなかったのでグラインダーで削りました汗

やっとパッドが入りましたね~
ブレーキパッド交換
キャリパーを戻してお終い。
ブレーキパッド交換




チラと見える赤いニクイヤツニコニコチョキ
ブレーキパッド交換

シングルディスクだから楽ちん楽ちんチョキ
さて何kmもつかな~



同じカテゴリー(VOLTY)の記事画像
メーター交換
エアフィルター交換
ボルティー タイヤとオイル交換
ボルティータペット調整
ボルティーオイル交換
ボルティーオイル交換
同じカテゴリー(VOLTY)の記事
 メーター交換 (2019-06-16 15:26)
 エアフィルター交換 (2019-05-22 00:06)
 ボルティー タイヤとオイル交換 (2018-10-05 03:01)
 ボルティータペット調整 (2018-05-26 17:50)
 ボルティーオイル交換 (2018-04-15 19:34)
 ボルティーオイル交換 (2017-07-01 23:15)
Posted by ウニパパ at 23:14│Comments(7)VOLTY
この記事へのコメント
ボルね!
ピストン広げるヤツで昔、ブレーキオイルタンクからオイルが溢れてアタフタの経験アリ(>_<)
Posted by だめオヂ at 2009年11月03日 23:23
>しっかりと使ったって感じですか~

ECO?・・・でもこれ以上使うと危険かもぉ~(笑)
Posted by とーちゃん at 2009年11月04日 00:14
そんな小道具使わずに、パッド入れたままドライバー等で広げればいいのにw
フリュードは変えないの?
Posted by いね at 2009年11月04日 09:39
ピストンツール持っているんだぁ、良いなぁ。

 欲しいと思いつつ、未だに買ってない物の内のひとつだなぁ。
Posted by ライダー at 2009年11月04日 20:41
だめオヂ;もちろんブレーキオイルタンクの蓋は開放して、オイルの量を見ながらやりましたよ~

とーちゃん;元を取ったってことで(^^;

いねさん;元から持っていたからね。ある物は使わないとね。
オイルは換えたばかりだから換えない。

ライダーさん;あると何かのときに役立ちますよ。
Posted by ウニパパウニパパ at 2009年11月04日 23:34
デイトナの赤はよく持つので、重宝します(^^
Posted by Hiro. at 2009年11月05日 23:10
Hiro.くん;なんとなく効かないような・・・
Posted by ウニパパ at 2009年11月07日 00:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ブレーキパッド交換
    コメント(7)