ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2008年05月09日

GW北海道ツーリング(13日目)

GW北海道ツーリング(13日目)


今日は上富良野の宿まで行くだけ。
なので朝はゆっくり。二度寝して7:30頃まで寝てました。

撤収はシュラフとマットだけなので楽ちんです。
朝ご飯を買い忘れたので、持っていたクッキーとRさんのサラミで朝ご飯。
GW北海道ツーリング(13日目)

GW北海道ツーリング(13日目)ノンビリと荷造りして、10:30頃出発。













旭川空港に買い物に寄って、先に宿に行って荷物を下ろすことに。
GW北海道ツーリング(13日目)
宿の手前、美瑛でガソリン給油。
GW北海道ツーリング(13日目)
5月に入ってから高くてセルフばかりです。夏はどーなることやら・・・

昼前にいつもの道楽館に到着。「お世話になります」
GW北海道ツーリング(13日目)
GW北海道ツーリング(13日目)sottoooさんに挨拶して、荷物をおろし近くのCalbeeへ買い物。
希望のモノがありました。sottoooさん、有難うございます。










GW北海道ツーリング(13日目)宿に戻り、時間もあるので旭山動物園に行くことに。
途中の美瑛でお昼ご飯。
久しぶりのファームレストラン千代田で最後くらい奮発してステーキ!
美味しい~
GW北海道ツーリング(13日目)
デザートは、隣のお店「手づくりや」さんのソフトクリーム。
GW北海道ツーリング(13日目)


これが、さっぱりしていて美味しい!!今回のヒットです。お薦めです。
夏なら2個いけます。
プリンも美味しそう。
GW北海道ツーリング(13日目)

15:00前に旭山動物園に着き、年パスで中へ。
連休が終わったせいか空いています。
GW北海道ツーリング(13日目)
ペンギン,白くま,アザラシとの並ばずに見ることができました。
GW北海道ツーリング(13日目)GW北海道ツーリング(13日目)
GW北海道ツーリング(13日目)


GW北海道ツーリング(13日目)


GW北海道ツーリング(13日目)
GW北海道ツーリング(13日目)


GW北海道ツーリング(13日目)
GW北海道ツーリング(13日目)しかし今日は寒いですね。
外の温度計は4.6℃を表示しています。
先週は、25℃とかだったのに・・・







売店でお土産を買い、途中宅急便屋で段ボールを買い宿へ
GW北海道ツーリング(13日目)
GW北海道ツーリング(13日目)
宿にはすでにIさんが到着していて酔っ払っていました(笑)

今晩のメニューはアスパラずくし。美味しい~
数日前に泊まっていただめオヂが採ってきてくれた、たらの芽の天ぷらも美味しい~
GW北海道ツーリング(13日目)


食べて呑んで喋って日付が変わってから就寝。

GW北海道ツーリング(13日目)
ルート:道道294~道37~道道68~R237
走行距離:117km
給油:1回
宿:道楽館
朝ご飯:クッキー
昼ご飯:ステーキ(ファームレストラン千代田)
夕ご飯:道楽館
温泉:無し
ソフト:手づくりや



同じカテゴリー(北海道2008GW)の記事画像
GW北海道ツーリング(15日目)
GW北海道ツーリング(14日目)
GW北海道ツーリング(12日目)
GW北海道ツーリング(11日目)
GW北海道ツーリング(10日目)
GW北海道ツーリング(9日目)
同じカテゴリー(北海道2008GW)の記事
 残りの日程UPしました (2008-05-18 22:50)
 6~10日目UPしました (2008-05-17 02:45)
 3~5日目UPしました (2008-05-14 22:44)
 1日目,2日目UPしました (2008-05-14 00:40)
 GW北海道ツーリング(15日目) (2008-05-11 23:50)
 ただ今 (2008-05-11 10:59)
この記事へのコメント
怒涛のアップですね。
この日は湿原めぐりに続いて、行動一緒。
ステーキに晩餐と美味しかったぁ~。
動物園も良かったなぁ(^-^)
Posted by レンジ at 2008年05月18日 17:32
レンジさん;最後くらいは、贅沢してもいいでしょ。空いている旭山はいいね。
Posted by ウニパパ at 2008年05月18日 17:35
千代田のステーキは( ..)φメモメモ

タラの芽、美味かったでしょ~(^^)v
ほんのり甘みが美味かったなぁ~
Posted by だめオヂ at 2008年05月19日 00:18
だめオヂ;千代田のステーキは美味しいけど値段もそれなりだよ。タラの芽の天ぷらは美味しかった。
Posted by ウニパパ at 2008年05月19日 00:28
千代田のステーキ今頃メモしてるぜ(笑)
千代田はテントも貼れるんだよね確か
(団体お断りだったような)
Posted by 食の細いMざんす at 2008年05月19日 07:27
Mさん;お店の裏がキャンプ場になってます。乗り入れOKです。
Posted by ウニパパ at 2008年05月19日 07:54
Mちゃん
蝦夷情報は墓場に持って行くモノぢゃないよ
後悔する前に情報公開しなさいな(笑)
Posted by だめオヂ at 2008年05月19日 19:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
GW北海道ツーリング(13日目)
    コメント(7)