ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年12月11日

2012暴燃壊ツー(2日目)

12月8日(土)

ワタクシは、第3回鋸山トレイルランレースに出るため、皆さんより早く起きて7:00に朝ご飯食事

準備をして7:30に鉄ちゃんが迎えに来てくれて、会場の保田小学校へGO~
2012暴燃壊ツー(2日目)

外で見送ってくれたのは、だめオヂだけでした。

今回、ワタクシは28kmコースにエントリー。申し込みしてから14kmコースがあったことが判明汗

会場近くの駐車場で着替えて、受付へ。結構いますね。
後から聞いたら参加者は1000人だったそうビックリ
受付をして控え室?の体育館へ。
鉄ちゃんの友達3人と合流。3人とも経験豊富で速そうニコッ汗

本日のコースです。
2012暴燃壊ツー(2日目)スタート地点は鋸南町保田小学校。舗装路をちょっと走って林道へ。
鋸山を越え、車力道と呼ばれる道を下り、また鋸山の稜線を登り鋸南町―富津市の山道を走ります。
富津市白狐地区の集落を抜け、石切り場跡を通り保田小学校校庭でゴール。
というコース。
高低差のグラフです↓ 最高地点は約300m。
2012暴燃壊ツー(2日目)


さて無事にゴールできるかな~汗
スタート前は、ドキドキでしたよ~シーッ
2012暴燃壊ツー(2日目)予定より15分遅れの9:45に28kmコースがスタート。
周りのペースに乱されず、マイペースで走ることに専念ダッシュ

スタート直後のコースミスがありましたが、順調に走れていました。
2012暴燃壊ツー(2日目)コースミスでバラけていたのが、固まって渋滞があったり。
その間に1枚カメラまだ余裕がありましたね汗
2012暴燃壊ツー(2日目)










徐々にバラけ始めると、速い人に抜かれていきます汗
それでもペースは変えず、マイペースでダッシュ
鉄ちゃんの友達2人とは、いつの間にか差が開き先へ~パー
2012暴燃壊ツー(2日目)
ワタクシは鉄ちゃんにペース配分を作ってもらい、ゆっくりマイペースで。
2012暴燃壊ツー(2日目)
それでも余裕は無く、所々で見える景色を見ることができませんでしたね~汗
途中から右膝に痛みがきて、特に下りは厳しかったですねガーン







コースの途中では、こんな景色が見えていました。
2012暴燃壊ツー(2日目) 2012暴燃壊ツー(2日目) 2012暴燃壊ツー(2日目)
次回は、景色を見る余裕を持って走れればいいかな。

気合で一歩一歩脚を前に進めていきます汗
結構キツかった下りの階段。
2012暴燃壊ツー(2日目)
残り3kmくらい手前の舗装路。
哀愁が漂っている背中(爆) ただ疲れているだけシーッ
2012暴燃壊ツー(2日目)











なんとかゴールできました~ニコニコ
時間は5時間40分でした。
初参加で完走できたのは自分でも驚きでした。
2012暴燃壊ツー(2日目)

鉄ちゃんの友達の2人は早々とゴールしていました。さすがです。
1人は途中、コースミスで抜いちゃったようでした。

一休みしてから、ワタクシと鉄ちゃんは宿へ。鉄ちゃんの友達は車で帰るようなのでお別れ。
お疲れさまでした&お世話になりましたm(__)m
今度はちゃんと練習して参加したいと思います。


宿に戻り、今日参加の仲間も集まり2日目の夕ご飯。
今晩はだめオヂの脅しお願いしてくれたアワビ~ニコニコ
昨日に引き続き、伊勢海老もあるぅ~ニコニコチョキ
んまいね~ニコニコ
2012暴燃壊ツー(2日目)

アワビに食らいつく人ニコニコ
2012暴燃壊ツー(2日目)
育ち盛りの人
2012暴燃壊ツー(2日目)
よく食べました~ニコニコ












部屋に戻り、今月誕生日の仲間をお祝い~プレゼント
おめでと~ニコニコ
2012暴燃壊ツー(2日目)

そんな宴会が朝5:00すぎまで続いていたとか・・・シーッ
2012暴燃壊ツー(2日目)


同じカテゴリー(2012)の記事画像
2012暴燃壊ツー(3日目)
鬼怒川ツーリング
同じカテゴリー(2012)の記事
 2012暴燃壊ツー(3日目) (2012-12-11 23:05)
 鬼怒川ツーリング (2012-07-02 02:23)
Posted by ウニパパ at 00:53│Comments(8)2012
この記事へのコメント
ウニパパお疲れ様でした(^-^)/
膝が痛くても弱音を吐かず、
最後まで走ってた姿に感動!
本当ににお疲れ様でした!
完走おめでとうございます\(^o^)/
Posted by 鉄 at 2012年12月11日 01:13
鉄ちゃん;
> ウニパパお疲れ様でした(^-^)/膝が痛くても弱音を吐かず、 最後まで走ってた姿に感動! 本当ににお疲れ様でした! 完走おめでとうございます\(^o^)/

色々と有り難うm(_ _)m
今度は、ちゃんと練習して少しでも皆さんに着いていければいいな~
Posted by ウニパパ at 2012年12月11日 08:18
リタイヤした時用のコメントたくさん用意していたんだがなぁ(笑)
完走用のコメントは考えていなかったぁ(想定外w)
Posted by だめオヂ at 2012年12月11日 11:34
おぉ~~!
トレランやってらっしゃるんですね!
素晴らしい!
完走おめでとうございます(^o^)/

う~ん、旨そうだ!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年12月11日 18:17
次はフルマラソンにチャレンジですね(^_^)v
Posted by てんちょー at 2012年12月11日 18:24
だめオヂ;
>リタイヤした時用のコメントたくさん用意していたんだがなぁ(笑)
>完走用のコメントは考えていなかったぁ(想定外w)

リタイヤしたら絶対に何か言われると思って、必死に走ったよ(^^;
Posted by ウニパパ at 2012年12月11日 23:29
半クラ!!さん;
>おぉ~~!
>トレランやってらっしゃるんですね!
>素晴らしい!
>完走おめでとうございます(^o^)/
>う~ん、旨そうだ!

初参加の大会でした。
自分でも完走してビックリです(^^)
Posted by ウニパパ at 2012年12月11日 23:31
てんちょー;
>次はフルマラソンにチャレンジですね(^_^)v

てんちょーも走ろうぜぇ~
Posted by ウニパパ at 2012年12月11日 23:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2012暴燃壊ツー(2日目)
    コメント(8)