ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2010年08月08日

筑波サーキット走行会

8月7日(土)

義兄が筑波サーキットの走行会に行くというので行ってきました。
筑波サーキット走行会
お盆休み初日で混むと予想して、4:30に自宅を出発。
首都高に乗ったあたりで日の出。今日も暑くなりそう汗
筑波サーキット走行会ベイブリッジを渡り・・・
筑波サーキット走行会つばさ橋を渡り常磐道へ。
筑波サーキット走行会








途中、スカイツリーが見えましたビックリ
筑波サーキット走行会

守谷SAで一緒にいく友達と待ち合わせして、谷和原ICで下りサーキットへ。
7:00すぎに筑波サーキットに到着。
筑波サーキット走行会
すでに準備している参加者がいました。
筑波サーキット走行会ホームストレート前。
筑波サーキット走行会




ワタクシ達も早速準備にとりかかります。
まずはバイクを車から出します。
ピッタリと入っていますね~ビックリ
筑波サーキット走行会ミヨ~ンと引っ張り出し、ラダーをつけてバイクを下ろします。
筑波サーキット走行会テントを建てて簡易PITの出来上がりニコニコ
筑波サーキット走行会そうこうしていると徐々に参加者が集まってきました。
筑波サーキット走行会




12:00~12:30が走行時間なので、それまでバイクの準備。
カウルを外して、レースカウルに交換やらワイヤリングやらクイックファスナーに交換などなど・・・汗
筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会

バイクの準備が終わり、まだ時間があるので走行会の見学。
クォ~ンといい音してますね~ニコニコ
さすがサーキット、はえ~~~ビックリ速度レンジが全然違います。
筑波サーキット走行会

筑波サーキット走行会

色々な車種が走っていますね。
GSX-R1000,ZX-10R,隼,BMW,DUCATI・・・
ほとんどレプリカでしたが、ゼファー1100が頑張っていましたニコニコ
またNSRもパーンといい音させていましたニコニコ
筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会

筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会

12:00前になり義兄の出走時間。
行ってらっしゃ~いニコニコパー
筑波サーキット走行会

ヘアピンのところで見学。
おっ、来ましたね~ゼッケンは27です。
筑波サーキット走行会

ここからは連写でカメラ
筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会
いい感じでヘアピンを抜けて行きましたニコニコ
本人曰く「まだ倒しが甘い」とのことです。

バックストレートへカメラ
あっという間に最終コーナーをたちあがって行ってしまいましたビックリ
筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会

この組もいろんな車種が走っています。
筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会

この組でもゼファー1100が頑張っていましたニコニコ
筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会

こちらは同じ1098ですね~
後で見たら、外装はカーボンなどなどかなり手が入っているバイクでした。
筑波サーキット走行会筑波サーキット走行会

最終コーナー手前で手を挙げていますね~
筑波サーキット走行会終了時間まではまだちょっと時間がありますが、どーしたんでしょう?
PITに行ってみると、ガス欠とのことでしたシーッ
まぁ、この暑さもありちょうどよかったようです。


終了後のタイヤです。
いい感じに溶けていますね~ビックリ
さすがサーキット、一般道とは違いますね。
筑波サーキット走行会

クールダウンしてから、片づけをしてサーキットを後にしました。
筑波サーキット走行会

暑いなか、お疲れさまでした。
なかなか面白かったですねニコニコ
箱積みクラスがあれば是非出てみたいですねニコニコ汗
あるわけないって・・・(爆)


同じカテゴリー(バイク)の記事画像
東京モーターショーへ
12/31になってしまった
ツーリング後のメンテ
ちょこちょことバイクいじり
久しぶりのメンテ
ドカドカっともてぎ
同じカテゴリー(バイク)の記事
 東京モーターショーへ (2013-11-24 23:49)
 12/31になってしまった (2012-12-31 18:47)
 ツーリング後のメンテ (2012-10-28 23:17)
 ちょこちょことバイクいじり (2012-09-23 09:06)
 久しぶりのメンテ (2012-09-10 00:09)
 ドカドカっともてぎ (2012-05-26 00:10)
Posted by ウニパパ at 23:09│Comments(4)バイク
この記事へのコメント
ドカで走ったんだぁ Σ(°ロ°;)

箱積みママがドカを追っかけまわすのも見てみたいなぁww
Posted by だめオヂ at 2010年08月09日 00:14
だめオヂ;>ドカで走ったんだぁ Σ(°ロ°;)
>
>箱積みママがドカを追っかけまわすのも見てみたいなぁww

箱積みクラスがあれば、出ますよ(笑)

このあと4輪が走っていたけど、古いサニーがいい音させながら走っていたよ。
Posted by ウニパパ at 2010年08月09日 08:21
どことは言わんが蝦夷の峠も
この人たちと同じ仕様が走ってますね~(笑)
Posted by 食の細いMざんす at 2010年08月09日 22:17
義兄様のトランポはファンカーゴでしょうか?
ミヨ~ンと引っ張り出て来るスライド式の台は一品物?
Posted by hs4407 at 2010年08月10日 10:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
筑波サーキット走行会
    コメント(4)