ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2010年07月26日

残念・・・

羅臼にある知床観光ホテルが廃業だそうなガーン
去年の秋のツーリングでてんちょーと泊まったね~
残念・・・

まぁ見た目がねって感じもするけど、ライダー用に格安で素泊まりで部屋を貸してくれていた宿だったのに。
温泉もよかったし、残念・・・
知床が世界悲惨じゃなくて遺産になって観光客が激増しましたが、ウトロに集中しているようだし。
後はどーなるのかな~



同じカテゴリー(北海道)の記事画像
タウシュベツ拾遺
ザ・北海食道
北海道読本
オリジナルストラップ
北海道ツー報告会
天塩ねーさん迎撃会
同じカテゴリー(北海道)の記事
 タウシュベツ拾遺 (2015-03-08 19:20)
 ザ・北海食道 (2013-10-07 00:29)
 北海道読本 (2013-06-05 01:47)
 オリジナルストラップ (2012-11-14 21:54)
 北海道ツー報告会 (2012-11-09 02:07)
 天塩ねーさん迎撃会 (2012-09-03 00:39)
この記事へのコメント
えっ!!!
風呂が大きく、見た目は悪いが、結構お気に入りで3回利用したよ~
ホテルで鹿は何度も見たがお化けは一度も見た事なかったし・・・
残念(>_<)
Posted by だめオヂ at 2010年07月26日 01:38
わたしも、十数年前泊まった事あるわ。
ボロだけど、お湯はいいって評判だったのにね。残念だわ(>_<)


ガッツリ儲けてるのはウトロ側で、羅臼側はノンビリしてるもんね。
Posted by むつ at 2010年07月26日 07:31
今でも廃屋感たっぷりなのに廃業したら一気にお化け屋敷だねぇ~
Posted by とーちゃん at 2010年07月26日 11:48
夜の長い廊下がコワいので、個人的にはもう泊まりたくないのですが、残念ですね~

温泉はいいお湯なので、残して欲しいものです。
Posted by てんちょー at 2010年07月26日 18:08
斜里で18時だったんで、
 向かおうかなぁと思ったんだけど、
  やめといて良かった。

 他にも、ライダーハウスは
  随分廃業?していた感じでした・・・
Posted by もろ at 2010年07月26日 19:21
あら、残念。

今度行けるのはずいぶん先だけど、良い場所が無くなるのは寂しいねぇ。
Posted by ライダー at 2010年07月26日 19:32
だめオヂ;もったいないよねー
買い取って、温泉付きキャンプ場とライダーハウス併設にしてみては?
Posted by ウニパパ at 2010年07月27日 12:13
むっちゃん;羅臼側の雰囲気のほうがノンビリしていて好きだなー
ウトロ側はなんかせかせかしている感じがして・・・
Posted by ウニパパ at 2010年07月27日 12:15
とーちゃん;商売気がないというか・・・
でも早朝から外来入浴をやっていましたよ。
Posted by ウニパパ at 2010年07月27日 12:16
てんちょー;コワかった?(笑)
全然だったけど。

温泉だけは、残してほしいね。
Posted by ウニパパ at 2010年07月27日 12:18
もろちゃん;今年もライダーが少ないみたいだし・・・
なんか寂しいね・・・
Posted by ウニパパ at 2010年07月27日 12:22
ライダーさん;残念ですよね。
これからもっと減るかもしれませんね。
Posted by ウニパパ at 2010年07月27日 12:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
残念・・・
    コメント(12)