2010年04月25日
ツーリングの時の会話
我が家の場合、2台でツーリングに出掛けることがあります。
休憩のタイミングや何か話したいときは、停まったときにヘルメット越しに大声で話しています。
しかし、走っているときは当然会話は出来ず、なにかあったときは不便でした。
前々から無線が欲しいな~と思っていましたが、なかなか希望のものがありませんでした。
ワタクシ的な条件は、
・無線の免許不要
・電池寿命8時間以上
・通話距離100m以上
・防水です。
最近、BLUETOOTHを使ったものが出てきて調べてみると、希望に合うものが見当たりました。
サインハウスのB+COMとセルラーのInterphoneです。
ネットやお店の人に聞いたりして、最終的にInterphoneに決めました
ワタクシが買ったのは、フルフェイスタイプのツインパックです。

セットの中身は、本体,マイク,スピーカー,取付けブラケット,充電器です。
取付けは、ちょっと手間でしたね
スピーカーは、思ったより出っ張って耳に当たるので、インナーの発泡を削って埋め込みました。
マイクは、被ったり脱いだりの邪魔にならないところに。
ワタクシは、頭がデカイ
のでどこに付けても邪魔でした(爆)
本体は、取付ブラケットだとヘルメットの脱着の時にブラケットが邪魔なので、両面テープとしました。

こんな感じです

今日、バイク屋さんの帰りに試してみました。
といっても一人だったので、音楽を聴くだけ。
まずスピーカーは、埋め込んだのが良かったのか耳に当たることはなかったです
やはりヘルメットの脱着の時に、マイクが邪魔でした
携帯とBluetoothで繋ぎ、音楽を聴きながら高速走行もやってみました。
音はちゃんと聞こえてました
スピードが上がって風切り音が大きくなったとき、自動で音量が大きくなる機能があるようで、これは良かったですね。
とりあえず、聞くことに関しては◎ですね
明日、交信のテストをやってみようと思います。
休憩のタイミングや何か話したいときは、停まったときにヘルメット越しに大声で話しています。
しかし、走っているときは当然会話は出来ず、なにかあったときは不便でした。
前々から無線が欲しいな~と思っていましたが、なかなか希望のものがありませんでした。
ワタクシ的な条件は、
・無線の免許不要
・電池寿命8時間以上
・通話距離100m以上
・防水です。
最近、BLUETOOTHを使ったものが出てきて調べてみると、希望に合うものが見当たりました。
サインハウスのB+COMとセルラーのInterphoneです。
ネットやお店の人に聞いたりして、最終的にInterphoneに決めました

ワタクシが買ったのは、フルフェイスタイプのツインパックです。

セットの中身は、本体,マイク,スピーカー,取付けブラケット,充電器です。


スピーカーは、思ったより出っ張って耳に当たるので、インナーの発泡を削って埋め込みました。

ワタクシは、頭がデカイ




こんな感じです


今日、バイク屋さんの帰りに試してみました。
といっても一人だったので、音楽を聴くだけ。
まずスピーカーは、埋め込んだのが良かったのか耳に当たることはなかったです

やはりヘルメットの脱着の時に、マイクが邪魔でした

携帯とBluetoothで繋ぎ、音楽を聴きながら高速走行もやってみました。
音はちゃんと聞こえてました

スピードが上がって風切り音が大きくなったとき、自動で音量が大きくなる機能があるようで、これは良かったですね。
とりあえず、聞くことに関しては◎ですね

明日、交信のテストをやってみようと思います。
Posted by ウニパパ at 01:15│Comments(10)
│バイク
この記事へのコメント
こんばんは~☆
よさそうですねこれ。
私もちょうどこんなの探してました。
インプレよろしくです♪
よさそうですねこれ。
私もちょうどこんなの探してました。
インプレよろしくです♪
Posted by MON
at 2010年04月25日 01:23

タンデムでの購入を考えているので、インプレよろしく!!
Posted by だめオヂ at 2010年04月25日 02:12
MONさん;高いですけどね(^^;
某オクで、似たようなのがでていました。
だめオヂ;タンデムならコレはオーバースペックだから、他のにしたほうがいいよ。
コレは、直線で500mまで離れても届くといううたい文句だからね。
それだからかは分からないけど高いよ。
タンデムならもっと安いやつがある。
某オクで、似たようなのがでていました。
だめオヂ;タンデムならコレはオーバースペックだから、他のにしたほうがいいよ。
コレは、直線で500mまで離れても届くといううたい文句だからね。
それだからかは分からないけど高いよ。
タンデムならもっと安いやつがある。
Posted by ウニパパ at 2010年04月25日 03:49
>タンデムならもっと安いやつがある。
ラジャー!(^^ゞ
例えば、ウチでもパパと同じのを買ったら、パパ、ママ、オレ、娘の4人で会話できるのかなぁ?
>直線で500mまで離れても届く・・・
あっ、オレとウニ家では使えないか はぁ
ラジャー!(^^ゞ
例えば、ウチでもパパと同じのを買ったら、パパ、ママ、オレ、娘の4人で会話できるのかなぁ?
>直線で500mまで離れても届く・・・
あっ、オレとウニ家では使えないか はぁ
Posted by だめオヂ at 2010年04月25日 10:13
ネット上にはいろいろなインプレがでてますが、
実際の交信がどうなのか気になりますね~
インプレが楽しみで~す(^^)/
実際の交信がどうなのか気になりますね~
インプレが楽しみで~す(^^)/
Posted by クマのすけ at 2010年04月25日 15:23
だめオヂ;>例えば、ウチでもパパと同じのを買ったら、パパ、ママ、オレ、娘の4人で会話できるのかなぁ?
調べてみる。
>あっ、オレとウニ家では使えないか はぁ
法定速度厳守だから問題なし(^^;
クマのすけさん;>インプレが楽しみで~す(^^)/
GW連休で試してみます。
調べてみる。
>あっ、オレとウニ家では使えないか はぁ
法定速度厳守だから問題なし(^^;
クマのすけさん;>インプレが楽しみで~す(^^)/
GW連休で試してみます。
Posted by ウニパパ at 2010年04月25日 16:22
前にB-COM使ってみたけどボリュームMAXでも聞こえなかった
・・・まっ、ドカが五月蠅すぎるだけだけどww
・・・まっ、ドカが五月蠅すぎるだけだけどww
Posted by とーちゃん at 2010年04月25日 16:31
とーちゃん;>前にB-COM使ってみたけどボリュームMAXでも聞こえなかった
・・・まっ、ドカが五月蠅すぎるだけだけどww
ZRXのマフラーのあの音でも余裕で聞こえていましたよ(^^)v
B-COMよりInterphoneのがいいという評判でした。
・・・まっ、ドカが五月蠅すぎるだけだけどww
ZRXのマフラーのあの音でも余裕で聞こえていましたよ(^^)v
B-COMよりInterphoneのがいいという評判でした。
Posted by ウニパパ at 2010年04月25日 19:37
まずは、ミラー見ようよw
Posted by いね at 2010年04月26日 11:10
いねさん;ミラーいらない。
Posted by ウニパパ at 2010年04月26日 19:57