ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2008年06月02日

ホクレンフラッグ

ホクレンフラッグ
北海道ツーリングといえば、ホクレンフラッグをなびかせてが定番ですね。
そのホクレンのフラッグが今年は配るのが無くなり、景品扱いとか抽選になるとかとの噂が・・・本当なのかな?
数年前から「無くなるのでは?」と噂があったけど。
本当だとすると、なんか寂しいですね・・・
赤フラッグも無くなるのかな?



同じカテゴリー(北海道)の記事画像
タウシュベツ拾遺
ザ・北海食道
北海道読本
オリジナルストラップ
北海道ツー報告会
天塩ねーさん迎撃会
同じカテゴリー(北海道)の記事
 タウシュベツ拾遺 (2015-03-08 19:20)
 ザ・北海食道 (2013-10-07 00:29)
 北海道読本 (2013-06-05 01:47)
 オリジナルストラップ (2012-11-14 21:54)
 北海道ツー報告会 (2012-11-09 02:07)
 天塩ねーさん迎撃会 (2012-09-03 00:39)
この記事へのコメント
使い道は無いのに、貰いにホクレンを目指しちゃうんだよね(^^ゞ

でさぁ、ヤフオクでその旗を出品している人がいるんだよなぁぁ
人のを買っても価値なんか無いぢゃん(ー_ー)!!

ヤフオクで「ホクレン フラッグ」で検索すると出てくるよ。昨年の黒が3000円だとさ ハァ
Posted by だめオヂだめオヂ at 2008年06月02日 21:41
初めまして、今年はタンデムで渡道予定してますDACHSと申しますです。

無くなってしまう!?って噂は、昨年も渡道した際にライダーないでも広まってましたよ。

実際どうなるのですかねぇ?!

帰ってきちゃうと、部屋の片隅で置物になってしまっているんですが、北の大地でなびかせてるとキタァ〜って実感する品なんですけどねぇ♪
Posted by DACHS at 2008年06月02日 22:16
噂、聞きました(~o~)
夏の北海道ツーリングに欠かせない物なんで残念ですね~
抽選か販売でもいいんで続いてくれるだけましかな?
初めて北海道ツーリング行った時の一本目は部屋の常に見える所に飾ってますよ!
Posted by junponjunpon at 2008年06月02日 22:20
だめオヂ;そーだよね、自分で走って貰わないとね。3000円出しても欲しいのかな?

DACHSさん;いらっしゃいませm(__)mタンデムで渡道ですか。見かけたら声掛けて下さいまし。ワタクシもたくさんオブジェになっています(笑)

junponさん;去年、隠しフラッグが出て「もしかして最後かな」と思いました。車の人が貰っていた地図は廃止決定みたいですよ。
Posted by ウニパパウニパパ at 2008年06月02日 22:59
あらま、ホクレンのメリットが無くなっていくのかぁ(;´Д`)
あの大きめな地図って広域で見るのに感覚がつかめて便利だったのにぃ~
Posted by だめオヂ at 2008年06月02日 23:32
旗かぁ~、集めたいなぁ~♪
でも、このご時世、無くなっても不思議じゃないですよねぇ。
Posted by 並のお風呂屋並のお風呂屋 at 2008年06月03日 00:46
ホクレンって、少し割高だったけどフラッグが欲しくて給油してたので、
フラッグがなければ、ホクレンで給油はしないな〜
Posted by サンデン at 2008年06月03日 11:26
こんにちは!
今更ですが、ツーレポ楽しく読ませてもらいました♪
お疲れさまでした!!

今回のレポでも、しらない北海道が盛りだくさんで、
今年はバイクで(・・・車かもしれないけど・笑)行って見たいな~と思いました!
次の北海道はお盆時期ですか?
その頃にはガソリンも200円台でしょうかね^^;
Posted by kangaroon at 2008年06月03日 15:51
だめオヂ;あの地図はかなり金が掛かっていたそう。

並のお風呂屋さん;そうなんですね。少ない量のバイクより、多い量の車の方が儲けが出るし・・・

サンデン;そそ、フラッグが無くなってしまえばライダーはホクレンでは入れないと思う。

kangaroonさん;是非、行ってみてくださいな。次回は7月末を予定しています。
Posted by ウニパパウニパパ at 2008年06月03日 20:29
ワシ・・・フラッグどーでもいい派(笑)
ガソリン高いし・・・
帰還したら邪魔だし・・・
Posted by 食の細いMざんす at 2008年06月04日 05:32
?↑ Mちゃんらしい(笑)
Posted by だめオヂ at 2008年06月04日 13:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ホクレンフラッグ
    コメント(11)