ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2014年06月15日

電源増設

プリウスの電源はコンソールBOXの中なので、使いにくいんですよね~
そこでフロントコンソールに増設するKITが出ているので、それを使って増設することにしましたニコッ
電源増設



増設するトコはココの小物入れです。
電源増設


  まず小物入れを取り外して~               コンソールBOXも取り外します。
電源増設電源増設

このカプラーから分岐させますが、
コードを挟んで分岐するタップは嫌いなので、
ギボシで分岐させることにします。
電源増設カプラーから70mmほどケーブルを残して、
潔くプチっとカットしてギボシを圧着。
電源増設別に分岐するコードを2セット作ります。
電源増設








KITに付属のコードをコンソールBOXから
センターコンソールまで通します。
これが少し難儀しました汗
電源増設コンソールBOX側のケーブル端部に
分岐ケーブルと元のカプラーを接続します。
電源増設反対側に増設KITを接続して、嵌め込む前に動作確認。
電源増設








ちゃんと通電しているので、KITを嵌め込んでお終い~ニコニコ
同時に2台充電できるし、見た目もすっきりとしてなかなかいいかも~ニコニコチョキ
電源増設









同じカテゴリー(プリウス)の記事画像
プリウスオイル交換
プリウスオイル交換
プリウスオイル交換
プリウス タイヤ交換
スタッドレスへ
雪対策
同じカテゴリー(プリウス)の記事
 プリウスオイル交換 (2019-03-11 00:53)
 プリウスオイル交換 (2018-10-05 03:14)
 プリウスオイル交換 (2018-05-19 21:14)
 プリウス タイヤ交換 (2016-06-15 20:11)
 スタッドレスへ (2015-02-01 19:10)
 雪対策 (2014-02-03 22:05)
この記事へのコメント
綺麗にスッキリと便利になりましたね。
ここまで自分でできちゃうから凄いですね♪
工賃が発生しないってとここが素晴らしいッス!(^^)d
Posted by dama。 at 2014年06月16日 10:45
これ良いかもぉ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2014年06月16日 12:24
dama。さん;
>綺麗にスッキリと便利になりましたね。
今までは、スマホが1台しか充電できなかったので、使い勝手がよくなりましたー(^^)

>ここまで自分でできちゃうから凄いですね♪
>工賃が発生しないってとここが素晴らしいッス!(^^)d
いやいや、このくらいは簡単なほうですよ〜
Posted by ウニパパ at 2014年06月16日 21:28
I LIKE CAMPさん;
>これ良いかもぉ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
なかなかいいですよー
お勧めです(^o^)
Posted by ウニパパ at 2014年06月16日 21:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
電源増設
    コメント(4)