ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年08月22日

近くて遠い日本

昨日は、羅臼から国後島が綺麗に見えました。
近くて遠い日本

ここ1ヶ月、ここまで綺麗に見えなかったそうです。
近くて遠い日本

すぐそこなのに、行けない日本。
行ける日は、いつになるのだろう・・・
近くて遠い日本



同じカテゴリー(北海道2013夏)の記事画像
2013夏・北海道ツーリング(20日目)
2013夏・北海道ツーリング(19日目)
2013夏・北海道ツーリング(18日目)
2013夏・北海道ツーリング(17日目)
2013夏・北海道ツーリング(16日目)
2013夏・北海道ツーリング(15日目)
同じカテゴリー(北海道2013夏)の記事
 2013夏・北海道ツーリング(20日目) (2013-10-16 18:56)
 2013夏・北海道ツーリング(19日目) (2013-10-16 16:01)
 2013夏・北海道ツーリング(18日目) (2013-10-16 13:49)
 2013夏・北海道ツーリング(17日目) (2013-10-14 19:43)
 2013夏・北海道ツーリング(16日目) (2013-10-14 03:48)
 2013夏・北海道ツーリング(15日目) (2013-10-14 00:45)
この記事へのコメント
そこは国後展望台ですね。

二世や三世のロシア人がいるみた
いだし、よっぽどの事が無い限り
日本には返ってこないだろうね。
Posted by けんこ at 2013年08月22日 10:31
実効支配されてますからね~...
いろいろと難しいのでしょうけど...( ̄o ̄)
肉眼でここまで近くに見えると日本人として切ないですね。
Posted by dama。 at 2013年08月22日 14:28
ワタシも国後を目で見た時は虚しい感じになりましたね。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年08月22日 16:41
どうみたって日本だよなぁ~(>_<)

よくワカランが・・・・
この領海は日本とロシアの限り漁を認める!とかから出来ないものかねぇ
Posted by だめオヂ at 2013年08月23日 04:56
けんこ;
>そこは国後展望台ですね。
そうそう。ガラガラだったよ。

>二世や三世のロシア人がいるみた
>いだし、よっぽどの事が無い限り
>日本には返ってこないだろうね。
日本の政治家さん達は、弱いからね。
Posted by ウニパパ at 2013年08月23日 07:21
dama。さん;
>実効支配されてますからね~...
>いろいろと難しいのでしょうけど...( ̄o ̄)
>肉眼でここまで近くに見えると日本人として切ないですね。
故郷に帰りたい人もいるでしょうに。
「返せ〜!」ですよね。
Posted by ウニパパ at 2013年08月23日 07:25
半クラ!!さん;
>ワタシも国後を目で見た時は虚しい感じになりましたね。
日本人なら誰でもなりますよね。
政治家さん達、しっかりしてくれよ〜
Posted by ウニパパ at 2013年08月23日 19:33
だめオヂさん;
>どうみたって日本だよなぁ~(>_<)
地図だって日本の領土だし。

>よくワカランが・・・・
>この領海は日本とロシアの限り漁を認める!とかから出来ないものかねぇ

資源が絡むと面倒だよね(-_-)
Posted by ウニパパ at 2013年08月23日 19:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
近くて遠い日本
    コメント(8)