ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2011年08月25日

8/23のコース

上士幌の朝は雨でした
8/23のコース


十勝ベーグルのパンで朝ご飯。
なかなか美味しいパンでした
8/23のコース


雨の中、上士幌のキャンプ場を撤収し出発。
ナイタイ高原へ。
思った通り、真っ白けっけ
8/23のコース


それでもソフトは食べます
8/23のコース


雨雲レーダーだと北のほうは降っていない感じ。
狩勝峠でなく三国峠越えに決定。
糠平で雨宿り。
8/23のコース


頂上手前から雨がやみ、いつもの松見大橋をパチリ
8/23のコース


三国峠を越え、数年ぶりに銀河の滝、流星の滝を見に行きました。
8/23のコース

8/23のコース


上川のあさひにて昼ご飯。
ワタクシは、幻の塩ラーメンライダースペシャル。
8/23のコース


奥さんは味噌ラーメン。
8/23のコース

どちらも美味しく、スープまで完食


天気が悪いので他には寄らず、本日の宿上富良野道楽館へ。
8/23のコース


まずは到着ビール
8/23のコース


いつもいつも美味しいご飯で栄養補給
まいう〜
8/23のコース


てんちょーの置き土産の雨雲がしつこいね〜



同じカテゴリー(北海道2011夏)の記事画像
帰還
8/25のルート
8/24のルート
上士幌へ
また北へ
青空を探して
同じカテゴリー(北海道2011夏)の記事
 帰還 (2011-08-27 03:52)
 8/25のルート (2011-08-27 03:49)
 8/24のルート (2011-08-26 12:13)
 上士幌へ (2011-08-22 08:45)
 また北へ (2011-08-20 20:59)
 青空を探して (2011-08-19 20:58)
この記事へのコメント
上士幌は結構好きなキャンプ場です。
有料で人は少なくなったけど、それはそれで良し。
しかしソフトは欠かさないんですね~。

今年は佐渡島でしたけど、北海道の代わりには
全然なりませんでした…(-_-;
Posted by ぶんた at 2011年08月25日 00:36
ナイタイ ( ´艸`)プププ
雨の日は走っちゃダメよ~
Posted by だめオヂ at 2011年08月25日 02:03
よく降りますね~

実は雨夫婦2号なんじゃ!?(^O^)
Posted by てんちょー at 2011年08月25日 07:21
ぷぷぷ・・・悲惨夫婦の称号を与える!(笑)
Posted by とーちゃん at 2011年08月25日 09:02
ぶんたさん;
>上士幌は結構好きなキャンプ場です。
>有料で人は少なくなったけど、それはそれで良し。
有料でも人気がありますね。

>しかしソフトは欠かさないんですね~。
もちろんです(笑)

>今年は佐渡島でしたけど、北海道の代わりには
>全然なりませんでした…(-_-;
来年は是非渡道を。


だめオヂ;
>ナイタイ ( ´艸`)プププ
>雨の日は走っちゃダメよ~
だよね~(--)


てんちょー;
>よく降りますね~
>実は雨夫婦2号なんじゃ!?(^O^)
そんなことはないと思う・・・きっと・・・


とーちゃん;
>ぷぷぷ・・・悲惨夫婦の称号を与える!(笑)
サイン会に参加してないし。
Posted by ウニパパ at 2011年08月27日 20:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
8/23のコース
    コメント(5)