2011年05月05日
GW近場キャンプ~in 河津(1日目)
今年のGWは、4月まで仕事が忙しかったなどなどで遠出はやめ近場で1泊くらいを考えていました。
すると、とーちゃんが伊豆か富士山周辺でキャンプやるからどお?とのお誘い。
日程も合うので4/30~5/1の1泊で河津に行ってきました。

さすがとーちゃん、ネタの提供は怠りませんでした(^^)bグッジョブ
すると、とーちゃんが伊豆か富士山周辺でキャンプやるからどお?とのお誘い。
日程も合うので4/30~5/1の1泊で河津に行ってきました。

さすがとーちゃん、ネタの提供は怠りませんでした(^^)bグッジョブ
4/30(土)
我が家にとっては、久しぶりのキャンプ。(といっても今回はバンガローですが)
前日に準備して、早朝に出発・・・・・と考えていましたが、前日はダラダラ~と過ごし当日の朝に準備になっちゃいました

ガサガサっと箱に詰め、バイクに積載して11:30すぎに出発~

R134に出て・・・・・うーん・・・さすが連休、混んでますね
ズラ~っと並んでいます。
そこは並んでいられないワタクシ、スリスリ~っと。
そのまま西湘BPに乗り、バビューン~
国府津PAには寄らず、そのまま箱根新道へ。
車は多めですが、流れています。
箱根峠から十国峠を抜け、伊豆スカへ。
ここで一服。
メールをチェックすると、5分前に「今、十国峠のレストハウスに居るよ~」ととーちゃんからメール。
どうやら抜かしてきたようです
TELしましたが、出ないので先に行くことにします。
冷川までノンビリツーリング~
ちょうどいい気候で、走っていて気持ちがいいですね
冷川で下り、県道を通り湯ヶ島へ。
途中、わさび田が多く見られます
湯ヶ島で気になるお店に寄り道。
猪コロッケのノボリ旗が気になります
今晩のおかずに、猪コロッケ,唐揚げ,”〆用の肉”を仕入れ。
安くていいかも。
昼ご飯がまだだったので、向いの定食屋さんへ。

ワタクシは、しし南蛮,奥さんはつけそば?。
なかなか美味しゅうございました
b

R414を南下し、グルグル橋を通りキャンプ場へ。

今回はテントではなく、バンガローなので楽ちんです
荷物を下ろして、ちゃっちゃとセッティング。

とーちゃん達は諸事情にて遅くなりそうなので、先に買い出しに行くことに。
河津のスーパーで買い出しして、とーちゃん達と合流。
キャンプ場に戻り、留守番の若者達と合流。初めまして~
暗くなり始めてきたので、灯りを点し宴会の準備。

ほどなくして、後発の鉄ちゃんも無事に到着。お疲れ~
今宵のメニューは、唐揚げ,猪コロッケ,クリームチーズの生ハム巻,豚肉のキャベツ挟み,鯛飯,ササミの梅肉和え,朴葉味噌焼きなどなど・・・

食った、食った~
この後、まだ数品あったような・・・・・
ツーリング話やら、天然キャラが炸裂したりして夜が更けていきました・・・
ワタクシは早々に撃沈・・・

なんでも隣のバンガローから「喝っ!!」と言われたそうな
我が家にとっては、久しぶりのキャンプ。(といっても今回はバンガローですが)
前日に準備して、早朝に出発・・・・・と考えていましたが、前日はダラダラ~と過ごし当日の朝に準備になっちゃいました


ガサガサっと箱に詰め、バイクに積載して11:30すぎに出発~


R134に出て・・・・・うーん・・・さすが連休、混んでますね


そこは並んでいられないワタクシ、スリスリ~っと。

国府津PAには寄らず、そのまま箱根新道へ。
車は多めですが、流れています。
箱根峠から十国峠を抜け、伊豆スカへ。

メールをチェックすると、5分前に「今、十国峠のレストハウスに居るよ~」ととーちゃんからメール。
どうやら抜かしてきたようです

TELしましたが、出ないので先に行くことにします。


ちょうどいい気候で、走っていて気持ちがいいですね

冷川で下り、県道を通り湯ヶ島へ。


湯ヶ島で気になるお店に寄り道。


今晩のおかずに、猪コロッケ,唐揚げ,”〆用の肉”を仕入れ。
安くていいかも。
昼ご飯がまだだったので、向いの定食屋さんへ。

ワタクシは、しし南蛮,奥さんはつけそば?。
なかなか美味しゅうございました


R414を南下し、グルグル橋を通りキャンプ場へ。

今回はテントではなく、バンガローなので楽ちんです

荷物を下ろして、ちゃっちゃとセッティング。

とーちゃん達は諸事情にて遅くなりそうなので、先に買い出しに行くことに。
河津のスーパーで買い出しして、とーちゃん達と合流。
キャンプ場に戻り、留守番の若者達と合流。初めまして~
暗くなり始めてきたので、灯りを点し宴会の準備。

ほどなくして、後発の鉄ちゃんも無事に到着。お疲れ~

今宵のメニューは、唐揚げ,猪コロッケ,クリームチーズの生ハム巻,豚肉のキャベツ挟み,鯛飯,ササミの梅肉和え,朴葉味噌焼きなどなど・・・


食った、食った~

この後、まだ数品あったような・・・・・
ツーリング話やら、天然キャラが炸裂したりして夜が更けていきました・・・
ワタクシは早々に撃沈・・・

なんでも隣のバンガローから「喝っ!!」と言われたそうな

Posted by ウニパパ at 10:38│Comments(12)
│2011
この記事へのコメント
うるさいんだよっ。外に出て聞いてごらんなさいよっ。
どんだけうるさいかっ。
まったく毎度毎度遅くまでうるさいのねー(^_^;)
どんだけうるさいかっ。
まったく毎度毎度遅くまでうるさいのねー(^_^;)
Posted by むつ at 2011年05月05日 13:26
あ~ヤダヤダ、酔っぱらい! ┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted by だめオヂ at 2011年05月05日 13:54
むっちゃん;
>うるさいんだよっ。外に出て聞いてごらんなさいよっ。
>どんだけうるさいかっ。
多分、言われるだろうな~と思って寝てた(^^;
でもバンガローが長屋みたいで隣が近すぎ。
>まったく毎度毎度遅くまでうるさいのねー(^_^;)
飲む場所が居酒屋からキャンプ場に変わっただけだからねぇ。
たまには22:00消灯にしてみようか。
>うるさいんだよっ。外に出て聞いてごらんなさいよっ。
>どんだけうるさいかっ。
多分、言われるだろうな~と思って寝てた(^^;
でもバンガローが長屋みたいで隣が近すぎ。
>まったく毎度毎度遅くまでうるさいのねー(^_^;)
飲む場所が居酒屋からキャンプ場に変わっただけだからねぇ。
たまには22:00消灯にしてみようか。
Posted by ウニパパ at 2011年05月05日 14:09
だめオヂ;
>あ~ヤダヤダ、酔っぱらい! ┐(´д`)┌ヤレヤレ
今回はキングが不在だったから、幾分静かだったかな(笑)
>あ~ヤダヤダ、酔っぱらい! ┐(´д`)┌ヤレヤレ
今回はキングが不在だったから、幾分静かだったかな(笑)
Posted by ウニパパ at 2011年05月05日 14:12
2段積み健在ですねぇ。
久しぶりに見た気がします(^^;)。
晩餐メニューも素晴らしい。
久しぶりに見た気がします(^^;)。
晩餐メニューも素晴らしい。
Posted by ライダー at 2011年05月05日 17:05
ライダーさん;
>2段積み健在ですねぇ。
我が家は2段がデフォルトですから(^^;
1段でもいいのですが、合羽やよく取り出す物を考えると2段になってしまいます。
>久しぶりに見た気がします(^^;)。
久しぶりの夫婦揃ってのキャンプツーリングでしたよ~
>晩餐メニューも素晴らしい。
せっかくなら美味しいモノ食べたいですね。
>2段積み健在ですねぇ。
我が家は2段がデフォルトですから(^^;
1段でもいいのですが、合羽やよく取り出す物を考えると2段になってしまいます。
>久しぶりに見た気がします(^^;)。
久しぶりの夫婦揃ってのキャンプツーリングでしたよ~
>晩餐メニューも素晴らしい。
せっかくなら美味しいモノ食べたいですね。
Posted by ウニパパ at 2011年05月05日 18:04
諸事情にも一喝にもめげず子供会との初コラボで楽しいキャンプでした
・・・内心、到着できんかもしれんとか思ったけど(汗)
ホント今回は、お世話になりっぱなしで申し訳なさすぎm(_ _)m
・・・内心、到着できんかもしれんとか思ったけど(汗)
ホント今回は、お世話になりっぱなしで申し訳なさすぎm(_ _)m
Posted by とーちゃん at 2011年05月05日 19:07
とーちゃん;
>諸事情にも一喝にもめげず子供会との初コラボで楽しいキャンプでした
今度は「ここは五月蠅いです」の看板付きで(笑)
またコラボしようね~
>・・・内心、到着できんかもしれんとか思ったけど(汗)
なんとかさるさ~
>ホント今回は、お世話になりっぱなしで申し訳なさすぎm(_ _)m
困ったときはお互い様だね。
ってことで、代わりに○○○一○○に行ってきて。
>諸事情にも一喝にもめげず子供会との初コラボで楽しいキャンプでした
今度は「ここは五月蠅いです」の看板付きで(笑)
またコラボしようね~
>・・・内心、到着できんかもしれんとか思ったけど(汗)
なんとかさるさ~
>ホント今回は、お世話になりっぱなしで申し訳なさすぎm(_ _)m
困ったときはお互い様だね。
ってことで、代わりに○○○一○○に行ってきて。
Posted by ウニパパ at 2011年05月05日 19:20
バンガロー泊なのに、箱2段X2台?
って思って読んでたら、食材も道具も満載されてるんですね。
納得。
笑'sブランドのテーブルもお持ちなんですね。
いいなあ~
って思って読んでたら、食材も道具も満載されてるんですね。
納得。
笑'sブランドのテーブルもお持ちなんですね。
いいなあ~
Posted by ねてる at 2011年05月06日 23:09
ねてるさん;
>バンガロー泊なのに、箱2段X2台?
>って思って読んでたら、食材も道具も満載されてるんですね。
>納得。
>笑'sブランドのテーブルもお持ちなんですね。
>いいなあ〜
我が家の場合、バンガローだからってのは関係ないですね(^^;
テントを積むか積まないかの違いだけなので(^^ゞ使う道具は同じですから。
笑'sブランドのテーブルはなかなかいいですよ(^^)bただ、65Lの箱でないと入りません。
>バンガロー泊なのに、箱2段X2台?
>って思って読んでたら、食材も道具も満載されてるんですね。
>納得。
>笑'sブランドのテーブルもお持ちなんですね。
>いいなあ〜
我が家の場合、バンガローだからってのは関係ないですね(^^;
テントを積むか積まないかの違いだけなので(^^ゞ使う道具は同じですから。
笑'sブランドのテーブルはなかなかいいですよ(^^)bただ、65Lの箱でないと入りません。
Posted by ウニパパ at 2011年05月07日 07:37
すっごいご馳走ですね。
>なんでも隣のバンガローから「喝っ!!」と言われたそうな
ウチ等も室戸で危うく言われそうでした。
明るく「こんばんは」と挨拶後、「片付けるよ」の一言で
何も言われず帰られました。
顔は相当怒ってましたがwww
>なんでも隣のバンガローから「喝っ!!」と言われたそうな
ウチ等も室戸で危うく言われそうでした。
明るく「こんばんは」と挨拶後、「片付けるよ」の一言で
何も言われず帰られました。
顔は相当怒ってましたがwww
Posted by 半クラ!!
at 2011年05月08日 17:44

半クラ!!さん;
>すっごいご馳走ですね。
キャンプだといつもこんな感じです(^^)
呑ん兵衛が多いので、つまみ系になってしまいますが。
>ウチ等も室戸で危うく言われそうでした。
>明るく「こんばんは」と挨拶後、「片付けるよ」の一言で
>何も言われず帰られました。
>顔は相当怒ってましたがwww
やはり、ある程度の時間を過ぎたら静かにしないとね。
「だからバイク乗りは〜」なんて言われたくないですよね。
>すっごいご馳走ですね。
キャンプだといつもこんな感じです(^^)
呑ん兵衛が多いので、つまみ系になってしまいますが。
>ウチ等も室戸で危うく言われそうでした。
>明るく「こんばんは」と挨拶後、「片付けるよ」の一言で
>何も言われず帰られました。
>顔は相当怒ってましたがwww
やはり、ある程度の時間を過ぎたら静かにしないとね。
「だからバイク乗りは〜」なんて言われたくないですよね。
Posted by ウニパパ at 2011年05月09日 07:55