2010年12月24日
プリンター
絶不調のパソコンから影響されたのか、2週間ほど前からプリンターエラーが出始めていました

写真やらステッカーやらとフル稼動でしたが、パソコンとは違って6年間トラブル無しでした。
まだ大丈夫とだましだまし使ってないましたが、ついに動かなくなってしまいました

メーカーに修理に出してもいいのだけど、費用と手間を考えると買ったほうがいいかなーと。
なにより年賀状の印刷がまだだから

そこで物色。
条件は、コピー、スキャナーもできる複合機。
エプソンならEP-803A

キャノンならPIXUS MG6130あたりかな。

技術の進歩は凄いですね。6年で解像度が5760×1440dpi(EP-803A)とか9600×2400dpi(PIXUS MG6130)になってます。
前回がエプソンだったから今回はキャノンにしようかなー


写真やらステッカーやらとフル稼動でしたが、パソコンとは違って6年間トラブル無しでした。
まだ大丈夫とだましだまし使ってないましたが、ついに動かなくなってしまいました


メーカーに修理に出してもいいのだけど、費用と手間を考えると買ったほうがいいかなーと。
なにより年賀状の印刷がまだだから


そこで物色。
条件は、コピー、スキャナーもできる複合機。
エプソンならEP-803A

キャノンならPIXUS MG6130あたりかな。

技術の進歩は凄いですね。6年で解像度が5760×1440dpi(EP-803A)とか9600×2400dpi(PIXUS MG6130)になってます。
前回がエプソンだったから今回はキャノンにしようかなー
Posted by ウニパパ at 00:05│Comments(6)
│パソコン関係
この記事へのコメント
電化製品って連鎖してダメになるよねぇ
仕事場のはキャノン。
最後の最後まで綺麗にインクを使ってくれてるぅ
ttp://img01.naturum.ne.jp/usr/dameoji/100803_0929_1.jpg
仕事場のはキャノン。
最後の最後まで綺麗にインクを使ってくれてるぅ
ttp://img01.naturum.ne.jp/usr/dameoji/100803_0929_1.jpg
Posted by だめオヂ at 2010年12月24日 00:28
メーカによって色再現が若干違うんだよねぇ
性能的には差がないので、今までと同じほうが無難かもね
性能的には差がないので、今までと同じほうが無難かもね
Posted by とーちゃん at 2010年12月24日 01:25
だめオヂ;
>電化製品って連鎖してダメになるよねぇ
そーなのよ。
今年は、洗濯機にTVに電灯に・・・と(T_T)
>仕事場のはキャノン。
>最後の最後まで綺麗にインクを使ってくれてるぅ
キャノンにしてみようかな~
とーちゃん;
>メーカによって色再現が若干違うんだよねぇ
>性能的には差がないので、今までと同じほうが無難かもね
それもあるね。
店で実際に印刷して比べてみようかな。
>電化製品って連鎖してダメになるよねぇ
そーなのよ。
今年は、洗濯機にTVに電灯に・・・と(T_T)
>仕事場のはキャノン。
>最後の最後まで綺麗にインクを使ってくれてるぅ
キャノンにしてみようかな~
とーちゃん;
>メーカによって色再現が若干違うんだよねぇ
>性能的には差がないので、今までと同じほうが無難かもね
それもあるね。
店で実際に印刷して比べてみようかな。
Posted by ウニパパ at 2010年12月24日 07:32
いろいろ壊れますよね。
ウチの今年の壊れ物は電子レンジ、扇風機、
ポータブルストーブ、エアコンの室外機。
お札がいっぱい飛びました(T.T)
ウチの今年の壊れ物は電子レンジ、扇風機、
ポータブルストーブ、エアコンの室外機。
お札がいっぱい飛びました(T.T)
Posted by sottooo at 2010年12月24日 12:45
ウチのはCanonの複合機で今の所3年間無事でいてくれてますよ。
あんまり使わないですけど。
と言うわけで、明日は河津で!
あんまり使わないですけど。
と言うわけで、明日は河津で!
Posted by 鉄 at 2010年12月24日 20:55
sottoooさん;まだまだ壊れそうな物が・・・(汗)
来年も買い換え&修理が続きそうです。
鉄ちゃん;明日ね~行きたいけどね~
掃除しなきゃ。
来年も買い換え&修理が続きそうです。
鉄ちゃん;明日ね~行きたいけどね~
掃除しなきゃ。
Posted by ウニパパ at 2010年12月24日 23:24