2013夏・北海道ツーリング(17日目)

ウニパパ

2013年10月14日 19:43

8/22(木)

離道する日が近づいてきているので、西に移動を始めます。
朝ご飯を食べ、あまちゃんを見てから出発準備


とおまわりのオーナーさんとヘルパーさんに見送られて出発。
お世話になりました~また来年~

まずは、厚岸に向かいます。
厚岸といえば牡蠣ですね。
直売所に行って戴きました
もちろん3Lを。生とレンジで蒸して。
美味いっ!!このためだけに来ても損は無いですね。


厚岸を出発し標茶へ。
青空が広がり気持ちがいい~


標茶の南蛮酊で昼ご飯。

ザンダレ定食とトンカツ定食を注文。
ザンギが山盛りトンカツもデカっ
美味しくボリューム満点!!

ザンギは、残ってしまいお持ち帰りにしてもらいました
後になってザンダレ定食ハーフってのがあることに気付きました。

お腹がパツンパツンになり出発。
今宵の宿は糠平なので、阿寒まわりルートにするか釧路まわりルートにするか。
距離よりも雨雲の状況を見て、晴れている釧路まわりルートに決定。
久しぶりのR38です。涼しく受ける風が気持ちがいい~


白糠からR392で本別へ。本別の街が綺麗になっていました。
本別の道の駅で休憩。
道の駅に旧本別駅が残っていました。7年前までふるさと銀河線で使われていました。
道の駅では鹿角が売っていましたね。ウトロより全然安いです。鹿角が欲しい方は本別で


すでに17:00近く。宿に遅くなる旨連絡して出発。
足寄を抜け、上士幌をカットし糠平へ。

芽登をすぎたあたりでポツポツと・・・またですか~
今日は合羽は着ないで大丈夫かな~と思っていましたが、だめでした。
18:00すぎに糠平YHに到着。ふぅ~


とりあえずご飯のまえに温泉へ。気持ちいい~

翌朝7:00まで入れます。

夕ご飯です。美味しいですね~
可愛い看板娘の姉妹がデザートのオーダーを聞きに来てくれます。


夜、ワタクシは恒例の幌加温泉ツアーに参加。
ひんやりした空気が気持ちよかった~・・・

本日の朝ご飯:とまわり
本日の昼ご飯:ザンダレ定食、トンカツ定食(南蛮酊)
本日の夜ご飯:糠平YH
本日の宿:糠平YH
本日の湯:糠平温泉
本日の走行距離:345km

あなたにおススメの記事
関連記事