2013夏・北海道ツーリング(13日目)
8/18(日)
今日は、移動しますっ!
残りの日数が・・・
おとうも移動するとのこと。
民宿さとうを後にゆうみんさんとこへご挨拶。
しじみ汁をご馳走になっちゃいました胃にしみますね~
出発前に記念撮影
お世話になりました~また来年~(この時はね)
雲行きが怪しいので合羽を着込んで出発。まずはR40を南下し・・・
2日連続でべこちちファクトリーへ
美味いっ!!
美味いものは何度食べても美味い!
今日で終わりのクマさんの写真展に寄り道。
最後にもう一度見学して、クマさんとおしゃべり。
来年また会いましょう!!と約束し筬島を出発。
名寄まではおとうと一緒なので、先導してもらいました
やはり500cc近くの排気量の差は大きい着いて行くのが精一杯というか置いていかれてる・・・
名寄に近づくにつれ、青空が見えてきました今日は降らないかな~?降らないでくれ~
名寄で昼ご飯。
おにぎりが美味しいとの口コミのかりん。来年はマップルに載るそうです。来年は混むかな~
うん!美味い!!
大きいですが、フワっとしていて軽く2個はいけます
来年?また来ようっと。
おとうは札幌方面に向かうとのことなのでここでお別れ。
お世話になりましたm(__)m帰ったら報告会キャンプしましょうね~
ワタクシ達は、サロマ方面へ。
青空が眩しい~
やっぱこうでなくっちゃね
名寄からR239で紋別へ。海沿いを南下し上湧別で休憩。
サロマ湖を見ながらさらに南下して今日の宿、さろまにあんに到着~
ここは、うちのフラッグを置いてもらっています。
オーナーが出迎えてくれましたお世話になります。
後から、ライダーがやってきて総勢10人くらいかな。
しかも学生が多く、近年ライダーの高齢化と言われていたのが、若返りしているような感じでした
確かに250ccが売れているという話を聞きますね。
若いライダー相手にしっかりとフラッグの宣伝をしておきました
本日の朝ご飯:しじみ汁
本日の昼ご飯:おにぎり(かりん)
本日の夜ご飯:お刺身にフライなどなど
本日の宿:さろまにあん
本日の湯:-
本日の走行距離:293km
あなたにおススメの記事
関連記事