2009年01月14日
伊豆まったり温泉キャンプ(3日目)
1月12日(月)
昨晩のボウボウ隊の結果

8:00前に目が覚め、外を見ると
曇っていますね
まさか降らないよな~
とりあえず、昨夜の片付け。
洗い物をしていると・・・ポツポツと・・・
降ってきました。
ありゃ~、雨の中のパビリオンの撤収は嫌だな~
天気図をチェックするとそのうち晴れそうな感じなので、ノンビリと待つことに。
朝ご飯は、昨晩作ったパンと残り野菜。
食べすぎでいるので軽めです。
食べ終わった頃、雨も上がり
陽が差してきました
パビリオンは乾くまで畳めないので、身の回りの荷物の片付け。
しかし、いつもながら撤収ははかどりませんね。
まったく、やる気がナッシングゥ~(爆)
ダラダラと片付けて、それぞれバイクや車に積み込み。



そうこうしているとパビリオンも乾いたので畳んで撤収終了~ふぅ・・・
indigoさんは、林道を走りながら帰るとのことなのでここでお別れ。
お疲れ様でした。これに懲りずにまた参加してね~

駄目組は、温泉に温まりに・・・
いや~気持ちいい~
ついでに燻された頭も洗ってサッパリと。
温泉から出て腹が減ったので、併設されている食事処で昼ご飯
カレーと鹿ユッケ。


この鹿ユッケ、胡麻油が効いていてクセがなく美味しいです。

しばしくつろいだ後、キャンプ場を出発。
だめオヂとはここでお別れ。
お疲れ様でした。気を付けてね~
ワタクシ達は、往きと同じルートで帰ってきました。
3連休最終日にしては空いていて3時間30分くらいかな。
今回のキャンプは冷え込みましたが、相変わらずの炭ボウボウでパビリオンの中は暖かく快適でした。
食も新メニューありで美味しかったです。
みなさん、またやりましょう!!
今回消費したビール:20L
今回消費した炭:60kg
P.S.
Iさん、送迎有難うございました。
昨晩のボウボウ隊の結果

8:00前に目が覚め、外を見ると


まさか降らないよな~
とりあえず、昨夜の片付け。
洗い物をしていると・・・ポツポツと・・・

ありゃ~、雨の中のパビリオンの撤収は嫌だな~

天気図をチェックするとそのうち晴れそうな感じなので、ノンビリと待つことに。

食べすぎでいるので軽めです。
食べ終わった頃、雨も上がり


パビリオンは乾くまで畳めないので、身の回りの荷物の片付け。
しかし、いつもながら撤収ははかどりませんね。
まったく、やる気がナッシングゥ~(爆)
ダラダラと片付けて、それぞれバイクや車に積み込み。



そうこうしているとパビリオンも乾いたので畳んで撤収終了~ふぅ・・・

indigoさんは、林道を走りながら帰るとのことなのでここでお別れ。
お疲れ様でした。これに懲りずにまた参加してね~


駄目組は、温泉に温まりに・・・
いや~気持ちいい~

ついでに燻された頭も洗ってサッパリと。
温泉から出て腹が減ったので、併設されている食事処で昼ご飯

カレーと鹿ユッケ。


この鹿ユッケ、胡麻油が効いていてクセがなく美味しいです。

しばしくつろいだ後、キャンプ場を出発。

お疲れ様でした。気を付けてね~

ワタクシ達は、往きと同じルートで帰ってきました。
3連休最終日にしては空いていて3時間30分くらいかな。
今回のキャンプは冷え込みましたが、相変わらずの炭ボウボウでパビリオンの中は暖かく快適でした。
食も新メニューありで美味しかったです。
みなさん、またやりましょう!!
今回消費したビール:20L
今回消費した炭:60kg
P.S.
Iさん、送迎有難うございました。
Posted by ウニパパ at 01:09│Comments(18)
│キャンプ
この記事へのコメント
三日間とも天気が良かったんだね。
青空でキャンプ、早くしたいなぁ~!
それにしても美味しそうな物ばかり・・・・
自分にゃ禁句だな(;´Д`)
青空でキャンプ、早くしたいなぁ~!
それにしても美味しそうな物ばかり・・・・
自分にゃ禁句だな(;´Д`)
Posted by 並のお風呂屋 at 2009年01月14日 01:28
バンに積まれているのが、オヂさんのコットなんだなぁ。
ヤフオク見ておこっと。
お疲れさまでしたぁ。
ヤフオク見ておこっと。
お疲れさまでしたぁ。
Posted by ライダー
at 2009年01月14日 01:33

炭60kg~(◎_◎)
オレは5人バーベキューで3kgですんじゃうぞ!・・・6kgだっけな?
まさか持ちの良いオガ備長炭じゃないよね?
ちなみに、旅団の薪ストーブでは1晩で薪2~3束です。
まぁ、桁外れのキャンプ、お疲れ様でした。
オレは5人バーベキューで3kgですんじゃうぞ!・・・6kgだっけな?
まさか持ちの良いオガ備長炭じゃないよね?
ちなみに、旅団の薪ストーブでは1晩で薪2~3束です。
まぁ、桁外れのキャンプ、お疲れ様でした。
Posted by miyahan
at 2009年01月14日 05:45

お疲れ様でしたぁ~。
炭60kgって、終わってみるとすごいですねぇ(@@)
そういえば鹿ユッケ食い忘れました^^;
今度食わねば・・・。
炭60kgって、終わってみるとすごいですねぇ(@@)
そういえば鹿ユッケ食い忘れました^^;
今度食わねば・・・。
Posted by indigo
at 2009年01月14日 07:37

並のお風呂屋さん;せっかく食べるなら美味しくなきゃね。青空の下でのキャンプはいいね〜
Posted by ウニパパ at 2009年01月14日 07:47
ライダーさん;オヂさんのコットは奥のほうですねぇ。あのコットは高さがあるので3人用くらいのテントでは使えないかもです。
Posted by ウニパパ at 2009年01月14日 07:51
miyahanさん;燃すのが好きな人がいるもので(笑)
まぁ、焚き火台5台にユニセラが2台だったので、60kgいきましたね〜
60kgのうちオガ備長炭は20kgでした。
KenGは、いいのですが高いのと穴を開けないといけないのがネックです。さすがに、今となっては貴重なパビリオンに穴を開けるのはちょっと・・・
まぁ、焚き火台5台にユニセラが2台だったので、60kgいきましたね〜
60kgのうちオガ備長炭は20kgでした。
KenGは、いいのですが高いのと穴を開けないといけないのがネックです。さすがに、今となっては貴重なパビリオンに穴を開けるのはちょっと・・・
Posted by ウニパパ at 2009年01月14日 08:01
有れば有るだけ飲んぢゃうし
作れば作るだけ食っちゃうし
積むだけ積んで燃やしちゃうし
燃費悪すぎ( ̄〇 ̄;)
作れば作るだけ食っちゃうし
積むだけ積んで燃やしちゃうし
燃費悪すぎ( ̄〇 ̄;)
Posted by だめオヂ at 2009年01月14日 08:02
indigoさん;お疲れ様でした。
>炭60kgって、終わってみるとすごいですねぇ(@@)
でも、暖かかったでしょ。外が寒かったからね〜
鹿ユッケ、お勧めですよ〜
>炭60kgって、終わってみるとすごいですねぇ(@@)
でも、暖かかったでしょ。外が寒かったからね〜
鹿ユッケ、お勧めですよ〜
Posted by ウニパパ at 2009年01月14日 08:12
旨そうなキャンプですね。
刺激が強すぎますよ!
うぅ~ん、サーバーまであるとは・・・
近かったら参加したかったです。
刺激が強すぎますよ!
うぅ~ん、サーバーまであるとは・・・
近かったら参加したかったです。
Posted by 半クラ!
at 2009年01月14日 23:33

だめオヂ;>燃費悪すぎ( ̄〇 ̄;)
それが駄目道〜(笑)
それが駄目道〜(笑)
Posted by ウニパパ at 2009年01月15日 08:41
半クラ!さん;このキャンプでサーバーは必須アイテムです(笑)ゴミも出ないし楽ですよ。
Posted by ウニパパ at 2009年01月15日 08:46
こんにちは、すまいるです
七滝キャンプ場は河津桜の時期に行ってみたいと思いますが、
やっぱり混んでますかね~?
テントはスノコの上ですか?お風呂が魅力ス(笑)
七滝キャンプ場は河津桜の時期に行ってみたいと思いますが、
やっぱり混んでますかね~?
テントはスノコの上ですか?お風呂が魅力ス(笑)
Posted by すまいる at 2009年01月15日 09:52
すまいるさん;どーもです。
河津桜なら2月の中旬あたりですね。例年ならそのあたりに連休があって、去年、一昨年は行きましたよ。まだまだ寒いので、キャンプしている人は少なく空いていました。ちなみに、去年、一昨年とも凍りました。伊豆と言ってもここは内陸&山間なので寒いですよ〜
テントはスノコの上です。ワタクシ達はパビリオンなので地面ですが。ただここの地面は硬いです。ソリステでないと入っていきません。ソリステでも負ける場合があります。
河津桜なら2月の中旬あたりですね。例年ならそのあたりに連休があって、去年、一昨年は行きましたよ。まだまだ寒いので、キャンプしている人は少なく空いていました。ちなみに、去年、一昨年とも凍りました。伊豆と言ってもここは内陸&山間なので寒いですよ〜
テントはスノコの上です。ワタクシ達はパビリオンなので地面ですが。ただここの地面は硬いです。ソリステでないと入っていきません。ソリステでも負ける場合があります。
Posted by ウニパパ at 2009年01月15日 10:03
こんちわ。なんだかんだとサーフしてたどり着きました。
…シェルタ内で炭ボーボーはアウト! ですよ。
換気がどーの、というレベルではないです。…老婆心ながら。
Gen.
…シェルタ内で炭ボーボーはアウト! ですよ。
換気がどーの、というレベルではないです。…老婆心ながら。
Gen.
Posted by Gen. at 2009年01月30日 13:30
こんにちは、すまいるです
この記事を参考に週末に行ってきます!
桜の具合も良さそうだし・・・楽しみです(笑)
ただ、天気が悪そうなので・・・心配。
この記事を参考に週末に行ってきます!
桜の具合も良さそうだし・・・楽しみです(笑)
ただ、天気が悪そうなので・・・心配。
Posted by すまいる at 2009年02月09日 10:22
Gen.さん;どうもです。分かってはいるのですが・・・最近、薪ストーブにしようか悩み中。KenGの煙突が本体横からにならないでしょうか?
Posted by ウニパパ at 2009年02月09日 10:28
すまいるさん;こんにちは。桜はちょうど見頃と思います。あのキャンプ場は山間なので冷えます。防寒対策は忘れずに。
Posted by ウニパパ at 2009年02月09日 10:31