ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウニパパ
ウニパパ
バイク大好き,ツーリング大好き,キャンプ大好き,なにより北海道大好き
ワタクシの北海道ツーリング写真集 2008夏

北海道洗脳会 仲間内でつくった北海道ツーリング写真集 Vol.2

Vol.3

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2008年08月13日

夏・北海道ツーリング(18日目)

夏・北海道ツーリング(18日目)
今朝は6:00前に目が覚めるも、小雨がパラパラと・・・
とりあえずお湯を沸かしコーヒーを。
夏・北海道ツーリング(18日目)そのまま残っていたパンで朝ご飯。









動く気がないので、昨日動かなくなったレーダー探知機の修理を。
電源が入らないのでタンクを外して、配線を調べてみるとヒューズが飛んでいました。
夏・北海道ツーリング(18日目)
帰ったらタンクを外さなくてもヒューズ交換できる位置に移設しなければ。
このヒューズの予備はないので、後で買いにいくことに。

しかし、天気は良くなりませんねー・・・
夏・北海道ツーリング(18日目)こんな天気だとバイクで移動するのもなー・・・と思っていたらレンジさんが「レンタカーを借りてドライブ」と。おいおい・・・ナイス!!(笑)
早速レンタカー屋を探して車を確保。

だめオヂがレンタカーを取りに。行ってらっしゃ~い。



だめオヂが戻ってくる前に単気筒の音が。多和平でキャンプしていた並のお風呂屋さんが到着。
天気悪いし斜面だしってことで早々に撤収してきたそう。
だからあそこは斜面だよって言ったのに。なんでもここの料金を道の駅で聞いたら2000円と言われたらしい。それもバイクなら520円だよって言ったのに。
まぁ、何はともあれ合流。

夏・北海道ツーリング(18日目)
だめオヂが帰ってきて、ヴィッツにオヂさん5人乗ってドライブ~♪

夏・北海道ツーリング(18日目)
まずは中標津へ。カー用品店にて、飛んだヒューズを購入。
そのあとは、5月にも行った回転寿司の花まるで昼ご飯。
夏・北海道ツーリング(18日目)

食って、食って
夏・北海道ツーリング(18日目)

食いまくって、5人で69皿!!一番食べたのは食の細いと言われているMさんで20皿!!でした。
夏・北海道ツーリング(18日目)

食後は今晩の買出し。
夏・北海道ツーリング(18日目)
スーパーでジンギスカンの材料を少し多めに購入。牡蠣も購入。
並のお風呂屋さんは、寒い寒いと上着を購入していました。北海道の気温をなめたらいけませんよぉ~(笑)

街中をウロウロしていると温泉を発見。
ここは誰も知らなく入ってみようってことに。
夏・北海道ツーリング(18日目)
空いていて露天もあっていい温泉でした。
風呂上がりにはもちろん牛乳!
夏・北海道ツーリング(18日目)
待合室で休憩していたらしばし記憶が飛んでいました(笑)

中標津空港近くのラ・レトリに寄ってソフトと。
夏・北海道ツーリング(18日目)

あとは見物しながらキャンプ場に帰ります。
まずは「牛」を見てから裏摩周展望台へ。
少しガスっていますが湖面ははっきりと見えます。出世はないですね~(笑)
夏・北海道ツーリング(18日目)

次に神の子池へ。
綺麗ですが、曇っているので色がイマイチ。
夏・北海道ツーリング(18日目)

お次はさくらの滝へ。定番コースです。
おおっ!飛んでます、飛んでます。あんな高い滝を!ちょっと感動。
夏・北海道ツーリング(18日目)

ジャンプを撮るのは難しいです。
夏・北海道ツーリング(18日目)

あとは川湯を抜けR243に出て帰ってきました。

キャンプ場に着くと、今晩合流予定のDACHSさんが到着していました。

だめオヂが車を返しに行くと、距離はちょっとオーバーでしたが時間はぴったりだったらしい。
うまいね(笑)

温泉に入ってきたので風呂には行かず、夕ご飯の準備に。
今回はレンジさんが炭台を持ってきてくれていたので、炭をおこしまずは炭火で牡蠣を。
夏・北海道ツーリング(18日目)
並のお風呂屋さんが殻を剥いでくれ、レモンと醤油をちょっと垂らして・・・うめ~♪生もいいけど焼くのも美味い!!
夏・北海道ツーリング(18日目)

レンジさん作、アスパラ炒め
夏・北海道ツーリング(18日目)

メインのジンギスカン。
体を考え(笑)野菜たっぷり。美味いね~♪
夏・北海道ツーリング(18日目)

DACHSさんも加わり楽しい夜が更けていきました・・・

夏・北海道ツーリング(18日目)

本日の軌跡
GPSロガーを持って行かなかったため無しです

天気:雨
ルート:
走行距離:レンタカー
給油:?
宿:桜ヶ丘森林公園オートキャンプ場
朝ご飯:パン
昼ご飯:寿司(花まる)
夕ご飯:ジンギスカン,牡蠣,アスパラ
温泉:中標津保養所
ソフト:ラ・レトリ



同じカテゴリー(北海道2008夏)の記事画像
片づけ
夏の北海道ツーリングを終えて
夏・北海道ツーリング(22日目)
夏・北海道ツーリング(21日目)
夏・北海道ツーリング(20日目)
夏・北海道ツーリング(19日目)
同じカテゴリー(北海道2008夏)の記事
 片づけ (2008-08-31 17:11)
 夏の北海道ツーリングを終えて (2008-08-30 09:34)
 UP完了 (2008-08-29 01:10)
 18,19日目UP (2008-08-27 23:56)
 14~17日目UP (2008-08-27 01:14)
 9~13日目UP (2008-08-24 21:53)
この記事へのコメント
キャンプ場でCDは、管理人と間違えるなぁぁ(;´Д`)
Posted by だめオヂ at 2008年08月28日 00:33
そそ!地元民、丸出しでしたよ(*^^)v
Posted by 並のお風呂屋 at 2008年08月28日 00:37
だめオヂ;管理人になっちゃえばよかったのに(笑)
Posted by ウニパパ at 2008年08月28日 07:59
並のお風呂屋さん;おかもち付けたいですねー(笑)
Posted by ウニパパ at 2008年08月28日 08:02
ジンギスカン美味かったな〜!!  ごちそうさまでした!!

神の子池や滝は宿題に(^^:)
Posted by DACHSDACHS at 2008年08月28日 12:42
みそぱん?が気になります!
北海道限定ですか?
Posted by てんちょー at 2008年08月29日 00:40
和琴泊だったらレンタカーは難しかったね。
市街地に近いキャンプ場で正解!
Posted by レンジ at 2008年08月29日 06:58
レンジさん;和琴泊でもCDのオヂさんにGOだね(笑)
Posted by ウニパパ at 2008年08月29日 07:23
え~!またCDで行くのかよ~(ー_ー)!!
今度はトラだってばぁー
Posted by だめオヂ at 2008年08月29日 12:14
だめオヂ;CDでもトラでもレンタカー係だから(笑)
Posted by ウニパパ at 2008年08月29日 12:33
いっそのことGWは大阪発のQ部が神奈川、埼玉で部員を拾って大洗からフェリーでいいじゃん(^^)v
帰りは大洗で下船し、埼玉、神奈川経由で大阪へ・・・
どう?
Posted by だめオヂ at 2008年08月30日 00:22
だめオヂ;それいいね。Q部からハイエースロングに乗り換えてもらわないと(笑)
Posted by ウニパパ at 2008年08月30日 05:56
なんだか美味しそう・・・!!!
最近は息子と二人で七輪で焼肉してます。
Posted by ゆうみん at 2008年09月02日 16:45
ゆうみんさん;焼き肉は美味しいですよね~。やっぱり炭火でしょ。
Posted by ウニパパウニパパ at 2008年09月02日 21:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夏・北海道ツーリング(18日目)
    コメント(14)