いや~広いなぁ~北海道を大きくしたような大陸的な感じがします
ALEXANDRAの街に入って先に給油してから昼ご飯。
昼ご飯は日本でもおなじみのケンタッキー。
昼ご飯を食べた後は、CROMWELLの街までまたフリー走行。
CROMWELLの街に入ったら6号線で世界最初にバンジージャンプを始めたKAWARAUへ。
ちょうどカップルが飛ぶところでした
陽気なノリがいいですね~
3、2、1、BUNGY!!
掛け声とともにダイブ~
すげー!!絶対に無ぅ理ぃ~~~
1000万円積まれても無ぅ理ぃ~~~
そうそうここのトイレの表示が面白かったですよ
日本には無いセンスかな。
BUNGYを見たあとは今日のホテルに向かいます。
QUEENSTOWNのRYDGES LAKELAND RESORTです。ワカティプ湖畔にあって、街までも歩いていけます。
一息してから街へ散策に出掛けます。
天気が良くて綺麗ですねー
夕ご飯を山頂のレストランで食べようということになり、買い物帰りのよってぃを捕まえてゴンドラ乗り場まで連れて行っちゃいました
チケット売り場で確認すると、レストランは予約でいっぱいとのこと。
うーん、残念多分ツアーに抑えられているんだろうなー
せっかくなのでゴンドラで山頂まで上がります。20年前も来ましたね。
ワカティプ湖、QUEENSTOWNの街が一望できます
綺麗ですねー。夜景も綺麗なんでしょうねー
夕陽まで粘っていましたが、紅く焼けそうもないし寒くなってきたので下りることにしました。
お腹がへったので、適当なお店に入って夕ご飯。
ここのお店が当たりで、ボリュームがあって美味しかったー
女性陣は、ワインを探しにスーパーへ。
だめオヂとワタクシはブラブラと写真を撮りながらホテルへ。
ウニ家にとっては、1993年以来20年ぶりに訪れたQUEENSTOWN。
20年前は、8月に来てスキーをしましたが、ずいぶんと賑やかになった印象です。
まぁ20年だから当たり前かな。
でも綺麗なところは変わらずでした。
そうそう、↓約2万円(1時間?)で乗れるそうです。
今日のルート(だめオヂさん提供)
あなたにおススメの記事