New Zealand Touring 2日目(1日目から)

ウニパパ

2014年02月22日 01:36

2/9(日)(2/8から)

やっと搭乗時間になりオークランド行へ搭乗。
ここからが11時間、長いぞ~

映画を見たり、寝たり、入国カードに記入したり、ご飯食べたりしても時間が余りますねー
あ~暇だぁ~
 

同じ時間ならフェリーのほうがいいかなー
もうすぐオークランドですね。空の上で日の出を迎えます


定刻通りオークランドに到着~ふぃ~
入国審査をして無事に20年ぶりにニュージーランドに入国
湿度があってムシっとしましたね。



オークランドで国内線に乗り換えてクライストチャーチに向かいます。
国際線ターミナルから国内線ターミナルへは、歩いて移動
緑のラインに沿っていけば国内線ターミナルに行けます
解りやすくていいですね



国内線の搭乗まで時間があるので、第一弾到着ビール


売店ではバイク雑誌が売っていました日本と同じですね。


オークランドから1時間20分ほどで無事にクライストチャーチに到着。いや~長かった~
空港からは、バスで今日の宿へ。ニュージーランドでは、乗り合いタクシーがメジャーのようです。荷物がたくさん積めるので便利、便利

今日の宿は、クライストチャーチにあるBealy's Hotel。
荷物をほどいたら、ご一緒の皆さんを巻き込んでお約束の到着ビール
お疲れさまでしたー&よろしくお願いしまーす


落ち着いたところで、天気もいいのでクライストチャーチの街へ観光へ出掛けます。空が青いですねー



クライストチャーチは3年前の地震で多大な被害を受けた街ですが、少しずつ復興が進んでいるように感じます。


日差しがあるので半袖でOKです



崩れてしまった大聖堂も修復が始まったようです。
人事だとは思えませんね。

よってぃお勧めのコンテナを店舗にしたショッピング街を見たり、日本人の建築家が設計した紙でできた教会を見学したり、クライストチャーチの街を散策。
コンテナの店舗は、ただコンテナを積むのではなく、ズラして積んだりオシャレですね


散策から戻り、ホテル併設のレストランで夕ご飯。
よろしくお願いしまーす!


これからの行程や注意事項などを話しながらの夕ご飯。
ボリューム満点でなかなか美味しいかったですよー


飛行機で寝られなかったのか、部屋に戻り早々に就寝。





あなたにおススメの記事
関連記事