温泉まったりキャンプ ~in河津(3日目)

ウニパパ

2012年02月21日 20:24

2月12日(日)3日目

昨夜(さっき?)は、4:00近くまでかがり火で萌えていたので7:00すぎまで爆睡でした

今朝も冷え込んでいたようで、テントやバイクが凍っていました(><)


朝の場内の様子です。


ライダーばかり夏の有名どこのキャンプ場のようです
冬に伊豆でこんな光景を見られるとは。
 

だめオヂは、まだまだですねぇ


最近マラソンを始めた鉄ちゃんは、天城の道の駅までひとっ走りいっちゃいました

昨夜の残りもので朝ご飯を食べ、まったりと過ごします
明日の天気が微妙ですが、なんとかもつでしょってことでワタクシ達は、予定通りもう1泊します。

他のライダーさん達は、撤収を始め出発しています。
TAKAさんも撤収を終え、出発のようです。
気をつけて~またどこかで~


おとうもランステを撤収し積載中。
ランステはデカイですね~それに重い・・・15kgくらいあるそう。

こちらは、ちんさんのNEWマシーンのGSです。
トリコロールカラーでかっちょいい~





dama。さんも積載を終え出発準備完了。

タンクバックには、鍋が入っています(笑)


カラーリングが鉄ちゃんの箱ブサと似ているので、
これからは鉄ちゃんのを箱ブサ、dama。さんのを鍋ブサと呼ぶことにしましょう

dama。さん、出発~
dama。鍋、ご馳走さまでした~
気をつけてね~


おとうのフル積載状態。重そう

そんなおとうのバイクにだめオヂ試乗

今度はちんさんのGSに試乗。

背が高いとGSも問題なしだね
ワタクシだとツンツンどころか、届かないね・・・(爆)


おとう、ちんさん達も出発~
またキャンプしましょうね~



ようやく鉄ちゃんが戻ってきました。

登り坂がキツかったらしく、道の駅までは辿り着けなかったよう。
次回は、辿り着けるように走り込みましょう

レンジさんも積載完了し出発~
気をつけてね~今度は何かご馳走してね~


この時間になると、ほとんどの人が出発しキャンプ場も静かになりました。

お昼ご飯は、ステーキを焼いて


ママ特製のステーキ丼


いや~美味しいねぇ~~~
動かないで食べてばかりだけど、まいいっか
天気もいいし暖かくて気持ちがいいね~


15:00頃、鉄ちゃんも出発~
気をつけて~


連泊組は、だめオヂ,てんちょー,ウニ家の4人。
温泉に入ったり、昼寝したりまったりとすごしてま~す


陽が落ちて、寒くなってきたので炭を熾して暖を取ります。


晩ご飯は、ハンバーグとインドのインスタントカレー。
  

このカレー、インスタントと馬鹿にならず美味しい~
だめオヂに追加発注しちゃいました

今宵は、我々4人とライダーが1人。
静かな夜となりました・・・




あなたにおススメの記事
関連記事