温泉まったりキャンプ 〜in 河津(1日目)
年末からずっと忙しかったですが、やっと落ち着いてきたので久しぶりに河津にキャンプに行ってきました。
例年、2月11日あたりは連休でしたが今年は普通の土日
この時期、河津では桜祭りが開催されていて混むこと必須。
なので、混むのを避け1日早く&1日遅くの金曜イン〜月曜アウトの3泊4日にしちゃいました。
2月10日(金) 1日目
前の晩、バタバタと準備をしていたら日付が変わり・・・
当初8:00に出発の予定が、しっかりと寝坊し10:30すぎに出発。
近所のスタンドで空のタンクに満タン
平日だし天気もいいし海沿いを走ることに。
江ノ島です。
波がなく穏やかですね〜
R134を西へ・・・
そのまま西湘BPへバビューン
久しぶりのバイク、気持ちいい〜〜〜
箱根は凍結しているかも・・・なので、そのまま海沿いを行くことに。
熱海ビーチラインは空いていて快適、快適
大島も見えますね
途中、休憩なしで一気に河津へ。
去年できたコメリをに寄り、品揃えを確認。
13:30すぎにキャンプ場に到着。
今回、日程が一緒になったおとうと合流。
おとうはランステ、ワタクシはパビリオンを設営。
なんとか合体させようと試みましたが、難しいので横に並べることにしました。
設営が終わり、河津の街へ買出し。
今宵は、おとう、だめオヂ、ワタクシの3人だけなので簡単メニュー。
キャンプ場に戻り、待てが出来ないだめオヂのためにビールサーバーを設置し初日の宴会スタート。
飲みながら、つまみを作ります。
蒸し器で焼売。
炭火で焼鳥。
鍋でおでん。
簡単ですが、美味しい〜
北海道やキャンプの話をしながら、それぞれのペースで飲んで食べて・・・
そして寒くなったら温泉に浸かって温まって・・・
の繰り返し
まったりとした夜が更けていきました・・・
あなたにおススメの記事
関連記事