燃え萌えキャンプ ~in 道志(2日目)

ウニパパ

2008年12月07日 23:20

12月7日(日)


今朝は冷え込みましたね~
予報通りマイナス4℃まで下がったようです。
シュラフから出る気がせず8:00までウダウダと。



シュラフから出て、温まりに朝風呂へ。
パビリオンの周りでは、霜柱もこの通り成長しています



風呂から出て、パビリオンに戻りまずは炭を起こします。


落ち着いたところで朝ご飯にしましょう。
昨晩の残りと、ピザにサーターアンダギーに肉まん

朝から豪勢ですね~お腹いっぱいです。
朝といっても、昼に近いですが

満腹になったところで、一番嫌な撤収です。
寒さも追い風になり、いっそうやる気が起きません
ウダウダとしながら洗い物、炭の処理、荷造り、積載・・・ふぅ・・・

ちなみに今回の乗り物です。


車組は混むので一足先に出発。お疲れさま~気を付けてね~
残ったバイク組はしばし談笑。

暖気を終え出発。
一緒に走りながら、いつものように流れ解散。


天気がいいですね~
寒いけど・・・

ツーリングっぽいですね










R413の途中でMっちゃんとお別れ。お疲れでした。気を付けてね~
また燃そうね~
IさんもR413の途中でお別れ。お疲れさま~




残り4台で途中コンビニで休憩しながら帰ってきました。


今回のキャンプは、冷え込みましたが場内にお風呂があって温まることができていいキャンプ場でした。
また宴会場内も暖かく、よく燃しました。
ご飯もメニュー色々で、美味しくお腹いっぱいになりました。
参加のみなさんお疲れ様でした。2008年のキャンプはこれにて終了と思います。
また来年、行きましょう。

ちなみに今回の炭の消費は最高記録の31kgでした。
燃しすぎ・・・

P.S.
仕込んでいったけど、食べきれないと思ったので作るのをやめた唐揚げを、帰宅してから揚げました。
よく味が浸みていて美味しい~


あなたにおススメの記事
関連記事