2017秋・北海道ツーリング(1日目)
去年は仕事で休みが取れず、今年も危ぶまれましたが強引に?休暇を取り、9/28~10/10で2年ぶりの北海道ツーリングに行ってきました。
9/27(水)
天気予報と雨雲レーダーを見ながら、荷物を準備しバイクに積載。
この時期は、予約無しでもフェリーは乗れちゃうので、事前予約はしていません。
何よりなるべく雨に降られない方にしようかと、出発直前まで雨雲レーダーをガン見
新潟だと雨雲に突っ込んでいくような感じだったので、大洗に決定!
合羽を着込んで、小雨の中自宅を22:00に出発!!
さぁ行くべ~
首都高から常磐道へ一気に行きます。
距離的には、横羽線→C2→6号線→常磐道のほうが近いですが、合流が多く渋滞も多いので湾岸線→C2→6号線→常磐道というルートで行きます。
常磐道に入ると雨が止んでくれ、合羽を乾かしながらの走行
いつもなら友部SAあたりで休憩しますが、休むとダラっとなっちゃうしあまり時間の余裕もないので休憩無しで一気に大洗へ。
フェリーターミナル手前のコンビニで買い出しをして、日付が変わった0:30頃フェリーターミナル到着。
バイクを停めていると係の人が、乗りますか?予約していますか?と。
乗るけど予約していない旨伝えて、窓口で乗船手続き。
すぐに乗船できるので、後ろをついてきて~と。
時間が遅いのかバイクが少ないのか乗ってすぐの船首の部分でした。
一っ風呂浴びてから、行ってきま~す!の乾杯。
本日の朝ご飯:-
本日の昼ご飯:-
本日の夜ご飯:-
本日の宿:さんふらわあ だいせつ
本日の湯:さんふらわあ
本日の走行距離:191km
あなたにおススメの記事
関連記事