利尻島一周マラソンツアー4日目

ウニパパ

2016年06月19日 07:52

6/6(月)

心地いい筋肉痛が残る朝です
今日も天気が良く利尻山も綺麗に見えています



波が無いので今朝はウニ漁です

まだバフンの時期ではないらしく、ムラサキです。


いつもならウニ剥きを手伝うのですが、朝一番のフェリーで離島するので今回はここまで。
漁師さん一家に挨拶をして、鴛泊までダッシュ!
また来ますねー

稚内の無事カエルちゃんところに寄り道。
去年の夏にご縁があって作っている方と知り合うことができたので、ご挨拶がてらに寄ってみました。


天気がいいのでオロロンを南下します
オロロンでここまで天気がいいのは久しぶりかも~

途中、数台のバイクとすれ違いました。
今日は気持ちが良さそう!

天塩に寄り道。
お昼時だったので、ゆうみんさんと昼ご飯。
ゆうみんさんと私はアスパラホタテ丼、奥さんはカツカレー。
ボリューム満点で美味しい何故か餃子が出てきました


ゆうみんさんに「また来ますね~」と天塩を後に、南下します。
途中、羽幌の吉里吉里によってマスターと女将さんにご挨拶。
お変わりなく元気でした
今シーズンもよろしくお願いしますm(__)m

先を急ぎます

旭川空港に行く前に上富良野の旅の途中に寄り道。


今日はここに泊まるだめオヂさんを襲撃
予想外だったのでビックリしていました



トシさんにもご挨拶。
今シーズンもよろしくお願いしますm(__)m
お二人と少しだけお話をして空港へ。

さよならソフトで北海道としばしのお別れ~


19:35発のAIRDOでビューンと!
また来るね~


23:00すぎには自宅に無事帰還しました。

初の6月の北海道でしたが、山にはまだ雪が残っていて、青空と新緑との色合いが綺麗でした
利尻島1周マラソンもなかなか楽しめました。島全体で応援してくれている感が伝わってきて良かったー
ゴール直前の島の子供と一緒に走るのも良かったです
来年はバイクで来て出ちゃうのもアリかなーなんて密かに思っています

この旅に関わっていただいた皆様、お世話になりました。
またよろしくお願いいたしますm(__)m



あなたにおススメの記事
関連記事