あんこう鍋を食べに行こう~
だめオヂとてんちょーの門出を見送りに行こうよと・・・
ついでにあんこう鍋を食べに行かない?と・・・悩むことなく即決定!!
で行ってきました、大洗!!
3月3日(日)
寒いから車にしよーよ、とだめオヂを説得し車で出発!!
首都高をバビューン!!と。
三郷でだめオヂを乗せて、常磐道へ。
守谷SAに寄って、小腹が減ったので・・・
納豆ホットドッグと
栗薫ソフト
水戸大洗で下りて、宿に行く前に半年振りにセイコマへ。
あっ、セイコマカード忘れた
買い物してから、大洗フェリーターミナルに寄り道。
さんふらわあふらのが停泊していました。
運行時間を変えてもらえたらいいね~
フェリーターミナルの近くの大洗ホテルへイン。
うちらの旅には似合わないというかもったいないというか・・・
部屋はオーシャンビューで、だめオヂの
脅し要望で広い部屋にしてもらいましたぁ
もちろん到着ビール
風呂に入ったりして夕ご飯までノンビリと・・・
夕ご飯の時間になりダイニングへ。
豪華な料理が~
美味しいね~
あんこう鍋もイケるね~
ただ〆の雑炊がなかったのが残念かな~
売店に寄って部屋へ戻り、ワタクシのイケてるギャグでまったり~~~
ゴロゴロしていたら・・・zzz・・・何時だか記憶が・・・
3月4日(月)
朝風呂に入ってから朝ご飯。
昨夜のご飯が消化されていないようで、あまり食べられず
でもガッツリ食べているオヂさんが・・・
チェックアウトギリギリまでゴロゴロして宿を出発。
那珂湊のおさかなセンターに寄り道。
おお、つぼ鯛がありますね~
でもつぼ鯛と言えば「
一心」でしょう
市場をブラブラ・・・
阿字ヶ浦に移動して、温泉へ。
冷えたので暖まります
昼時・・・ここで食べるのもなんかね~ってことで、また那珂湊のおさかなセンターに移動し昼ご飯。
やっぱりこうなるわけで
大海老フライ~
ボリューム満点で満腹~
満腹になったとこで、フェリーターミナルへ移動・・・
あなたにおススメの記事
関連記事