電源増設
プリウスの電源はコンソールBOXの中なので、使いにくいんですよね~
そこでフロントコンソールに増設するKITが出ているので、それを使って増設することにしました
増設するトコはココの小物入れです。
まず小物入れを取り外して~ コンソールBOXも取り外します。
このカプラーから分岐させますが、
コードを挟んで分岐するタップは嫌いなので、
ギボシで分岐させることにします。
カプラーから70mmほどケーブルを残して、
潔くプチっとカットしてギボシを圧着。
別に分岐するコードを2セット作ります。
KITに付属のコードをコンソールBOXから
センターコンソールまで通します。
これが少し難儀しました
コンソールBOX側のケーブル端部に
分岐ケーブルと元のカプラーを接続します。
反対側に増設KITを接続して、嵌め込む前に動作確認。
ちゃんと通電しているので、KITを嵌め込んでお終い~
同時に2台充電できるし、見た目もすっきりとしてなかなかいいかも~
あなたにおススメの記事
関連記事