2012秋・北海道ツーリング(5日目)
10/4(木) ~その先は・・・~
まだまだ天塩連泊~
セイコマで朝ご飯を済ませて、今日は内陸からオホーツク側へ抜けます。
北緯45度線を越え、管理区域(なんの?)の横を通りクッチャロ湖へ。
クローバーの丘では、風の音しか聞こえません
クッチャロ湖に寄って・・・
お約束のエサヌカ線へ。
青い空に浮かぶ雲。そしてその雲に向かっている道・・・画になりますね
そこに正座で反省中?の夫婦が・・・
昼ご飯は、猿払のやませでホタテ定食。
オホーツクを見ながら北上。
友達から、マップルではまだ「ダートが残る」と記載のある道道1077を見てきてーっとの指令があり、確認しに行きました。ダートは無く全線舗装となっていました
そして、またレティエに寄り道。今日はジェラートを戴きました。
お気に入りの豊富の牧場の中を走り、これまたお気に入りの豊富温泉へ
相変わらず石油臭いですが、ツルツルスベスベになりいいお湯でした
帰りがけに「とある場所の下見」をしてから天塩に戻りました。
ここは危険場所ですよ~
今宵のお店は、ここも新しくできた桜新町です
店内は今風の居酒屋ですね。ボリューム満点で美味しゅうございました
ゆーみんさん、連日お付き合いいただき有難うございます。
本日の宿:民宿佐藤(天塩)
本日の走行距離:268km
4日目へ
6日目へ
あなたにおススメの記事
関連記事